新1年生として入学を迎えるにあたり、子どもはもちろん、保護者も幼稚園や保育園とはまた違った環境に、不安を感じることも多いと思います。
そこでこの記事では、小学校入学前、多くの保護者が抱える不安とその対処法をご紹介します。
1.好き嫌いが多い、食べるスピードが遅い
近年の小学校では、苦手なものを無理に食べさせたり、配膳されたものを無理矢理全部食べさせたりすることは、あまりありません。
極端な偏食をなくすためや、将来的に好き嫌いなく食べることが大切なのを伝える目的で、「少しでいいから食べてみよう」などの声掛けはあります。
ですので、家庭でも同じような声かけを行っておくことが大切です。
苦手なものが野菜や果物であれば、子どもと一緒に育ててみたり、買い物をしてみる。
苦手なのがメニューそのものなら、一緒に調理してみる、といった対応も効果的。
食への興味育成にもつながります。
また給食の時間は一般的に30分前後ですので、家庭でも時計を見せて時間を決めて食事することも大切です。
「この時間までに食べ終わるようにしようね」と訓練しておきましょう。
小さな子どもに野菜を食べさせたい、野菜を好きになってほしい。 そう願っていても、 嫌いなものを子どもに食べさせるって本当に大変! そこでこの記事では、そんな時におススメの野菜をテーマにした絵本を3冊ご紹介します。 もちろん[…]
2.いじめや仲間はずれにならないか心配
いじめが問題視され深刻なニュースも耳にする昨今ですが、小学校でもいじめの予防や対策には力を入れています。
- 複数の職員による観察
- 心のケア専門の職員の配置
- 子どもや保護者への定期的なアンケート
すべてとは断言できませんが、これらが定着化している学校が多数です。
どうしても深刻なニュースが目立ちますが、学校と保護者の連携の元に解決した事例がたくさんあるのも事実です。
子どもによっては、感情表現や自己主張が苦手で、「いじめの対象になるのではないか」と心配になる保護者もいらっしゃるでしょう。
その場合は、「自分の意見をはっきり言いなさい」ではなく、根気強く子どもの話に耳を傾けてください。
子どもが「話してみようかな」と思えば、少しずつ打ち明けてくれるようになり、不安も和らいでくることでしょう。
プライム会員なら、観たいチャンネルを選んで楽しめます。映画&TV番組、スポーツ、ドキュメンタリー、ニュースなどの幅広いジャンルのチャンネルがあり、チャンネル毎に無料体験できます。今すぐ利用できて、いつでもキャンセル可能。お支払いは観たいチャンネル分だけ。
まとめ
小学校入学に際し、よくある不安と対処法をご紹介いたしました。
学校は勉強はある程度教えてくれますが、「生活習慣はご家庭で」が基本。
とはいえ、学校と家庭が連携して子どもを守ることにも繋がりますので、不安が大きいようでしたらぜひ早めに学校へ相談してみましょう。
マタイク編集部【女性・ママへ】おすすめ記事
⇒オールインシャンプー「haru」は女性に優しくツヤ髪に!白髪や抜け毛の効果は?口コミは?