読み聞かせには、それぞれの親子で色んな効果があります。読み聞かせによってママの気持ちもゆったりと…二度とこない乳幼児期を絵本で楽しく過ごしましょう!
スポンサーリンク
0歳児におススメの絵本
この時期の赤ちゃんは、心と体の成長が非常に著しい時期。絵本を通して刺激を与えてあげるのもいいかもしれないですね。 鮮やかな色合いのものや手触りを楽しんだり音が出たりと、視覚的、聴覚的、触覚的にも楽しめる絵本や、単純な情景や言葉が繰り返し出てくるような絵本がいいかもしれないですね。
我が子が最初に手に取った絵本です。大人からしてみれば、「???」という感じなのですが、赤ちゃんの食いつきの良さにはびっくり。5歳になった今でもよく読まされます。大好きな絵本です。
via www.amazon.co.jp
不動のセンター!といった感じでしょうか。お友達のお家に遊びに行っても、大半の子が持っていましたね。
1~2歳児にオススメの絵本
1歳を過ぎる頃から、行動範囲はとても広がり、身近なものの名前を覚えたり、言葉を発したり、感情を豊かに表現したりと、心身共に著しく成長する時期です。 日々の生活に寄り添ったテーマを中心に感性を刺激する絵本、ストーリーを楽しむ絵本、知る喜びを感じる絵本を選ぶといいでしょうね。
via www.amazon.co.jp
「きんぎょはどこかな?ここかな?」と親子でいっしょに楽しめる絵本です。指さししながら繰り返しきんぎょを探すことで、注視力や集中力が身につくことが期待できそうですね。
via www.amazon.co.jp
2歳ごろから…ありますよね…「イヤイヤ期」母も疲れます。そんな時に、イヤミのようにこの絵本を読んであげましたがそんなイヤミは息子には通じず。
3~4歳児にオススメの絵本
いろいろな物に興味をもつ多感な時期だと思います。また、多感なゆえに刺激の強い物に興味を持ち楽しむでしょう。 シンプルなストーリーが理解できるようになり、いよいよ楽しいお話の世界の入り口に!
via www.amazon.co.jp
このような完璧な昔話は読んであげたいものですね。やはりこの頃になると、トロルのような怖い存在が出てくると話に入り込みます。
これからお母さんになる人にもおススメの絵本
子どもは皆、愛されるために生まれてきます。お母さんたちが子育てにちょっと疲れたとき、ちょっと行き詰ったときにこの本を開き、心から愛しいと感じた親子関係の原点を思い出し、また元気になってほしいと願っています」(帯の作者メッセージより)
via www.amazon.co.jp
ちょうどつわりでしんどかった時期でしたから、わたしがあなたを選びましたという文章は特に心に響きました。ほんとに穏やかな気持ちにさせてくれた素敵な本の出会いでした。
母であることのすべてがつまっています。親でいることの喜び、不安、苦しみ、つらさ、寂しさ、子どもへの思い――普遍の真実が、あたたかな絵とシンプルな言葉で語りつくされ、読む人たちの涙をさそいます。だれもが一生の宝物にしたくなるような絵本です。
育児って大変。そんなにうまくいくものではないですよ。愛している我が子に対してでもイライラしてしまうことたくさんありますね。そんな時、このような絵本を読んでみてはいかがでしょうか。