一度も使わなかったわ…
《鼻水吸い取り器》
本当に一度も使わなかったです。パッケージには使い方が書いてあったけど、加減がわからないし、とにかく赤ちゃんが嫌がる。(27歳/こども1歳)
《離乳食レシピ本》
なんとなく買ったけど、クックパッドで調べた方がタイムリー。レシピ本はお蔵入りです。(30歳/こども3歳)
《おしゃぶり》
もごもごしながら寝るのかと思って買いましたが、口に入れると号泣。形が嫌なのかと思って、色々試しましたが、単純におっぱい以外のものが口に入るのが嫌だったみたい。頂いたものを含めて10個くらい無駄になりました。(26歳・こども1歳)
《赤ちゃん用布団》
祖父母がお祝いで買ってくれました。最初はそこで寝かしつけてましたが、私がいちいち移動するのが面倒になり、結局使っていません。添い乳できるし、私の布団で一緒に寝た方が楽。(31歳/こども6ヶ月)
《ベビーベッド》
ブロガーさんのオシャレなお部屋にベビービッドが置いてあって、素敵!だと思い購入。夫婦で寝ているベッドの隣に置きました。でも部屋は狭くなるし、赤ちゃん一人でなんて寝ない。夜泣きのたびに自分の寝床と行ったりきたり。疲れた。もう撤去します。(28歳/こども8ヶ月)
先輩ママからはこんな意外な声も!
《ベビーカー》
・うちの子、抱っこが大好き過ぎてベビーカー大嫌い。ベビーカーに乗せようとするだけで泣き喚きます。ベビーカーに乗せてお散歩するのが夢だったのに~(32歳/こども1歳3ヶ月)
・電車やバスを利用するとき面倒。畳まないと嫌な顔されるし・・・。抱っこ紐の方がフットワーク軽くていいわ。(35歳/こども7ヶ月)
・大きなショッピングモールで、エレベーターを探して何度うろうろしたことか。混雑しているときは肩身が狭いです…。(33歳/こども1歳2ヶ月)
・電車やバスを利用するとき面倒。畳まないと嫌な顔されるし・・・。抱っこ紐の方がフットワーク軽くていいわ。(35歳/こども7ヶ月)
・大きなショッピングモールで、エレベーターを探して何度うろうろしたことか。混雑しているときは肩身が狭いです…。(33歳/こども1歳2ヶ月)
《新生児サイズの洋服》
・出産前にマタニティハイで随分買ってしまっていた。あり過ぎて、結局着せないまま、赤ちゃんは大きくなった。(23歳/こども5ヶ月)
・かわいいデザインのお洋服をお出かけ用に買ったけれど、新生児はそんなに外出できなかった。(30歳/こども4ヶ月)
・パパがネットでやたら注文してしまった。良いものなのはわかるが、そんなに買ったら家計を圧迫するわ・・・。(26歳/こども3ヶ月)
・かわいいデザインのお洋服をお出かけ用に買ったけれど、新生児はそんなに外出できなかった。(30歳/こども4ヶ月)
・パパがネットでやたら注文してしまった。良いものなのはわかるが、そんなに買ったら家計を圧迫するわ・・・。(26歳/こども3ヶ月)
まとめ
今の時代ネットで何でも買えるんですもの、出産前にすべて揃えておく必要はないのです。本当に便利な世の中になりました。
それでも出産前にお店に行き、手にとって選ぶこと、これがまた楽しいんですよね。まだ見ぬ我が子にプレゼントを選ぶなんて、とても幸せなことです。
ただし、くれぐれもマタニティハイになってたくさん買い過ぎないようにしてください。
それでも出産前にお店に行き、手にとって選ぶこと、これがまた楽しいんですよね。まだ見ぬ我が子にプレゼントを選ぶなんて、とても幸せなことです。
ただし、くれぐれもマタニティハイになってたくさん買い過ぎないようにしてください。

楽天カードの審査が分かる!審査時間や本人確認も詳しく解説
楽天カードが欲しいけど審査が心配という方のために、楽天カードの審査時間・楽天カードの本人確認の電話について詳しく解説します。
28 件
大きな家具です。一か八かに賭けますか?!