歩き始めると、追いかけるのが大変!歩き始めが遅いと、「追いかけるの大変!」って言ってみたい!
周りのお友達がどんどん歩き始め、走り始める中、なかなか歩かない我が子。
いつかは歩く!歩かない大人はいない!とわかっていても、なんで歩かないのかな?
どこか悪いのかな?と心配なパパ・ママも多いはず。
目次
スポンサーリンク
お子さんは、歩きますか?
各自治体で行われる1歳6ヵ月検診。(1歳7ヵ月検診の自治体もあります。)
いろいろな検査項目がある中、特に「歩行」について書きます。 検診を間近に控えたあなたのお子さんは歩いていますか?
いろいろな検査項目がある中、特に「歩行」について書きます。 検診を間近に控えたあなたのお子さんは歩いていますか?
歩き始めるのは
赤ちゃんが1人歩きを始める時期の平均(1番多い時期)は1歳前後と言われています。
早ければ5.6ヵ月で歩き始める子もいるとか。
早ければ5.6ヵ月で歩き始める子もいるとか。
筆者の長女の歩き始めは1歳5ヵ月と7日。
(嬉しすぎて日にちまで母子手帳に控えていました)
4つ下の次女も歩くのは遅いだろうな、と思っていたら、あっという間に1歳5ヵ月が過ぎ・・・
なんと歩いたのは1歳8ヵ月と2日!!
(筆者居住地は1歳7ヵ月検診。検診を受ける日に、次女は1歳8ヵ月になっていました。)
歩くまで~我が家の次女のパターン~
1歳頃、次女は高速ハイハイは得意でしたが、立つこと、歩くことにまったく興味がありませんでした。
高い位置におもちゃを置いてみたり、少し離れて呼びかけてみたり、立たせようと大人がサポートすると嫌がっていました。
嫌がることを無理にしなくてもいいかな、と特に何もしないまま過ごしました。
高い位置におもちゃを置いてみたり、少し離れて呼びかけてみたり、立たせようと大人がサポートすると嫌がっていました。
嫌がることを無理にしなくてもいいかな、と特に何もしないまま過ごしました。
1歳6ヵ月を過ぎると、さすがに心配になってきて月1回、育児相談に行きました。
担当してくれた保健師さんは、「つかまり立ちができているからもう少し様子を見ましょう。」と言ってくださいました。
長女の幼稚園、習い事など送迎の為、抱っこ・ベビーカー移動が多く、ゆっくり歩く時間を取ってあげられてないからかな、と少し悩みました。
赤ちゃんのファーストシューズを選ぶ基準と注意点とは?初めての靴は機能性で選ぶべし!おすすめは「スクスクアシックス」! – 子育てママのライフスタイル情報!マタイク
1歳を過ぎると徐々に、1人で歩ける子が増えてきます。家の中で歩く練習をし、家の中で靴を履いて歩く練習をします。
スポンサーリンク
検診で
次女は、検診で、両手でバランスを取りながら、ヨタヨタ歩いていたので、「2歳までに安定して歩かなければ、再検査しましょう」と言われました。
検診は「テスト」ではないので、できないことがあっても大丈夫なんですよと保健師さんに言われて、とても気持ちが楽になりました。
まとめ
今現在、次女1歳10ヵ月です。
だいぶ安定して歩けるようになり、家や公園で「歩きたい」という意思表示をしてくれます。
長女と一緒に「よーいドン」と小走りで遊んだりもしています。
だいぶ安定して歩けるようになり、家や公園で「歩きたい」という意思表示をしてくれます。
長女と一緒に「よーいドン」と小走りで遊んだりもしています。
小さな子どもは1カ月あれば、できることが増え、大きく変化します。
不安な気持ちもあるでしょうが、成長は個性でもあります。
お子さんのペースに合わせて、パパ・ママは温かく見守ってあげましょう。