人気テクノポップユニット・Perfume が、2025年12月31日をもって活動休止することを発表しました。
公式サイトで公表されたコメントによると、活動休止という言葉ではなく、彼女たちが選んだのは「コールドスリープ=冷凍睡眠」という特別な表現、Perfumeは2005年9月21日にシングル「リニアモーターガール」でメジャーデビュー、この日はちょうどデビュー20周年の記念日であり、節目の日に大きな決断が明かされた。
Perfume、20周年の節目にコールドスリープ宣言
私たちPerfumeの全ての活動の中心はLIVEにあります。
みなさんと同じ時、同じ場所に集い、共鳴するために全てを捧げて、
こんな奇跡はこれが最後かもしれないと思いながら、毎回ステージに立ち、心を燃やしてきました。
みんなとの時間はなににも代え難い私たちの生きがいです。「輝いている私たちを歴史に残すこと」
それはPerfumeの夢のひとつでした。そして今、自分たちが胸を張って“輝いている”と思えるこの瞬間を刻むため、
私たちは2026年からPerfumeを一度 コールドスリープ します。
Perfumeはどんな形になっても3人でいれば一生Perfume。
その中で長く人生を共にしていくなら、より良くかっこいいPerfumeでまた新しい挑戦へ進むため、
一つの区切りを持とうということになりました。急に明日Perfumeの活動が入りましたと言われても、すぐに出られるように心も体も磨いて毎日備えてきて、
25周年を迎えた私たちが、初めてそれぞれの人生にクローズアップして向き合って、
新しい私たちを見つけていこう、という時間です。
そんな時間は体験したこともないし、そんな考え方もしたことがないので、
まずはリハビリから始めることになると思いますが(笑) 3人がチャレンジしたいと前に進むことにしました。みなさんと創り上げたいくつもの景色はこれから先も私たちを鼓舞してくれて、
弱気になったり自分に負けそうになった時、きっとずっと照らし続けてくれます。
私たちを支え、応援してくださっているすべてのみなさまに、心から感謝しています。
一度も休まずずっとPerfumeを続けてきたので、それぞれの人生に少し時間をもらえたら、嬉しいです。
新しい夢も叶えていく私たちを応援してほしいです。
それもこれも、また“新しいPerfume”になるため、それぞれがそれぞれにパワーアップしてカムバックしたいと思っているので、またみなさんに巡り会える日まで、温かく見守っていただけたら嬉しいです。2025年9月21日
Perfume※公式サイトより全文コメント引用
Perfumeは明確に「解散ではない」と宣言しています。
「どんな形でも、3人でいればPerfume。だからこそ、よりかっこいい私たちになるために一度眠り、また必ず目覚めて戻ってくる」
そう語る姿からは、未来への希望とファンへの揺るぎない約束が伝わってきます。
2026年以降、個々がそれぞれの人生や挑戦に向き合い、パワーアップした姿で再び集う、その瞬間こそがファンにとって最高のご褒美になるはずですね。
投稿を見たファンからは…
「いつまでもPerfumeはPerfume♡私のパワーの源です」
「Perfumeがいる生活が当たり前でした。3人がたくさん元気と感動を与えてくれました。本当にありがとう♡」
「ファンの為にずっと走り続けて来てくれたことに感謝しかありません」
「ずーっと素敵でかっこいいです! いっぱい休んでいっぱい楽しんでね! ありがとう!」
「あ〜ちゃん、のっち、かしゆか、本当にありがとう。3人の幸せを心から願っています。」
「ネビュラロマンスが決まった時からこんなにストーリーになってたなんて。最後まで完璧すぎる」
「今までもこれからもずっと、私は一生涯Perfumeが大好きです」
「しっかり休んで進化したPerfumeを見せてください。待ってます。」
「今度は3人が変化を自由に楽しんでください。本当に本当にありがとう……!」
「大変な時期、Perfumeの歌、活動に助けられ前向きになれました!ありがとう。感謝に絶えません。」
「ゆっくり休んで、楽しんで下さい。いつまでも愛を♡」
「コールドスリープしても3人のこと永遠に応援してます」
「3人とも体には気をつけて元気な姿で戻ってきてね、大好きです」
「コールドスリープ、という言葉は、きっと3人の優しさだと思っています。いつかまた、会えるのを楽しみにています。」
「普通は悲しい、嫌だとなるはずなのに、「うんうん、そうだよ!ここまで頑張って来たんだもん。むしろよかったじゃん!」と思えるから不思議」
「広島県民の自慢の3人じゃけぇ、ずっと応援しとるよ」
「コールドスリープには心から納得です。また会えるの楽しみ!」
「好きな髪型にして好きな髪色にして、楽しく過ごしてください」
など、多くのコメントが寄せられています。
あわせて読みたい|マタイク(mataiku)