ヒヤッ!?子どもが遊具事故に合わないための心構え

ヒヤッ!?子どもが遊具事故に合わないための心構え

公園や保育園の園庭などにある遊具。
この遊具で、いろいろな事故が起きているのはニュースで知っている方も多いのではないでしょうか。
また子どもの遊具事故が春になると増加傾向になる言われています。
遊具の事故の実態と、事故を予防する方法をまとめました。

 

スポンサーリンク

遊具に関わる事故件数は平成21年9月から平成27年12月末日までで1,518件にも

遊具での事故の多くは「軽症」ですが、消費者庁に寄せられた報告数1518件のうち397件は、「中度症」(入院を要する又は治療期間が3週間以上となる)以上の事故となっています。 なお、事故全体でみた危害部位は「頭部」が872 件と6割近くにまでのぼっています。 年齢でみると、遊具の種類が特定できている1,364 件中、6歳以下の幼児の事故が966 件と約7割を占めています。
思ったよりも事故件数が多いと感じましたか?少ないと感じたでしょうか。私は多いと思いました。ちゃんとママたちがそばにいるのに、遊具に関する事故は絶えません。

事故が起こるダントツ1位は滑り台!

また、一番事故が多かった遊具は「滑り台」で、1364件中440 件となっています。次いで「ブランコ」233件、「鉄棒」141件、「ジャングルジム」120件、「雲てい」95件、「アスレチック遊具」56件と続きます。
服のヒモが滑り台に引っかかり、首を絞められるなどの事故が発生しているそうです。保育園などでは「ヒモの付いた服は禁止」としているところもありますが、納得です。

遊具での事故を防ぐには

 

1.フードのある服を着ない
2.水筒など首から下げるものを持たない
3.ランドセルを背負わない
4.自転車用のヘルメットをかぶらない
考えてみれば、当たり前なことばかり。ですが「まあ今日はいっか」となる日もあるかもしれません。その油断が文字通り、命取りになることも…
遊具の事故原因で圧倒的に多いのが「ヒモ」関連。ヒモで首が締まる、ヒモが引っかかって転ぶなどです。一見「ヒモ」に分類されそうになくても、大丈夫かどうか一度考えてみましょう。

”ケガにつながる恐れのある服装”は避けたい!我が子の事故を未然に防げる種は除いていきましょう! – 子育てママのライフスタイル情報!マタイク

”ケガにつながる恐れのある服装”は避けたい!我が子の事故を未然に防げる種は除いていきましょう! - 子育てママのライフスタイル情報!マタイク
服装をちょっとだけ気にしておけば、未然に防げるようなケガってあると思います。”こういう服装はケガに繋がりやすい”というものを挙げてみます。
スポンサーリンク

大きな事故に遭ったら焦らず119番を

遊具の事故は予防が一番大切ですが、もし事故に遭ってしまったら119番通報を。事故に遭った時は気が動転してしまうことが多々ありますが、普段からそういったことが起こる可能性を考えていれば冷静に行動できるでしょう。「万が一」はすぐそばにあることだと認識してください。



肝斑シミ用美白ジェル「プラファスト」
プラファストは、保湿成分、美容成分でシミを予防していく肝斑シミ用美白ジェルクリームです。
紫外線や摩擦などのシミの原因からお肌を守り、シミの元となるダメージをケアし炎症を抑制、シミが出来るのを防ぎます。
シミで悩む全ての女性のためにプラファストは誕生しました。

ヒヤッ!?子どもが遊具事故に合わないための心構え
最新情報をチェックしよう!