あのCMの子、可愛すぎじゃない?名前知らないけど印象に残る…。
テレビやYouTubeでふと目にするCMに、そんなふうに心を掴まれたことってありませんか?
今回は「え、誰この子!?」とSNSや口コミで話題沸騰中…じわじわ注目を集めてるCM美女5人を紹介します♡
有名女優だけじゃない、これからグイグイ来そうな逸材たちをチェックしておきましょう!
プレサンスコーポレーションCM「この瞬間、プレサンス。」篇

森絵梨佳
この投稿をInstagramで見る
Via|Instagram @official_mori_erika(公式より引用)
- 出身地|宮城県
- 誕生日|1988年10月4日
ふっと空気感ごと記憶に残るのが森絵梨佳さんの出演するプレサンスCM。
「この瞬間、プレサンス。」というコピーにぴったりの静かな存在感が魅力です。
- 「森絵梨佳ちゃんって、ただ美人なだけじゃなくて透明感の塊って感じ…ほんとCM向きだよね」
- 「プレサンスのCM観て、森さんの穏やかな雰囲気が刺さる」
もともと雑誌モデルや女優として人気の森さんですが、日常にすっと溶け込む美しさがこのCMでは全開。
「こんな人が隣にいたら…」と妄想した人、絶対多いはず!
KANEBO「I HOPE.」CM

八木仁愛(やぎとあ)
この投稿をInstagramで見る
Via|Instagram @bokuao_official(公式より引用)
- 出身地|東京都
- 誕生日|2007年5月1日
アイドルグループ「僕が見たかった青空(通称:僕青)」のメンバー、八木仁愛さんが挑戦しているのは、KANEBOの斬新なミラーダンスCM。
普段のアイドル感とは真逆の、凛としたキレッキレのダンスが爆発してます!
- 「仁愛ちゃん、普段はふんわり系なのに、CMの目つきバチバチでびびった…あれヤバい」
- 「KANEBOのCM見てから、ダンスで魅せる化粧品ってアリだなって思った!」
表情の作り方も動きも一つひとつにキレがあって、まだ17歳という若さでこれだけ魅せられるって、正直すごすぎます…今後の女優路線も期待大。
イオン「ピースフィット クール」CM

関水渚
この投稿をInstagramで見る
Via|Instagram @nagisa_sekimizu(公式より引用)
- 出身地|神奈川県
- 誕生日|1998年6月5日
あの「ザ☆ピ〜ス!」の替え歌が流れる中で、涼しげな表情を見せるのが関水渚さん。
夏の暑さも吹き飛ばすような爽やかさで、CMを観た瞬間に一気に空気が変わります。
- 「渚ちゃんの清涼感やばすぎて、もはやクーラー(笑)」
- 「ピースフィットって名前のインナー、彼女のイメージと合いすぎ!」
デビュー以来、徐々に映画やドラマでも活躍している関水さんですが、CMでの自然な涼感は他の誰にも出せないレベル。
彼女が着てるからこそ、買いたくなるって…CMとして最高じゃないですか?
オロナミンC「やりたいこと、やろっ。就活」篇

上坂樹里
この投稿をInstagramで見る
Via|Instagram @juri_kosaka(公式より引用)
- 出身地|神奈川県
- 誕生日|2005年7月14日
就活に挑む娘と、それを歌で励ます母、そんなちょっとコミカルだけど胸にグッとくるCMで注目を集めたのが上坂樹里(こうさかじゅり)さんです。
無垢で真剣な表情が逆にリアルで、目を引かれます。
- 「上坂樹里って、CMで泣きそうな顔してるのが逆に可愛い」
- 「あのオロナミンCの子、演技うまいなって思って名前調べた!」
派手さはないけれど、だからこそ等身大の若者を演じられるって貴重な存在。
話題となったドラマ「御上先生」に東雲温役で出演、じわじわと知名度を上げてきている上坂さん、次はドラマ主演も来るかも…?
トリバゴCM

宮永アズサ
この投稿をInstagramで見る
Via|Instagram @azusa_miyanaga(公式より引用)
- 出身地|兵庫県
- 誕生日|1999年
「この人誰?」とSNSで検索されまくったのが、トリバゴCMに出演中の宮永アズサさん。
ホテル代比較のテンポ感あるやり取りに、圧倒的な透明感で登場しているのが彼女です。
- 「トリバゴのCM、何回見てもあの子が一番印象に残る」
- 「宮永アズサって名前、さっそくインスタ検索した(笑)綺麗すぎる」
トリバゴのシンプルな世界観の中で、ここまで強く印象を残すって本当にすごいです。
「この人、何者?」と思わせる引力の強さ、今後どんなジャンルでブレイクするのか楽しみですね!
まとめ
CMは、短い時間でインパクトを与えないといけない分、本当に魅力がある人だけが抜擢される世界なんですね。
つまり、今のCM美女って、近い将来の主演女優候補ですね。
今回紹介した5人は、いずれも「演技力」「表情の豊かさ」「透明感」など、どこを切り取っても納得の存在感です。
テレビのCMで見かけたら、ちょっとだけ注目して観てみてください。
あわせて読みたい|マタイク(mataiku)