「キッズバイク」とは、ペダルがない自転車のことです。
とはいえ、ブレーキがあるもの、ペダルが取り付けられるものなど、いろいろなタイプがあります。
この記事では、選び方のポイントを解説し、人気商品のスペックを比較しています。
キッズバイクってどんな乗り物?
キッズバイクとは、ペダルを漕ぐのではなく、地面を蹴って進みます。
ランニングバイク・トレーニングバイク・バランスバイクとも呼ばれています。
「ストライダー」というキッズバイクが有名ですが、他のメーカーからもたくさん出ています。
そこで今回は、キッズバイクを選ぶ際のポイントとおすすめの商品を紹介したいと思います。
キッズバイクの選び方
対象年齢・身長
安全に乗るためには対象年齢を守ることが重要です。
キッズバイクは2歳から乗れるものが多数です。
安全に乗るため、年齢に加えて重要なのは身長。
対象年齢に達していても、身長が小さい場合は足が地面に届きにくい場合があります。
重さ
キッズバイクは軽いほうが安全で扱いやすいです。
キッズバイクが重いと、転んだ際に子ども自身が倒れたバイクを起こすのが大変になるからです。
家の周りの道路などで遊ぶのはとても危険なので、広い公園などで遊ぶようにしましょう。
担いで持っていくにしろ、車に乗せて運ぶにしろ軽いほうが持ち運びに便利です。
ブレーキの有無
キッズバイクにはブレーキが付いているものもあります。
ブレーキが付いているほうが安全に思えますが、実はそうでもありません。
なぜなら小さな子どもは握力がなく、ブレーキをギュッと握るのが難しいからです。
キッズバイクは足を地面につけて止めるほうが確実で安全なのでブレーキは必須ではありません。
ペダルを取り付けられる
ペダルは付いていないもののほうが一般的ですが、中には成長に合わせてペダルを取り付けられるものもあります。
最初はキッズバイクとしてバランス感を養い、上手になったらペダルをつけて漕ぐ練習ができるので、長く乗ることができます。
ペダルが付けられるもののデメリットは付けられないものに比べて本体が重いということです。
スタンドの有無
保管場所によってはキッズバイクを立てられるスタンドが付いているほうが便利。
本体に付いていない場合は、別途スタンドを買っても良いと思います。
おすすめのキッズバイク8選
まとめ
いかがでしたか?バランスバイクで遊んでいるとあっという間に自転車に乗れるようになると言われています。
わが家が購入する際は持ち運びが多く、おさがりの16インチの自転車があることから、軽くてペダルがないものを選びました。
使う環境などを考え、お子さんにあったバランスバイクを選んでください!
マタイク編集部【女性・ママへ】おすすめ記事
⇒オールインシャンプー「haru」は女性に優しくツヤ髪に!白髪や抜け毛の効果は?口コミは?