皆さんは保育園や幼稚園に入れるとき、お子様は何歳ですか?
経済的に共働きじゃないと厳しかったりすると、0歳や1歳でも保育園に入れる人もいます。
特に、経済的には厳しくないという人は幼稚園に入れることがあります。
保育園に預けても謬炎の時に必要な巾着やバックなど手作りの方が愛情がこめられているのがわかります。
そこで簡単につくれるバックや巾着を教えします!
目次
スポンサーリンク
保育園と幼稚園の違いとは?
認可保育園と認可外保育園の違い
保育園は保護者の都合で子供を預けるところです。産まれて6ヶ月~預かってくれる保育園もあり0歳から1歳が人気で待機児童も増えています。 地域や場所にもよりますが、9時から18時まで見てくれるので仕事も安心してすることができるのです。テレビなどで耳にするのが認可保育園と認可外保育園です。 認可保育園よりも認可外保育園の方が月々の支払いは高く、認可保育園は所得で計算し年収400万以内なら、月3万ほどだそうです。 認可外は、待機児童などの子供たちが預けられることが多く、月7万~8万ほどとられるそうです。そこまでして働きたいものかと思ってしまいますが家庭の事情なので何とも言えません。 実際に乳児の死亡事故は認可外保育園で起きていてすべてがそうではありませんが、国が管理していないので預けるときには、きちんと調べていくべきです。
幼稚園と保育園の違い
幼稚園は、3歳になった春から小学校入学までの間、預けます。預けるというよりは学校に近い感じですね。 時間も9時から14時くらいと短いのが特徴です。保育園は預ける時間によりますが、給食の義務があり、幼稚園にはありません。 お弁当を持っていくところもあります。所管では幼稚園は文部科学省、保育園は厚生労働省となっています。
保育園で使うバックなどの手作り用品のまとめ
スポンサーリンク
・お弁当の巾着袋
大きさは、お弁当箱、お箸セット、コップが全部入るちょっと大きめのサイズです!
☆準備するもの☆
パッチしない場合・・・27×58を1枚
2パッチの場合・・・27×18を2枚、27×24を1枚(サイズは、お好みで♪)
紐 60㎝を2本
巾着の簡単な作り方です!
・簡単!バックの作り方!
裏地付きレッスンバッグ(手提げバッグ)の作り方を、実際に作った画像付きで伝授致します。
特別な技術が必要な訳ではなく、ミシンさえあれば誰でも簡単に作れる物ですので、ぜひ挑戦してみて下さい。
表生地 62㎝×42㎝(縫い代1cm)
裏生地 62㎝×42㎝(縫い代1cm)
持ち手テープ 35㎝×2本
初心者でも簡単にレッスンバックを作ることができます!
心配なのはママ友ができるかどうか…
今ではママ友のいじめなど多くの実体験がドラマ化などして話題を呼んでいます。
幼稚園ではママ友と接する機会が多く、ママ友づきあいも慎重にしなければなりません。
基本、女性は陰湿なので自分の子供と比べたりして親同士ライバル心を燃やすことも少なくありません。
それに比べて保育園は忙しい、ママが送り迎えをしているので、あまり深く接することはありませんので深入りしないことが一番です。
軽いあいさつ程度がちょうどいいかもしれません。
まとめ
いかがでしたか?
筆者も不器用なので手作りのバックや巾着など作れるか不安ですが、これなら作れそう!と思いました。子供たちには楽しい保育園生活を送ってほしい、母の願いですね。