今やドラマや映画で大活躍している美人女優たちの中には、実はスーパー戦隊出身の方が多いって知ってましたか?
ヒーロー作品って、男性キャラの印象が強いですが、実はヒロイン役からブレイクした女優さんも多数、戦う姿や凛とした表情に、あれ?この人見たことある!と驚く人も多いんです。
残念ながら、スーパー戦隊シリーズ終了報道が噂されていますが、そんな中、戦隊シリーズ出身の美人女優を5人紹介します。
高梨臨

- 出演作|侍戦隊シンケンジャー/シンケンピンク役
- 出身地|千葉県
- 誕生日|1988年12月17日
2009年放送の『侍戦隊シンケンジャー』で、シンケンピンク/白石茉子役を演じたのが高梨臨さん、芯の強い女性という難しい役柄を当時21歳の彼女が見事に演じきりました。
その後、『恋がヘタでも生きてます』や『大河ドラマ西郷どん』など数々の人気ドラマに出演、大人の女性の魅力を感じさせる役柄が増え、今やクールビューティーの代表格として人気を博しています。
- 「シンケンピンクの時から上品で綺麗だったけど、今はもう完全に大人の色気♡」
- 「戦隊ヒロインから女優としてここまで成功した人って本当にすごい!」
飯豊まりえ

- 出演作|獣電戦隊キョウリュウジャー/キョウリュウバイオレット役
- 出身地|千葉県
- 誕生日|1998年1月5日
モデルとしても大人気の飯豊まりえさんが、『獣電戦隊キョウリュウジャー』で演じたのは、天才科学者の孫娘・弥生ウルシェード(キョウリュウバイオレット)、当時はまだ10代でしたが、その落ち着いた演技と美貌に「この子誰!?」と話題になりました。
その後は『オクトー〜感情捜査官 心野朱梨〜』などで主演を務め、映画『岸辺露伴 ルーヴルへ行く』でも存在感を発揮するなど今や大人気女優へと成長しました。
- 「飯豊まりえって戦隊出身だったの!? 意外すぎてびっくり」
- 「あの頃から演技上手だったし、成長がすごいよね」
森高愛

- 出演作|烈車戦隊トッキュウジャー/トッキュウ5号役
- 出身地|埼玉県
- 誕生日|1998年1月14日
2014年放送の『烈車戦隊トッキュウジャー』で、トッキュウ5号/カグラを演じた森高愛さん、明るく元気な妄想ガールという役どころで、多くの視聴者の心を掴みました。
トッキュウジャー出演後は、ドラマ『兄に愛されすぎて困ってます』や『離婚後夜』などに出演、可憐な見た目に反して芯が強く自然体な演技が魅力です。
- 「カグラの笑顔、マジで癒しだった!森高愛ちゃん、ずっと好き!」
- 「今でもピンクヒロインの印象が強いけど、それだけハマってたんだよね」
尾碕真花

- 出演作|騎士竜戦隊リュウソウジャー/リュウソウピンク役
- 出身地|高知県
- 誕生日|2000年12月2日
『騎士竜戦隊リュウソウジャー』で、リュウソウピンク/アスナ役を演じた尾碕真花さん、気が強くて負けず嫌い、でも仲間思いという戦うヒロイン像をしっかりと体現していました。
その後はNHK朝ドラ『虎に翼』やドラマ『シンデレラ クロゼット』などに出演、最近ではナチュラルな演技力とスタイルの良さで、Z世代にも人気急上昇中です!
- 「リュウソウジャーの時から美人すぎて話題だった!あの笑顔が最強」
- 「戦隊ヒロイン出身って知って、ますます応援したくなった!」
工藤美桜

- 出演作|魔進戦隊キラメイジャー/キラメイピンク役
- 出身地|東京都
- 誕生日|1999年10月8日
『魔進戦隊キラメイジャー』のキラメイピンク/大治小夜役・工藤美桜さん、明るく穏やかな救急医という役柄で、ヒーロー作品としては異色の優しいヒロインを演じました。
現在はドラマ『TOKYO MER〜走る緊急救命室〜』や『アオハライド』などに出演し、その可憐なルックスと確かな演技力で急速にファンを拡大中、写真集やSNSでも圧倒的な透明感が話題です。
- 「キラメイジャーの頃から可愛いけど、今は本当に大人っぽくなった!」
- 「どんな役でもピンクの似合う女優さん♡清楚で癒される〜」
まとめ
スーパー戦隊シリーズは、実は女優の登竜門でもあるんです。
特撮で培った演技力や表現力が、今のドラマや映画での存在感につながっているのは間違いありません。
えっ、この人も出てたの!?と気づいたあなた、もう一度過去のシリーズを見返してみるのも楽しいですよ♡
あわせて読みたい|マタイク(mataiku)