福岡のソウルフード…地元民が愛してやまない激うまローカルチェーン店5選

福岡のソウルフード…地元民が愛してやまない激うまローカルチェーン店5選

福岡といえば、ラーメンやもつ鍋、水炊きが有名ですが…実は地元民が日常的に通う激うまローカルチェーンも超充実しているんです。

観光で来る人は見落としがちだけど、福岡県民にとっては「ソウルフード」的存在。

今回は、ハマること間違いなしの地元民が愛してやまないローカルチェーン店を5つご紹介します!

スポンサーリンク

資さんうどん

北九州発祥のソウルフードといえば、やっぱり「資さんうどん」、24時間営業の店舗も多く、夜中でも気軽に行けるのがありがたい存在です。

人気No.1メニューは「肉ごぼ天うどん」、甘辛く煮た牛肉と、ザクっと揚がったごぼう天が絶妙にマッチ、福岡のうどん特有の“やわ麺”に、出汁がしっかり染みて、ほっとする優しい味わいです。

地元民の定番セットは「うどん+おでん+ぼた餅」。

資さんうどんで忘れちゃいけないのが、食後のぼた餅、これが本気でうまい!

うどん屋でスイーツ?と思うかもしれませんが、これを食べてこそ資さん体験です。

  • 「帰省したら絶対資さん行く!」
  • 「深夜2時に食べるうどんが最高に沁みる…」

と、福岡帰省=資さんうどんという人も多いです。

牧のうどん

牧のうどんは、老舗チェーンで、食べても減らないうどんとして有名です。

麺がとにかくやわらかくて、どんどんスープを吸って膨らんでいくのが特徴、だから卓上には必ず“やかん”が置かれていて、自分でスープを足しながら食べるんです。

この「やかんで出汁を継ぎ足す」というスタイルが、福岡県民にとってはおなじみ!

おすすめは、ごぼう天うどんと、かしわめしのセット、ごぼ天の香ばしさと、しっかり味のかしわめしの組み合わせはもう鉄板です。

  • 「やわ麺にハマると他が食べられなくなる」
  • 「うどんって飲み物だったんだと気づかされる」

柔らかすぎるやわ麺、ちょい歯ごたえのある中麺、硬めのかた麺と、自分好みに調整できるのも嬉しいポイントです。

観光客からすると意外ですが、福岡県民にとってソウルフードの代表格です。

天ぷらひらお

福岡で天ぷら食べたいと言ったら、まず名前が挙がるのが「天ぷらひらお」、揚げたての天ぷらをカウンター越しに一品ずつ出してくれるスタイルで、いつ行ってもできたてアツアツの天ぷらを食べることができます。

一番人気は「お好み定食」、海老・白身魚・野菜などがバランスよく盛り込まれていて、天つゆも軽やか、衣が軽くて全然油っこくないので、ペロッと食べられちゃいます。

そして、ひらおの代名詞といえば無料のいかの塩辛!これだけで白ごはんが進む進む…持ち帰り用を買って帰る人も多いほどの人気です。

  • 「いかの塩辛食べ放題とか神すぎる」
  • 「天ぷら定食のクオリティは奇跡」

と絶賛の声が止まりません。

庶民派なのに味は一流、おひとりさまでも入りやすく観光客にもおすすめです。

びっくり亭

福岡でスタミナ系食べたい!という人に激推ししたいのが、南区発祥の「びっくり亭本家」、創業は昭和38年で60年以上愛され続ける、鉄板焼肉スタイルの名店です。

名物は“スタミナ焼き”と呼ばれる、鉄板にキャベツと豚肉をどっさり乗せて、特製のニンニクダレで炒めた一品、熱々の鉄板が出てきた瞬間、もう香りだけでご飯3杯いけます。

このタレが本当にクセになる!ニンニクがガツンと効いて、パンチのある味わい、専用の“辛味噌”を足して、肉汁と絡めて食べると至福の一言です。

  • 「一口食べた瞬間、“あ、これ福岡の味だわ”ってなる」
  • 「服に匂いがつくけど、それすら美味しい思い出(笑)」

と、リピーターが続出、夜は混むので、早めの時間か平日ランチが狙い目です。

スポンサーリンク

むっちゃん万十

むっちゃん万十は、福岡の子どもたちなら誰もが知ってるローカルスイーツチェーン、たい焼きっぽいけど、実は“ムツゴロウの形”をしているのが特徴です。

一番人気は「ハムエッグ」、ふわふわの生地に、半熟卵とハム、マヨネーズが入った惣菜系、甘いのが苦手な人でもこれならいける!という万能メニューです。

もちろん「あんこ」「カスタード」などの定番スイーツ味もあり、どれも生地がしっとりしていて香ばしい、出来たてを手に持って歩くと、まさに福岡の青春の味!

  • 「部活帰りに必ず食べてた」
  • 「子どもと一緒に行くと親子でテンション上がる!」

と、地元民の思い出が詰まったおやつとしても定番です。

まとめ

福岡のローカルチェーンは、どれも“安い・うまい・クセになる”の三拍子そろい。

観光客向けの華やかなグルメもいいけど、地元民が普段使いしてる店こそ、その土地の本当の味が詰まってます。

この5つを巡れば、あなたももう立派な福岡通、次に福岡に行くときは、ぜひ地元民の味を体験してみてくださいね。

あわせて読みたい|マタイク(mataiku)

【LCラブコスメ】デリケートゾーンケアの『ジャムウ・ハーバルソープ』
・デリケートゾーンのニオイの元・古い角質による黒ずみケア
・LCラブコスメ内で15年連続販売個数No.1
・シリーズ累計販売数はなんと305万個の大ヒット商品

公式|≪TV・雑誌でも話題≫2分に1個売れているニオイ・おりものケア!

福岡のソウルフード…地元民が愛してやまない激うまローカルチェーン店5選
最新情報をチェックしよう!