家事は、早く済ませたい
育児第一の毎日だと、時間のない中、スキンケアも、つい、おろそかになってしまいますよね。朝もサッとで、お風呂の後は子どもが冷えないようにすぐお世話してあげたいから自分のことはまた後回し…。
そういうのが当たり前になっていて、気がつくと寝かしつけしながら自分が寝てしまってた…なんてこともしばしば。なんとか家事は、早く済ませたい!みなさんいろいろ工夫されていると思います。
頑張ってる毎日にちょっとだけプラスできる家事の時短ポイントをご紹介します。
そういうのが当たり前になっていて、気がつくと寝かしつけしながら自分が寝てしまってた…なんてこともしばしば。なんとか家事は、早く済ませたい!みなさんいろいろ工夫されていると思います。
頑張ってる毎日にちょっとだけプラスできる家事の時短ポイントをご紹介します。
ポイント1 お風呂の時間
本当はもっとゆっくりお風呂に入りたい!夜はちゃんとスキンケアしたい!でも、なかなか時間が取れないし…そういう時は、まずお風呂の時間を変えてみませんか。
もう今日はあとは外に出ない!って決めた日は、夕方、思い切って早い時間に子どもと入浴してしまいましょう。そしてオールインワン化粧品や手持ちのクリームでクリームパックしてみませんか。
パック用のシートを買わなくても大丈夫。手持ちのクリームを化粧水のあとにタップリ塗ってみましょう。こんなに盛ったことないかも、と思うくらい塗ってみると、お肌もイキイキしてきます。
シートパックと違って突然の訪問があっても大丈夫。せっかく貼ったのをはがさなくていいですし、子どもにビックリ!されることもありません。たっぷり塗ってスキンケアしながら家事も片づけてしまいましょう。
もう今日はあとは外に出ない!って決めた日は、夕方、思い切って早い時間に子どもと入浴してしまいましょう。そしてオールインワン化粧品や手持ちのクリームでクリームパックしてみませんか。
パック用のシートを買わなくても大丈夫。手持ちのクリームを化粧水のあとにタップリ塗ってみましょう。こんなに盛ったことないかも、と思うくらい塗ってみると、お肌もイキイキしてきます。
シートパックと違って突然の訪問があっても大丈夫。せっかく貼ったのをはがさなくていいですし、子どもにビックリ!されることもありません。たっぷり塗ってスキンケアしながら家事も片づけてしまいましょう。
ポイント2 コードレス掃除機
お掃除におススメなのが、コードレス掃除機。すぐにゴミを吸い取りたい時に最適です。テーブルの下と、ついでに廊下と台所…と思った時にコードの長さにとらわれることなくついでにお掃除できます。
ほんの数秒だけ。5秒、10秒だけ、と決めて気になるポイントを吸い込んでおけば安心ですよ。
ほんの数秒だけ。5秒、10秒だけ、と決めて気になるポイントを吸い込んでおけば安心ですよ。
ポイント3 小まめに洗濯、小まめに干す
お洗濯もまとめて取り掛かると意外に時間がかかるもの。作業を小分けにして、小まめに洗濯、小まめに干すようにしましょう。このとき、ハンガーに干せる洗濯物はハンガーに干してみます。
乾いた物から少しづつ取り込み、畳むのも空いた時間に少しづつ。室内に掛けたり椅子の背もたれに掛けたままでもそれほど見栄え悪くなりません。タオルもハンガーで干しておけばこのタオルだけ、乾くまであと少し!という時でも分けておくことができます。
乾いた物から少しづつ取り込み、畳むのも空いた時間に少しづつ。室内に掛けたり椅子の背もたれに掛けたままでもそれほど見栄え悪くなりません。タオルもハンガーで干しておけばこのタオルだけ、乾くまであと少し!という時でも分けておくことができます。
ポイント4 スキンケアは子どもと共有
スキンケア用品をお子さんと共有すると、お風呂上がりのスキンケアもスムーズに完了できます。ベビー用の乳液やクリームは成分も安心ですしサッと使いやすいポンプタイプや、清潔に使い続けたい場合はチューブタイプのものもありますね。
でもやっぱり顔には最初に化粧水を使いたいという場合は『薬用ユースキンS ローション』や『ミノン アミノモイスト』『オードムーゲ』などがおススメです。お子さんも同じものを使えます。
『オードムーゲ』は肌を清潔に保ってくれるので子どもの背中やおしりに使うとあせも予防になったり、おむつかぶれ防止にもなります。
また、シャンプーできない時に使うと頭髪がさっぱりするので、これから出産を迎える方は入院用品に加えておくと便利です。
でもやっぱり顔には最初に化粧水を使いたいという場合は『薬用ユースキンS ローション』や『ミノン アミノモイスト』『オードムーゲ』などがおススメです。お子さんも同じものを使えます。
『オードムーゲ』は肌を清潔に保ってくれるので子どもの背中やおしりに使うとあせも予防になったり、おむつかぶれ防止にもなります。
また、シャンプーできない時に使うと頭髪がさっぱりするので、これから出産を迎える方は入院用品に加えておくと便利です。

via amzn.to
ポイント5 パソコン横に家計簿、保湿クリーム
忙しくても調べることは多いもの。パソコンやスマホを良くする場所には”しなくてはいけないもの”を一緒に置いておきましょう。忘れてしまいそうな家計簿、忘れずに塗っておきたい保湿クリーム。
すぐそばにあれば、気がついて手に取ることができます。また、育児情報を検索する時に肩を温めるグッズを活用して、”ながらケア”も取り入れてみてください。
すぐそばにあれば、気がついて手に取ることができます。また、育児情報を検索する時に肩を温めるグッズを活用して、”ながらケア”も取り入れてみてください。
手を抜きながら
子育て中は、いろんなことが雪崩のようにやってきてとにかく忙しい。工夫して、上手に手を抜きながら、毎日を過ごしてくださいね。

主婦に人気のおすすめクレジットカード7枚の審査基準や特徴を解説!
クレジットカードで主婦の方に人気の7枚の特徴を分かりやすく解説。審査通過のコツも大公開中!パルコや無印良品のクレジットカードも大人気です!
28 件