地震大国の日本、いつ来るかわからない災害。
いざという時に慌てないためにも日ごろから用意しておくといいですね。
赤ちゃんや幼児と避難する際に必要な防災グッズは必需品です。
いつ来るかわからないからこそ、しっかりと防災対策と防災グッズで備えましょう。
目次
スポンサーリンク
近年、大きな地震が頻発している日本
地震の活動期に入ったとも言われている日本。
近年頻発する大きな地震をきっかけに、防災意識が高まった方も多いのではないでしょうか?
小さなお子様を連れていざ避難!という時に慌てない為にも、日頃から非常用袋を用意、確認しておきましょう。
出来てますか?防災対策
- 家具をしっかり固定しよう!
- 高い所に物は置かないようにしよう!
- 家の中・外の整理整頓を心がけよう!
- ガソリン、充電を満タンにしておこう!
- 子育てファミリー必須の防災グッズを用意しよう!
- 防災グッズは定期的に入れ替えよう!
- 近所の方と顔見知りになっておこう!
- 避難場所・避難ルートを確認しておこう!
- 連絡先・連絡手段を決めておこう!
- 子どもに身の守り方を教えておこう!
元々、地震の少ない地域で生まれ育っているので、まさか!という気持ちは多少なりともあります。
しかし、今の日本もう安心はしていられないのかもしれませんね。いざという時、大事な我が子を抱えて途方に暮れなくて済むように最低限の備えは絶対必要です。
関連記事
地震や台風・津波・土砂崩れなど、自然災害はいつ起こるかわかりません。 そんな時のために、非常持ち出し袋を用意しているご家庭は多いのではないでしょうか。 子供が生まれたり、家族構成の変化に防災バックも対応していかなければなりません。 […]
そもそも基本の防災バックの役割とは…
スポンサーリンク
普段から持ち歩いているもの
普段のお出かけからこれらは持っている前提です。
- オムツ(5枚程度)
- おしり拭き
- 着替え(1セット)
- 飲み物・赤ちゃんはミルク
- おやつ
- ビニール袋
- タオル・ハンカチ
最低限これは持ち歩きたい!
「これは、必要!」と思った最低限の防災グッズはコチラ
- スーパーレジ袋
→トイレやオムツカバーとして使えます - ホイッスルまたは防犯ブザー
→外出先で閉じ込められてしまった時に、居場所を知らせるために使えます - さらし紐
→抱っこひもでの外出なら安心ですが、ベビーカーでお出かけしているときは危険なので、だっこをしてしっかりくっついて避難が必要。かさばらないさらし紐を抱っこひも代わりに! -
ミルクスティック・携帯食(チョコやキャンディー)
→普段持ち歩いているもの+αで非常用に準備
子育てファミリー必須の防災グッズを用意しよう!
避難時、ライフラインが止まった際の自立生活のために不可欠な防災グッズ。
とくに小さなお子さまの必需品は、災害後に品薄になったり、支援物資になかったりすることあるので、きちんと備えておきます。
子育てファミリー必須の防災グッズを用意しよう!
関連記事
電気・ガス・水道というライフラインは全て止まってしまったけれど、家は全倒壊でも半倒壊でもなく、避難所へ行くほどでも無いという東日本大震災を経験しました。 それでもライフラインが止まったことにより、とても不便な不安な日々を過ごしていまし[…]
子ども自身が持てるキッズ用の防災バックも!
避難が長引く可能性を考え、自宅に備蓄しておきましょう!
緊急避難用と同様ですが、余分に自宅には準備を!
- 紙おむつ(水が使えなくなるケースが想定されるので、布おむつNG)
- おしりふき(肌に優しいため、大人も手や体を拭くなどのシーンで使えます)
- 粉ミルク(小分けされたスティックタイプなど。母乳育児でも必須)
- レトルトの離乳食
- 抱っこひも
- タオル
- カイロ(離乳食を温めるのにも使えます)
- 熱冷シート(夏などは重宝)
ストックしておきたい非常食!
【リニューアル】これならイザというときも満足できます!5年保存の非常食・防災グッズを18種類セットにした【3日間満足セット】
レトルト おかゆ 詰め合わせ セット (24食(おまけ付き)
ボローニャ 缶deボローニャ 6缶セット 1.2kg
尾西食品 アルファ米12種類全部セット
アマノフーズ フリーズドライ 味噌汁 スープ まごころ一杯
井村屋 えいようかん 5本
災害という緊急事態!食べるものがあるというだけでも、少し安心できるかもしれません。
マタイク編集部【女性・ママへ】おすすめ記事
⇒オールインシャンプー「haru」は女性に優しくツヤ髪に!白髪や抜け毛の効果は?口コミは?