子宮筋腫!症状は?治療法は?診断を受けたらどうしたらいい?

子宮筋腫!症状は?治療法は?診断を受けたらどうしたらいい?

健診を受けて「子宮筋腫」と診断された場合、どうしたらよいのでしょうか。悪化する?経過観察?このままでいいの?婦人科の腫瘍のなかで最も多い病気が子宮筋腫と言われています。成人女性の4~5人に1人といわれる身近な病気「子宮筋腫」についての情報をお伝えします。

 

スポンサーリンク

子宮筋腫とは

子宮筋腫は、子宮の筋肉から発生する良性の腫瘍です。
複数個できることが多く、数や大きさはさまざま。
無症状のことも多いのですが、
ひどい生理痛や、経血の量が多く貧血になる、血の塊が混じるなどが
代表的な症状です。
成人女性の4~5人にひとりがなるといわれるほど身近な病気です。

診断を受けたら

子宮筋腫は良性の腫瘍なので、
すぐに治療をしないと命にかかわるというものではありません。
ただ、経血量が非常に多かったり、急に増えたり、
生理期間は貧血でおき上がれないなど悩まされているときは
婦人科で相談しましょう。

どんどん悪化する?

筋腫は大きくなったり、長期間そのままの大きさというケースもありますが、
腫瘍の成長は女性ホルモンに影響を受けるので、
閉経すると子宮筋腫の多くは小さくなります。
閉経までの間は大きくなったり数が増えたりしますが、
治療が必要と判断されるほど悪化するかどうかは個人差が大きいようです。

癌になる?

「子宮筋腫」と「子宮がん」は性質が違うので、「筋腫」から「がん」に
変化することはありません。
しかし子宮筋腫であっても症状が悪くなったり、
悪性の腫瘍が出来てくる可能性もあります。
定期的な子宮がん検診を受けることで、
今の筋腫の経過観察をしっかり受けるようにしましょう。

スポンサーリンク

予防できるもの?

子宮筋腫が発生する原因は十分解明されておらず、有効な予防法はありません。
女性ホルモンが腫瘍の成長に関係しているということが分かっているだけです。
閉経を迎えると、卵巣の寿命で女性ホルモンの分泌が止まり
生理も止まると筋腫の多くは小さくなります。

筋腫の治療は?

症状がないのなら治療は不要です。
筋腫は女性ホルモンの分泌に関係しているので、
治療が必要な場合で閉経直前の場合には、
女性ホルモンを低下させる薬で治療することがあります。
症状が強い場合には、ホルモン剤で月経を止め、
閉経状態にすることで筋腫の成長を止めることがあります。
ただし、更年期障害のような症状や、
骨が弱くなるなどの副作用が出るので、
若い人には行わず、
閉経に近い年齢の人に一時的に行うケースがほとんどです。

手術することはあるの?

良性の腫瘍のため経過観察することも多いのですが、
生理時の出血量や生理痛がひどく
貧血状態になりやすかったり、生活に支障が出たりするようであれば
治療の対象と考えられます。
大きくなった筋腫が周囲の臓器を圧迫している可能性もあります。
筋腫の大きさ、数、位置などによって
適する治療法を選択することになります。

 

主な治療法は、薬物療法と手術療法で、
筋腫の部分のみ取り除き子宮を温存する方法もあります。
また、お腹を切らずに内視鏡で治療する方法も増えてきています。




定期的な検査

積極的な治療が必要になるかどうかは、
生理痛などの症状で、本人の生活が圧迫されているかどうかで判断されます。
毎回、同じような症状だと、その症状がひどいものであっても慣れてしまって、
婦人科に行くほどのことだと思わずに過ごしてしまう場合もあります。
定期的な検査と自己管理で、体調を把握することが大切です。

肝斑シミ用美白ジェル「プラファスト」
プラファストは、保湿成分、美容成分でシミを予防していく肝斑シミ用美白ジェルクリームです。
紫外線や摩擦などのシミの原因からお肌を守り、シミの元となるダメージをケアし炎症を抑制、シミが出来るのを防ぎます。
シミで悩む全ての女性のためにプラファストは誕生しました。

子宮筋腫!症状は?治療法は?診断を受けたらどうしたらいい?
最新情報をチェックしよう!