産休を取得しているご家庭や、専業主婦(主夫)で子育て中のご家庭は、子どもが2才になると「あること」を考える必要が生じます。
それは、保育園・幼稚園問題です。
家庭ごとに状況を考慮して入園先を決めることになりますが、その際『認定こども園』という選択肢もあります。
この記事では、保育園・幼稚園ほど数は多くない『認定こども園』について、実際に3年間通った体験と感想をご紹介します!
認定こども園の特徴は?
小さな子どもが入園できる施設には、それぞれ特徴があります。簡単にまとめると
- 保育園=子どもを預かってくれる「児童福祉施設」
- 幼稚園=幼児教育を目的とした「教育施設」
- 認定こども園=保育園と幼稚園の両方の機能を合わせ持つ施設
例えば、共働きのご家庭なら保育園が便利でしょうし、専業主婦(主夫)の方は幼稚園を利用するケースが多いでしょう。
認定こども園は、その保育園・幼稚園の両方の機能を持ちますので、保育・教育を一体的に行う園になります。
また共働き・専業主婦・シングルペアレントなど、様々な家庭の子どもが入園できるのも特徴です。
認定こども園とは、幼稚園と保育園の両方の良さを併せ持ち、教育・保育を一体的におこなう施設です。0歳から就学前の子どもまで、保護者が働いている・いないに関わらず利用でき、預かり時間が長いことが特徴です。
引用:ジョブメドレー│認定保育園とは?
※園にはそれぞれ特徴がありますので、1つの参考として読んでくださいね。
春になり、いよいよ入園シーズンがやってきました。 新生活への期待と同じぐらい、不安もたくさんありますよね。 この記事では、入園シーズンやママ、パパの仕事復帰にまつわるよくある不安とその対処法をご紹介します。 仕事と家事育児、ど[…]
認定こども園の1日の流れ
実際に園内で子どもたちがどのように過ごしているのかというと、基本的には自由に遊んでいるようです。
我が子の場合は、ブロック玩具やおままごとセットで遊んでいました。
園によっては、情操教育で注目されているシルバニアファミリーなどの、知育玩具もあるようです。
その他には、野菜を育てたり、工作や音楽遊び、英語遊びや体育遊びなど、メニューは豊富です。
月に一回の避難訓練もありました!
保育園選びに欠かせない保育園見学。 今回は、筆者が実際に保育園見学、保育園生活を経験した中で「ここはチェックしておいた方が良い!」と思うことを3つご紹介します。 保育士や園児達の雰囲気 保育園選びをする上で一番大切なことは[…]
子どもが楽しめる行事は盛りだくさん!
園にもよりますが、我が子が通った園では、季節によって様々なイベントが予定されていました。
- 遠足
- 果物狩り
- 運動会
- 仮装をして登園できるハロウィンパーティー
- お誕生日会
- お祭り
- クリスマスパーティー
- 発表会
- スポーツ大会
- 鬼がやってくる豆まき
年長さんになると、お泊り会というのもありました。
行事と言っても、保護者が参加するものはほんのわずかで、主に子ども達と先生方で行うものがほとんどになります。
保護者が参加する行事は、
- 参観日
- 我が子の誕生日会
- 運動会
- 発表会
- 茶話会
くらいなので、共働きのご家庭でも予定を立てやすいのではないかと思います。
4月、入園式や入学式を迎える子どもはもちろん、新しい学年に上がる子どもにとっても、新生活が始まります。 ワクワクする気持ちの一方、環境の変化から不安やストレスを抱える子どもも少なくありません。 そこで、ストレスに負けることなく幸[…]
学期ごとに給食とお弁当を選択できる
園によるかもしれませんが、認定こども園では給食を週何回にするか選べます。
下の子のお世話やお仕事で忙しい家庭は週5回給食に。
入園したばかりの頃や卒園の近い年長さんは、給食を週3回にして週2回お弁当日を設けたり。
子どもの様子や家庭の事情で自由に決めることが出来たので、無理なく通わせることが出来ました。
認定こども園に通う際に気を付けること
認定こども園には預かり保育というシステムがあります。
利用するには料金がかかるのですが、預かり保育を希望していないのに料金がかかることがあります。
その原因は、お迎え時間に遅れることです。
送り迎えの時間は、季節や午前保育の関係で変更することもありますが、
- 連絡の確認不足
- 時間の変更をうっかり忘れて遅れた場合
これらでもお金がかかってしまうので、ご注意ください。
そうならないためにも、普段から園のスケジュールを確認することが大切です。
初めての集団生活にむけて、子どもに教えておきたい4つのことを紹介しています。おうちで練習してできるようになっておくと幼稚園で困らないですよ! もうすぐ幼稚園! 幼稚園に入園すると、今までずっと一緒に過ごしていた子どもたちは親から[…]
まとめ
認定こども園に通って良かったことは、やはり我が子の成長です。
我が子の場合、オムツ外れが出来ないままの入園となりましたが、入園して数か月で取れてしまいました。
家庭で取り組むよりも早く結果が出たわけです。
その他では、行事を通して様々な体験が出来たり、お友だちとの付き合い方を学んだり、家庭だけでは教えることが出来ない経験が出来るのは本当に良かったと思います。
日々、たくさんの子ども達を見守ってくれる先生方には、感謝しかありません。
皆さんもご家庭の生活状況やお子さんの性格にピッタリの園が見つかるといいですね!
マタイク編集部【女性・ママへ】おすすめ記事
⇒オールインシャンプー「haru」は女性に優しくツヤ髪に!白髪や抜け毛の効果は?口コミは?