トイトレはいつから?1歳から始めるときの目標と手順

紙おむつ選び_1

トイレトレーニング(トイトレ)を行うにあたり、いつから始めればいいのか悩む人も多いのではないでしょうか。

一般的には「2歳から始める」という方が多いのですが、筆者は1歳から「トイレ」に慣れさせることも大事だと思います。

この記事では具体的にいつから、何を始めればいいのか、その手順をご紹介します。

早目のトイトレデビューを検討中の方は、ぜひ参考にしてください。

スポンサーリンク

2歳前後でトイトレ開始の理由

2歳前後でトイトレ開始の理由

トイトレと言えば、ほとんどの専門家や育児書が「2歳頃が目安」としています。

  • おしっこの感覚が2~3時間程空くようになる
  • 言葉で伝えられるようになる

こうした成長がみられるのが、ちょうど2歳ごろだからですね。

トイトレは、「おしっこをしたい」という気持ちと、「がまん」という気持ち、二つを理解できるようになってからの方が、スムーズに進むようになります。

言葉(発語)の発達は、その意味でもとても大切です。

また、年齢とは関係なく、トイトレを春~夏に始める方も多いようです。

薄着になるので子供が洋服を脱ぎ着しやすく、部屋からトイレに行く時に寒くないからです。

失敗した際も洗濯物が乾きやすいため、子供にとっても親にとっても負担が軽くなります。

 

関連記事

子どもが2歳頃になると、意識し始めるトイレトレーニング。 でもいざ始めようすると「何から始めていいか分からない」「どう進めていけばいいの?」と悩んでいる方も多いのではないでしょうか? そんな方におすすめなのが『トイトレの絵本』で[…]

トイトレ絵本大特集_eyecatch

 

1歳のトイトレは「座る」ことから始めよう

トイトレは子どもの成長に合わせて_1

2歳スタートが一般的なトイトレですが、筆者は子供が1歳になる頃からゆるく始めていました。

その理由は、「座る⇒便座に慣れる」ことに意味がある、と思ったからです。

おむつを替える時には補助便座に座る、という習慣付けを根気強く続けました。

その際におしっこが出ても出なくてもいいんです。

まずは便器(補助便座やおまる)に「座る」練習をしていきましょう。

「おむつを替える時には座るものなんだな」と理解させていき、そこからおしっこやうんちをすることを意識づけるようにします。

絵本などで排泄の仕組みを理解させていくことも、効果的でしょう。

「トイレ いけるかな」

トイレ いけるかな

VIA:Amazon

  • 作・絵:わらべきみか
  • 出版:ひさかたチャイルド

 

関連記事

子供が2歳を過ぎたころから頭をよぎるトイレトレーニング。 「とにかく大変そう」「なにから準備すればいいのかわからない」などなど、不安がいっぱいですよね。 この記事では、筆者の経験を踏まえたトイトレ成功ポイントをご紹介します。 […]

トイトレ成功の秘訣はあきらめ?!成功ポイントを解説

 

準備するもの

トイトレで準備するものは、基本的には始める年齢が何歳でもほぼ同じです。

ただおむつやトレーニングパンツが布製の場合は、滅菌できる専用洗剤があると安心。

逆に紙おむつなら、消臭効果のあるごみ箱があると便利ですよ。

トレーニングパンツ

トレーニングパンツには布製と紙製がありますが、おすすめは布製。

おしっこを吸収する部分にも3層、4層、6層がありますが、あまり厚すぎない方がよいでしょう。

理由はいずれも、濡れている感覚を覚えさせるため

使い捨ての紙製トレパンに比べて、洗う手間は増えてしまいますが、快適な紙製よりも不快感を認識しやすく、おむつ代も安くなります。

「最初は濡れて当たり前!」と考えて、根気強く布パンツを履かせることも一つの手です。

トレーニングパンツ 4層 布おむつ 4枚セット

VIA:楽天市場

スポンサーリンク

補助便座(またはおまる)

補助便座は便器に乗せるだけですので、扱いは簡単ですが、踏み台がないと1歳児が自分で登ることは難しいでしょう。

一方、おまるは自分から座れる高さですが、洗う手間が増えます。

トイレの場所を覚えさせるためにも、補助便座をおすすめします。

永和 取っ手付き 補助便座 グレー

VIA:楽天市場

▼リッチェル ポッティス イス型おまる K

VIA:楽天市場

踏み台

踏み台は補助便座を利用するときの必需品。

もちろん1歳になったばかりの頃は、踏み台があっても上手に登れません。

ただ、足をつけて昇り降りする感覚を早く覚えるには、最初から設置した方が良いでしょう。

トイトレで心がけること

トイトレ成功への近道_2

  • 親が無理強いをしない
  • 失敗しても叱らず、できたらとにかく褒める!

トイトレでは、最初は親から「ちっちに行こうか?」などと時間を決めて、トイレへ行くことを促していきます。

すると子供が段々と理解して感覚を掴み、子供の方から排泄の有無を知らせてくれるようになります。

それまではひたすら忍耐

親の都合で早くおむつを卒業したいからと、焦らないことがコツです。

また、失敗しても叱らず、できたら大げさなくらいに褒めることが大切です。

叱られることでトイレ嫌いになってしまい、逆効果になりかねません。

できたらごほうびシールを貼るなどの工夫をして、トイレへの関心を引き出していくのも一つの手です。

 

楽天24|日用品や化粧品などお得に買える!

 

まとめ

トイトレは「自分でできる」という自己肯定感を高める大事なステップです。

個人差があるので先が見えず、周りと比べて焦ってしまうこともあるかもしれません。

しかし、子供の成長をゆっくり見守り、焦らずに子供のペースに合わせて、親子で楽しくトイトレを進めていきましょう。

エンジェルUVスプレー
『バリア』に『UVケア』をプラスした 『Angel UV Spray』を2019年春から新発売!
デリケートなお肌の方や赤ちゃん(3ヶ月から)にも使える 極限までやさしくした、バランスに優れたUVケア製品です。
紫外線はもちろん、乾燥、ホコリ、汗、摩擦、雑菌など、 あらゆるダメージから守るために作られた バリア機能がついた日焼け止め“ファムズUV エンジェルUVスプレー”が誕生。

 

紙おむつ選び_1
最新情報をチェックしよう!