白い壁さえあれば、フォトスタジオに早変わり!?
記念日にフォトスタジオで素敵な写真を撮りたいな…と考えているママも多いですよね!今しかない我が子の可愛さを写真でしっかり残しておきたいものです。が、フォトスタジオが近くに無かったり、慣れない環境だと愚図ったりと、赤ちゃんにとってもママにとってもフォトスタジオは意外にハードルが高いかも!?
でも諦めないで大丈夫!!自宅でも、白い壁さえあれば、素敵なオリジナルフォトスタジオに早変わり♫
部屋の壁にカメラを構えた時に余分なものが写り込まないスペースが確保できる場所があるか探してみましょう!
でも諦めないで大丈夫!!自宅でも、白い壁さえあれば、素敵なオリジナルフォトスタジオに早変わり♫
部屋の壁にカメラを構えた時に余分なものが写り込まないスペースが確保できる場所があるか探してみましょう!
ガーランドを作ろう
via pixabay.com
ガーランドとは、花輪や花飾り、花冠を意味しますが、ここでのガーランドはお祝いの時やインテリアの飾りとして楽しむ、カラフルな旗が連なったものです。
今は、結婚式のウェルカムコーナーや、バースデーパーティーなど場を華やかにしたい時に良く使われていたりします。
旗の形や素材は様々で、ペーパーのものや布など多種多様となっています。
ガーランドを飾るだけで、パッと華やぐので写真映えしますよ!
今は、結婚式のウェルカムコーナーや、バースデーパーティーなど場を華やかにしたい時に良く使われていたりします。
旗の形や素材は様々で、ペーパーのものや布など多種多様となっています。
ガーランドを飾るだけで、パッと華やぐので写真映えしますよ!
ガーランドとは元々勝利の花輪、花冠という意味で、現在では花輪やそれに見立てたものをインテリアとして飾ることをガーランドと呼んでいます。
ガーランドの作り方
早速ガーランドを作ってみましょう!世界にひとつだけのオリジナルガーランド♫
用意するもの
厚紙・折り紙または布(柄付きなどカラフルなものがオススメです)・ハサミ・穴を開けるためのパンチ・紐(タコ紐や麻紐など)
①まず、どのような形のガーランドにするか決めましょう(スタンダードな三角、星型、ハート形など自由です)
②厚紙で型紙を作ります。インターネットでも「手作りガーランド 型紙」と検索すると沢山出てくるのでプリントアウトし、切って厚紙に貼り付けるのも手軽でオススメです。
③旗を作ります。型紙を使い折り紙や布に印を付け、切り抜きます。
④切り抜いたものの両端に穴あきパンチで紐を通すための穴を開けます。布の場合はハサミで穴を開け、紐を通せるようにしましょう。
⑤旗を好きな数だけ作ったら、紐を通して完成です。
用意するもの
厚紙・折り紙または布(柄付きなどカラフルなものがオススメです)・ハサミ・穴を開けるためのパンチ・紐(タコ紐や麻紐など)
①まず、どのような形のガーランドにするか決めましょう(スタンダードな三角、星型、ハート形など自由です)
②厚紙で型紙を作ります。インターネットでも「手作りガーランド 型紙」と検索すると沢山出てくるのでプリントアウトし、切って厚紙に貼り付けるのも手軽でオススメです。
③旗を作ります。型紙を使い折り紙や布に印を付け、切り抜きます。
④切り抜いたものの両端に穴あきパンチで紐を通すための穴を開けます。布の場合はハサミで穴を開け、紐を通せるようにしましょう。
⑤旗を好きな数だけ作ったら、紐を通して完成です。
飾ってみよう
ガーランドが出来たら早速飾ってみましょう!白い壁にガーランドをテープなどで貼り付けます。ガーランドの位置は大人が抱っこして撮る場合は高めに、赤ちゃんをバンボやバウンサーに座らせて撮る場合は壁の下の方に貼りましょう。
ガーランドを何本か作っても華やかで楽しいですよ♪余った布や折り紙でアルファベッドを切り抜き、我が子の名前を貼るのも素敵です!!
ガーランドを何本か作っても華やかで楽しいですよ♪余った布や折り紙でアルファベッドを切り抜き、我が子の名前を貼るのも素敵です!!
まとめ
市販のガーランドも可愛いけれど、オリジナルガーランドなら好きな色や、我が子の名前を入れたりと愛情たっぷりです。慣れた環境で赤ちゃんの最高の笑顔を写真に残せると良いですね!

おすすめのゴールドカード10枚の審査難易度や特典を比較!
おすすめのゴールドカード10枚の審査難易度や特典を比較解説。セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス、楽天ゴールドカード、UCSゴールドカード、AmazonMasterCardゴールド、セディナゴールドカード、JCBゴールド、ハワイラブカードゴールド、三井住友VISAゴールドカード、エポスゴールドカード、イオンゴールドカード
23 件