注意しよう!スマホに子守をさせないで!なぜなら…

注意しよう!スマホに子守をさせないで!なぜなら・・

なかなか落ち着いてくれない赤ちゃんに、スマホの画面を見せてあやす…。

また親自身が、メディア機器との接触時間を考えず、子供とのコミュニケーションが減っていたり、赤ちゃんの興味・関心を無視してしまっていたり…。

このような場面はないでしょうか?

よく、『歩きスマホは危険です』と謳われています。

自分ではある程度見えていると思っても、スマホを見ていると極端に視野が狭くなり周囲への注意力が低下します。

子供には良くないとわかっているとは思いますが、スマホを見ながらの子育ては、家の中でも外にいても子供から目を離すことになり大変危険です。

確かに、今日のスマホ、パソコン、タブレット、テレビなどは本当に便利で、大変な子育ての手助けをしてくれます。

一方で、あまりにも依存しすぎると、子供とのコミュニケーション不足に繋がる可能性があります。

スポンサーリンク

赤ちゃんのグズリには意味がある

赤ちゃんのグズリには意味がある

言葉を話せない赤ちゃんは、泣いたりぐずったりすることで意思表示をします。

『お腹がすいた』『眠い』だけでなく、『暑い・寒い』や『抱っこして』『遊んで』など、生理的欲求だけでなく、情緒的欲求も示します。

『どうしたの』と声を掛けてあげたり、抱っこしてあげたりを繰り返してコミュニケーションをとることが大切です。

なぜ泣いているのかわからない時に、安易にYouTube(ユーチューブ)などの動画アプリを見せて終わらせがちです。

ただ、アプリばかりで赤ちゃんの欲求に応えてしまうと、コミュニケーション不足に陥り、成長に悪影響が出てしまう恐れがあります。

 

関連記事

「子どもに読み聞かせしたいけど、どんな本を選べばいいのかわからない…」 そんなママ・パパに、読み聞かせにおすすめの絵本を5冊、厳選してご紹介します。 読み聞かせってどうすればいいの? まだ言葉もあまり通じない子どもには読み[…]

読み聞かせにおすすめの絵本、効果抜群?子供も喜ぶ5冊を紹介!

 

視力の発達に悪影響を与える

視力の発達に悪影響を与える

乳幼児期は、視力が発達する重要な時期です。

テレビもそうですが、特にスマホやタブレットなどの小さな画面を長時間見続けることが、視力の発達を妨げる原因の一つ言われています。

家の中ばかりにいないで、外の自然と触れ合う機会を親が作ってあげましょう。

運動能力を育てるには

運動能力を育てるには

子供の体力、運動能力は子供が自主的に体を動かして自由に遊ぶことで育ちます。

スマホなどの一つの画面に集中してしまうと、自主的に体を動かす機会が極端に減り、運動能力の発達を妨げてしまいます。

言葉の力や社会性も遊びながら育っていくものです。

体を動かしいろんなことを体験していく中で、見る・聞く・嗅ぐ・味わう・触れるといった五感をバランスよく育てることができます。

近年の日本の子供は、一昔前に比べて体を使った遊びが激減していると言われています。

その結果、将来的に運動不足による肥満などの生活習慣病や、ロコモティブ・シンドローム(運動器障害)に繋がりかねません。

メディアを正しく使う5つの提言

  1. 過度のテレビや動画の視聴を控えるようにしましょう
  2. 授乳中、食事中のテレビや動画の視聴は控えましょう
  3. メディアへ接触する時間を制限することも大切です。「1日2時間まで」といった目安をきめましょう
  4. なるべく子供部屋にはテレビ、DVDプレイヤー、パソコンをおかないようにしましょう
  5. 保護者と子供でメディアを上手に利用するルールを作りましょう

※ここでのメディアとは、テレビ、DVD、電子ゲーム、スマホ、タブレット端末などの電子映像メディア機器を指します。

 

関連記事

「自己肯定感って何?」 「子どもにとって自己肯定感が高いとどんなメリットがあるの?」 『自己肯定感』という言葉は知っていても、具体的に詳しく知らない方もいらっしゃるでしょう。 この記事では、自己肯定感とは何か、自己肯定感が[…]

子どもの自己肯定感_eyecatch

 

スポンサーリンク

まとめ

赤ちゃんは1歳半ごろに意味のある単語を口に出すようになります。

それまでは赤ちゃんは”言葉の貯金”をしていると言われています。

言葉が話せない赤ちゃんにも積極的に話しかけることが、言葉の発達においてとても重要です。

『アーアー』『ウーウー』などと声を発した時には、できるだけ答えて相手をしてあげましょう。

授乳中も、テレビなどを消して赤ちゃんと目を合わせて話しかけてあげることが大事です。

スマホでの子守はほどほどにしておきましょう。

世界の七田式英語教材7+BILINGUAL
たった35日で私の子供が英語を話し始めた!
35日という短期間でネイティブの子供達が日常で使う英会話、約700フレーズを身につけることができる教材です。
『早いうちから実践的な英語を覚えさせたい』『積極的に英語で発話してほしい』という方にはおすすめです!

 

注意しよう!スマホに子守をさせないで!なぜなら・・
最新情報をチェックしよう!