朝ドラ「あんぱん」がついに最終回を迎えた26日、その余韻をさらに熱くしたのが、直後に放送された日テレの「それいけ!アンパンマン」でした。
偶然なのか、それとも粋な計らいなのか…ネットでは「今日のアンパンマン、手のひらを太陽に流れててマジで泣きます」と話題になっています。
朝ドラ「あんぱん」感動のフィナーレ
この投稿をInstagramで見る
Via|Instagram「朝ドラ「あんぱん」公式」@asadora_ak_nhk(公式より引用)
最終回では、のぶ(今田美桜)が病に倒れる中、嵩(北村匠海)への感謝を伝えるシーンが描かれました。
嵩が彼女をぎゅっと抱きしめるラストは、夫婦愛の深さと作品のテーマがぎゅっと詰まっおり、SNS上では「涙が止まらなかった」「最後の2人芝居、尊すぎる」と大きな反響を呼びました。
そして放送が終わったわずか数分後、日テレで流れた「それいけ!アンパンマン」のエピソード「ジャムおじさんとなまいきナマコ」の物語の中でなんと「手のひらを太陽に」が流れたのです。
この曲、実は「あんぱん」でも誕生秘話が描かれ、やなせたかしさん作詞、いずみたくさん作曲という、アンパンマンのルーツに直結する名曲です。
SNSでは…
「胸アツすぎて泣きそう」
「もしかしてこれは「あんぱん」へのオマージュ?」
「偶然じゃなくて贈り物だと思いたい」
「朝ドラ最終回に合わせて流すなんて、胸アツ」
「局を超えた繋がりを感じて鳥肌」
「えー今日のアンパンマン、手のひらを太陽に流れた。粋だな」
「朝ドラ最終回の今日のアンパンマン、「手のひらを太陽に」が流れたのはなかなかの胸熱だった」
「今日のあんぱん最終回だったからか手のひらを太陽にをみんなで歌っててうううってなった」
「きょうのアンパンマンは「手のひらを太陽に」が流れていました!すてきな一日だ!」
「アニメの方のアンパンマンで手のひらを太陽に流れて、絶対最終回だからじゃんとなった」
「pにやなせ先生いたり、手のひらを太陽に流れたり、少し意識的にされてたよね?」
「朝ドラあんぱん最終回の日に粋なサプライズ!たまるかー!!」
「んぱん最終回後のアンパンマン、きっと他局だから関連はしてないだろうけど手のひらを太陽に流れたりしてひさびさに見たのもあるけど感慨深かった」
「アンパンマンが始まって最後までしっかり見てたらまさかの手のひらを太陽にが流れて泣きそうなっちゃった」
「今日のアンパンマン手のひらに太陽を流れた…あんぱん最終回の余韻が抜けない…」
「「あんぱん」の最終回後に聴く「アンパンマン」での『手のひらを太陽に』は胸が熱くなってくるなぁ」
など、感動と驚きが入り混じったコメントが相次ぎました。
公式な発表はありませんが、同じ「あんぱん」の名を持ち、やなせたかしさんの思いを描いた朝ドラと、その魂を受け継ぐ「アンパンマン」が偶然同じ日に響き合ったこの出来事、視聴者の間では「制作陣の粋なメッセージ」として記憶に残りそうです。
こういうシンクロって、仕込まれていたのか偶然なのか分からないからこそ、余計にグッときちゃいますよね。
「贈り物」説に一票、それとも奇跡の偶然?どう思いますか?
あわせて読みたい|マタイク(mataiku)