ポケカバブル再来!新弾「熱風のアリーナ」人気ポケモン「ガブリアス」と「ホウオウ」の初動相場と評価は?

【爆誕】ポケカ新弾「超電ブレイカー」気になる「ピカチュウ」の初動相場と評価は?

ポケモンカードゲームの拡張パック「熱風のアリーナ」が3/14(金)に発売されました。

今回は、ポケモン好きの中では圧倒的な人気であるポケモンの「ガブリアス」と「ホウオウ」が中心のパックです。

新弾の熱風のアリーナに収録された「高額カード」気になるその初動相場は?

スポンサーリンク

ポケモンカードゲーム 拡張パック「熱風のアリーナ」

今弾は、通常弾の拡張パックでありますが、大人気のポケモンと人気トレーナーが一緒のイラストになり、コレクターにとってたまらない仕様になってます。

目玉カードは、人気ポケモンのなかでも特に高額で取引される「シロナのガブリアス」のSAR(スペシャルアートレア)です。

  • 販売日|2025年3月14日(金)~
  • 販売場所|全国のおもちゃ屋、量販店など
  • 価格|1パック180円(税込)

発売初日トップレアの相場がこちら(3/14 15:30時点)

Via|X @snkrdunk_akiba(公式より引用)

こちらは大手カードショップの買取価格ですが、シロナのガブリアス SARが3.5万円、ヒビキのホウオウ SARが2.3万円、ヒビキの冒険 SARが8千円と人気や希少性も伺えます。

今弾は、「前弾より少し当たりが弱い」と言われますが、ボックスの金額を超える高額カードが多い、ハズレボックスボックスではないと言えるでしょう。

金額からもポケモンカード自体の人気がうかがえますね。

「熱風のアリーナ」は当たりパックなの?

バトルパートナーズは「中当たり」です。

前弾の拡張パック「バトルパートナーズ」が人気すぎてあまり騒がれてませんが、ボックスの価格(5,400円)を超えるカードが多く収録するのでハズレとは言えません。

Via|X @mercard_akiba(公式より引用)

また、発売日に新品ボックスを定価以上で買取をしていた店もありSNSでは大騒ぎでした。

ボックスもフリマサイトでは、定価を超える値段となり予約争奪戦を繰り広げており、人気や需要もバブル全盛期彷彿とさせるくらい、コレクター、プレーヤー共に需要が高いパックとなっていると言えるでしょう。

まとめ

「ポケカバブルは落ち着いたか!?」という声もネットで聞きますが、ポケモンカードの人気は圧倒的です。

今弾の「熱風のアリーナ」は、人気パックで品薄状態がしばらく続くでしょう。

みなさんも店頭で見かけたら、運試しに1パック購入してみてはいかがでしょうか?

あわせて読みたい|マタイク(mataiku)

【LCラブコスメ】デリケートゾーンケアの『ジャムウ・ハーバルソープ』
・デリケートゾーンのニオイの元・古い角質による黒ずみケア
・LCラブコスメ内で15年連続販売個数No.1
・シリーズ累計販売数はなんと305万個の大ヒット商品

公式|≪TV・雑誌でも話題≫2分に1個売れているニオイ・おりものケア!

【爆誕】ポケカ新弾「超電ブレイカー」気になる「ピカチュウ」の初動相場と評価は?
最新情報をチェックしよう!