実は…え、この人が鉄道オタク!?と驚く芸能人は意外と多いものです。
華やかな芸能界で輝きながら、プライベートでは本気の鉄道愛を貫く姿に、ファンからは「尊すぎる!」の声も…意外性とギャップに心を掴まれること間違いなし!です。
今回はそんな鉄道女子ぶりが話題の美人芸能人を5人ご紹介します。
市川紗椰

- 出身地|愛知県
- 誕生日|1987年2月14日
モデルとして数々のファッション誌を飾り、バラエティ番組や音楽番組でもマルチに活躍する市川紗椰さん、実は芸能界屈指の鉄道オタクとして有名なんです。
専門誌や時刻表を読み込み、自分で路線図を描いてダイヤを考える遊びをするほどの熱中ぶりで、テレビ番組『タモリ倶楽部』でも鉄道トークを披露し、ファンから知識がガチすぎると評されることもしばしばです。
- 「鉄道に詳しいだけでなく、美貌とのギャップが最高。知的な魅力が増している」
- 「本当に好きなのが伝わるから応援したくなる。もっと鉄道番組をやってほしい」
木村文乃

- 出身地|東京都
- 誕生日|1987年10月19日
ドラマや映画で幅広い役をこなし、落ち着いた雰囲気と透明感で人気を集める木村文乃さん、鉄道好きになったきっかけは「景色の変わっていくのを見るのが好きだから」とのことです。
特に寝台特急に魅力を感じていたそうで、移動の時間を旅そのものとして楽しんでいたエピソードがあります。
- 「寝台特急が好きって渋すぎる!そういうところが大人の女性として素敵」
- 「自然体で趣味を楽しむ姿に好感が持てる。鉄道旅番組に出てほしい」
常盤貴子

- 出身地|神奈川県
- 誕生日|1972年4月30日
90年代からドラマ界を牽引し、今も第一線で活躍する女優・常盤貴子さん、実は鉄道好きとして知られ、旅先では車窓からの景色を楽しみながら移動するのが大好きだといいます。
鉄道写真を撮る趣味も持っており、専門的な知識も豊富で、普段の女優業からは想像できない鉄道マニアな一面は、ファンの間でも話題です。
- 「上品なイメージなのに鉄オタって意外すぎ!そこがますます魅力的」
- 「役柄だけじゃなく、趣味を語る姿も見たい。旅番組での活躍に期待」
村井美樹

- 出身地|京都府
- 誕生日|1979年11月16日
女優・タレントとして活動する一方で、鉄道ファンの間では鉄道女子の代表格と呼ばれる村井美樹さん、学生時代から青春18きっぷを使って日本全国を鉄道で旅し、すでに半分以上の路線を制覇しています。
漫画『鉄子の旅』のドラマ版出演を機に鉄道好きをさらに加速させ、今では鉄道イベントや番組に引っ張りだこです。
- 「知識も経験も本物だから説得力がある。鉄道番組で見ていると安心感がある」
- 「可愛さとガチな鉄道トークのギャップが面白い。これからも鉄道愛を広めてほしい」
石川さゆり

- 出身地|熊本県
- 誕生日|1958年1月30日
演歌界の大御所・石川さゆりさんもまた、根っからの鉄道好き、幼少期に熊本でSLを見ながら育ったことがきっかけで、SLへの愛情は今も変わりません。
紅白歌合戦で「津軽海峡・冬景色」を歌唱した際には、SLの出発音を演出に取り入れるなど、そのこだわりを表現にも活かしています。
- 「昭和の鉄道情景と石川さんの歌声が重なるのが素敵」
- 「鉄道と演歌、どちらも日本文化の象徴。これからも伝統をつなげてほしい」
まとめ
それぞれの鉄オタぶりは個性豊かで、ただの趣味を超えたライフスタイルにまで広がっています。
鉄道と芸能活動を結びつける彼女たちの姿は、ファンにとっても新たな魅力発見となり、今後の活躍への期待をますます高めていますね。
あわせて読みたい|マタイク(mataiku)