中学生棋士、藤井聡太四段の快進撃で話題沸騰・人気急上昇の将棋。将棋盤もあちこちのお店で品切れが続出しているんだとか。 このブームに乗って、子どもと一緒に将棋で楽しんでみませんか?将棋の楽しさや遊び方のコツをご紹介します。
将棋のススメ
将棋で遊ぶ
まずは将棋使ってできる他の簡単な遊び方を教えてあげて、将棋に徐々に親しませてあげるというステップを踏むと抵抗なく受け入れてくれますよ。
将棋崩し(山崩し)
2人以上で遊ぶことができます。まず、将棋の駒を将棋盤の上で山のように積みます。この場合、小さな箱に入れて一気にさかさまにすると、簡単に山が出来上がります。
そこから、1人ずつ順番に駒を山から1本の指だけで盤の外まで引き抜いていき、駒の山が崩れたり、音が出た場合は次の人に交代。
これを最後まで続けて、手元の駒が多い人が勝ちというゲームです。
まわり将棋
名前の通り、将棋盤の周りを駒がぐるぐる回って遊ぶ、すごろくのような将棋です。最大で4人まで同時に遊べます。
まず、「歩兵」を人数分と「金将」を4枚用意します。盤の上で4枚の金将を順番に振り、出た目の分だけ進むというゲームです。
盤の角から初めて、次の角にぴったりと止まったら「香車」→「桂馬」→「銀将」→「角行」→「飛車」→「王将」と順番に出世していき、王将で角に止まったらアガリとなります。
裏が出ると0点、表が出ると1点、横に立つと5点、縦に立つと10点。さらに、めずらしい逆さ立ちがでると20点になります。(ローカルルールで100点という場合もあります)4枚の金将の駒を計算し、出た目の分だけ将棋盤の周りをぐるぐると回っていきます。
金将が一つでも盤から出てしまった場合は、一回休み。そして、振った金将が4枚とも裏面だった合は、次の角までワープして次の駒になれるというルールが設定されている場合もあります。
ご家庭で遊びやすい独自のルールを設けるのも楽しいですね。
はさみ将棋
まず18枚の歩兵の駒を用意し、自陣側と相手陣側に9枚の「歩兵」と9枚の「と」を並べます。「はさみ」の名の通り、自分の駒で相手の駒をはさむと相手の駒を取ることができるというゲームです。
初めての将棋にオススメ
ドラえもん はじめての将棋&九路囲碁 ゲーム20
Amazon | ドラえもん はじめての将棋&九路囲碁 ゲーム20
楽しく遊べるゲームが20種類!
将棋の駒は動きのすぐわかるイラストいり。
小学生の娘が将棋に興味を持ったので購入しました。駒に矢印が書いてあり初心者がルールを覚えるのに最適です。将棋いがいにも囲碁やオセロ他、いろいろ遊べていいです。
とても良かったです。将棋、囲碁わかりやすくお子さまが始めるのに最適だと思います。長く遊べそうです。
NEW スタディ将棋
Amazon | NEW スタディ将棋 (リニューアル)
基本的な将棋のルールから、実戦例、やさしい詰め将棋など、わかりやすく説明した「解説書」付き。
対象年齢5歳から。
小学4年生が学校でやっているので購入しました。兄妹、親子で対戦しています。母も早く教えてもらって仲間入りしたいです。しっかりした作りでよいと思います。
こま一つ一つに進める方向が書いてあるので全く知らない子供もわかりやすく、又こまの名前にふりがながあるので、きちんと名前も覚えることができます。
将棋のルールをすぐにマスター! マスター将棋
Amazon | 将棋のルールをすぐにマスター! マスター将棋
スタート配置が一目でわかる盤面。
マンガでわかるガイドブック付き。
将棋を覚えるには本当に良いものです。何はともあれ駒を動かせないことには始まりませんものね。
将棋を孫にどう教えようかと迷っていましたが、これを買って孫に教えたところ、あっというまに将棋を覚えました。誰が考えたかわかりませんが、こんな簡単な入門書は驚きです。将棋を覚えた孫はから毎日、つき合わされていますが、そのうち孫の方が上達必至です。
親子で楽しく将棋を遊ぼう!
藤井聡太四段のブームで将棋関連の話題が増えている今は、将棋に興味を持たせてあげられる大チャンス!いくつになっても楽しめる将棋は覚えておいて、決して損はないですよ。