海外で爆発的に人気が高まり、今日本でもネット上を中心に話題のおもちゃ「ハンドスピナー」がどんなものか知っていますか?元々は病気の子どもの為に開発されたものとのことで、ママ世代からも注目を集めています。そんなハンドスピナーの詳しい遊び方や購入方法などについてまとめてみました!
目次
スポンサーリンク
今話題のハンドスピナーって何?
ハンドスピナーとは指先や手のひらで回して遊ぶコマのようなもので、ただ回転させるだけのシンプルなおもちゃです。 手裏剣のような見た目で、中心を指ではさんで周りを弾くと気持ちの良い音を立てて高速回転します。内部にベアリングが入っているので、少しの刺激でとてもスムーズに回るのが特徴です。 2016年ごろから海外で「Fidget Spinner」という名前でブームが始まり、アメリカでは流行しすぎて授業への集中が削がれると学校への持ち込みを禁止する所も出た過熱ぶりを見せました。 その波がじわじわと日本にもやってきていますよ!
地味にハマる面白さと中毒性
ハンドスピナーは手元で回転させるだけの単純な作りなので、場所を気にすることなく遊ぶことができます。 最近では電車で回している人を見つけることもあるんだとか。手持ちぶさたな時に回していると良い暇つぶしになりますよ。 遊び慣れた人は、回転数を競ってみたり、回したまま指を組み替えたり持ち替えたりするワザを編み出すなど、独自の遊び方を開発しているようです。
ストレス解消効果もあり?
ハンドスピナーは手元でただくるくる回っているだけなのですが、その回転を見ているとなんとなく安心感や懐かしさを感じる人も多いようです。 回転するものを見ていると人間は落ち着くという研究結果もあり、ストレス解消にも一定の効果があるのではないかと考えられています。 ずっと回して手持ちぶさたを解消させるだけではなく、ストレス社会で頑張る日本人には嬉しい効果も期待できるかもしれませんね。
動物も夢中!
人間だけでなくハンドスピナーにはまる動物も続出している様子です。 特に猫がはまることが多い様子で、回転を続けるハンドスピナーに手を出して遊んでみたり、自分で床に置いたハンドスピナーを回転させる猫の動画なども多く見られます。 回転中に猫がいじってもちょっとやそっとでは回転を止めずに回り続けるハンドスピナーは、好奇心旺盛な猫たちの格好のおもちゃになっているようですね。
via www.youtube.com
スポンサーリンク
もともとは病気の子どもの為に開発されたおもちゃ
そもそもハンドスピナーとは、1993年に筋力の低下を引き起こす「重症筋無力症」という病気の娘を持つ米フロリダ州在住の母親によって生み出されたおもちゃです。 力が思うように入らなくても遊べるおもちゃを娘に与えてあげたいという、ママの愛が生んだおもちゃだったんですね。 その後自閉症や発達障害の人たちの手持ちぶさたな時の不安感解消や精神安定のためにも使われてきました。ハンドスピナーはただの中毒性を持ったおもちゃとしてだけではなく、様々な人の役に立ってきたおもちゃなのです。
ハンドスピナーはどこで買える?
ハンドスピナーは日本での人気過熱にしたがって、様々な場所で購入することができるようになっています。 街の雑貨屋さんやおもちゃ屋さんでも手に入るようですが、一番買いやすいのはネットショッピングではないでしょうか。Amazonや楽天でも様々な種類のハンドスピナーが販売されています。 種類や材質、形の違いなどで価格には開きがあるようですが、安いものは100円台から、高級なものでは数万円のものまで存在するようです。見た目や遊び方など、自分に合ったものをぜひ選んでみてくださいね。
via amzn.to
via amzn.to
via amzn.to
ハンドスピナー、始めてみませんか?
手元でくるくる回すだけで楽しめるハンドスピナーは、子どもの為に作られた事もあってママも安心して子供と一緒に楽しめそうですね。 今話題のハンドスピナーをぜひこの機会に始めてみませんか?意外とくせになるかもしれませんよ。