全国放送で見かけないけど、この人めちゃくちゃ美人!そんな声がSNSで相次ぐ、地方局で活躍する隠れた逸材の女子アナがいます。
今回は、全国ネットに出演すれば一気にブレイク間違いなしの女子アナを5名厳選して紹介します。
吉國唯
この投稿をInstagramで見る
Via|Instagram @yuiyoshikuni__(公式より引用)
- 勤務局|富山テレビ
- 誕生日|2000年5月3日
- 出身|富山県富山市
地元・富山で根強い人気を誇る吉國アナ、清楚系ルックスに落ち着いた話し方、そして「富山弁」を交えた柔らかい語り口が魅力で、ローカル番組では視聴者の癒し的存在になっています。
かつては青学でミスコンの活動経験もある美貌、その後は地元局にUターン就職という経歴も地元民から愛される理由の1つですね。
- 「都会的な雰囲気もありつつ、どこか親しみやすい顔立ちが最高!」
- 「声が優しくて、朝に聞くと心が落ち着く。全国区で見たいアナウンサー」
斎藤真美
この投稿をInstagramで見る
Via|Instagram @abctv_announcer(公式より引用)
- 勤務局|朝日放送テレビ(ABC)
- 誕生日|1989年10月7日
- 出身|大阪府大阪市
斎藤アナは、関西を代表する美人アナで、高いトーク力と気取らない雰囲気で視聴者を元気にしてくれます。
報道のシリアスな場面からバラエティまで幅広くこなす万能型で、不動の人気アナウンサーです。
- 「女子アナ界でトップクラスの美人だと思う。目がパッチリしてて見ていて飽きない!」
- 「美人なのに親近感があって、関西弁でサラッとボケるところが可愛すぎる」
森夏美
この投稿をInstagramで見る
Via|Instagram @natsumimori0712(公式より引用)
- 勤務局|岡山放送(OHK)
- 誕生日|1993年7月12日
- 出身|香川県高松市
高松ゆめ大使の森アナは、いかにも王道女子アナといった雰囲気の美貌の持ち主、淡いトーンで丁寧にニュースを伝える姿勢に好感を抱く視聴者も多く、中堅ながらニュース原稿の読みも正確で将来が楽しみな存在です。
可愛らしいルックスから多くのファンの心を掴んではなしません。
- 「森アナの透明感って地方局の枠を超えてる!キー局のアナウンサーと並べても見劣りしない」
- 「ニュース番組のはきはきした口調が好きで、美人女子アナの代表格。仕事の疲れがスッと消える感じ」
揚原妃織
この投稿をInstagramで見る
Via|Instagram @ykiori_agehara_(公式より引用)
- 勤務局|福井放送(FBC)
- 誕生日|1998年5月24日
- 出身|福井県福井市
平日昼間のワイドニュースを担当する揚原アナは、情報が頭に入りやすいと幅広い世代から好評、全国テレビに出れば「この美人誰?」とネット上で話題になるほど、その美貌と品の良さは圧巻です。
特に若年層からの人気が高く、SNS映えするビジュアルは女子の憧れです。
- 「透明感がすごすぎて、正直地方局にいるのが不思議。キー局の朝番組にいても違和感なし!」
- 「SNSのオフショットもめちゃくちゃ可愛くてフォローしてる。同性から見ても憧れる存在」
檜垣すみれ
この投稿をInstagramで見る
Via|Instagram @sumire_higaki(公式より引用)
- 勤務局|福岡放送(FBS)
- 誕生日|2000年6月22日
- 出身|愛媛県今治市
圧倒的なルックスでモデルとまで言われる檜垣アナは、可愛らしさと親しみやすさ、そして芯のあるコメントで若手ながら多くの視聴者を魅了しています。
バラエティ番組でものびのびとした受け答えを見せる一方で、報道でもしっかりと自分の言葉で伝える力で幅広い層のファンを獲得しております。
- 「あの笑顔は反則級。テレビ越しでもこっちが照れてしまうくらい可愛い!」
- 「慣れない福岡弁で一生懸命リポートしてる姿を見ると、つい応援したくなる。親戚みたいな感覚です(笑)」
まとめ
地方局には、全国レベルのルックスと実力を兼ね備えた女子アナがたくさんいます。
彼女たちの魅力は、単なる見た目だけではなく、地域に根ざした人柄や視聴者との距離の近さにもあります。
今後、SNSやネットメディアを通じて、地方アナからブレイクする時代はさらに加速するでしょう。
あわせて読みたい|マタイク(mataiku)