妊娠がわかってからは「ママになる」ことに意気込み、ぶつかり、悩むことたくさんあると思います。時に自分が「ママ」であることを不安に思うことも…。ママだって人間、完璧は無理です。きっと周りも似た気持ちを抱えて育児してたりするものですよ。
スポンサーリンク
育児中悩みは尽きません
via pixabay.com
妊娠中にも悩みってありますが、出産し、いよいよ育児が始まると大なり小なり毎日悩みが尽きません。
初めてのママは妊娠中に育児本を読んだりして勉強したりしますが、十人十色…子供の数だけ本に載ってないようなハプニングや症状があったりします。 特に成長の早さは周囲との差を気にしてしまいがちです。首ずわりや、寝返り、ハイハイ…「うちの子…大丈夫なのかしら」が少しずつ蓄積されてストレスになり最悪の場合「育児ノイローゼ」になってしまうこともあるのです。
初めてのママは妊娠中に育児本を読んだりして勉強したりしますが、十人十色…子供の数だけ本に載ってないようなハプニングや症状があったりします。 特に成長の早さは周囲との差を気にしてしまいがちです。首ずわりや、寝返り、ハイハイ…「うちの子…大丈夫なのかしら」が少しずつ蓄積されてストレスになり最悪の場合「育児ノイローゼ」になってしまうこともあるのです。
周りと比べない勇気
via pixabay.com
同じ月齢でも何でも早い子、遅めの子っていますよね。
早いことはそんなに心配もしませんが「うちの子はまだ…」と成長がのんびりタイプのお子さんのママはついつい周りを見てモヤモヤしてしまうものです。
それをパパに話しても真剣に受け止めてもらえず「そのうち出来るよ」と軽く流されたりした日には一人でますます悩んでしまいますよね。
早いことはそんなに心配もしませんが「うちの子はまだ…」と成長がのんびりタイプのお子さんのママはついつい周りを見てモヤモヤしてしまうものです。
それをパパに話しても真剣に受け止めてもらえず「そのうち出来るよ」と軽く流されたりした日には一人でますます悩んでしまいますよね。
凄く凄くわかるんですが、成長って本当に個人差が大きいんです。小さい赤ちゃんなら尚更です。
でもでも昨日出来なかった事が急に出来だしたり、一日一日の成長が著しいので「昨日まであんなに悩んでいたのに…」と悩みが一瞬で解決することもあるんですよ。
我が子を愛しているから故に起こる悩みでもありますが、周囲と比べても何も良いことなんてないですからね。
どうしても比べたがりなママは「昨日の我が子」と「今日の我が子」を比べてみたらいいかもしれませんね。
子供の成長と共に変化していく悩み
via pixabay.com
何度も言いますが育児に悩みは尽きません。
1歳児には1歳児の時の悩み…2歳児には2歳児特有の悩みが次から次へ沸いてきます。そう考えると親になった瞬間から「悩み」とは切っても切れない関係になってしまったことになります。悩まない育児なんてこの世に存在しないと思うのです。悩んだからこそ子供も自分も成長していけるのだと。
そんな身近になってしまった「悩み」と言う存在とは上手く付き合っていくしかないのかなと考えたり。
1歳児には1歳児の時の悩み…2歳児には2歳児特有の悩みが次から次へ沸いてきます。そう考えると親になった瞬間から「悩み」とは切っても切れない関係になってしまったことになります。悩まない育児なんてこの世に存在しないと思うのです。悩んだからこそ子供も自分も成長していけるのだと。
そんな身近になってしまった「悩み」と言う存在とは上手く付き合っていくしかないのかなと考えたり。
「うちの子○○なんです」と言うと「あー!わかる、そのぐらいの時はうちもそうだったよ」と先輩ママからは返ってきませんか?
多かれ少なかれきっと同じような悩みをみんな経験しているってことです。
今がその時期!自分だけが悩んでるなんて思わないで、みんな一緒!成長の通過点なんだとドンっと構えましょう。
悩みが解決しない場合は一人で考え込んで落ち込まず、地域の保健師さんや近くの保育所など育児のプロに聞いてもらうのも一つの手ですよ。
先輩ママの座談会/今回のテーマは「わたしってママに向いてない?!」と思ったこと – マタイク
もしかして子育て経験のあるママなら一度は思ったことあるかもしれません「わたしってママに向いてないわぁ↓↓」と・・・