もぉ~い~くつねるとぉ~お正月~♪ちょっと早いかもしれませんが、今回は「お年玉」の話題です。
お年玉をあげる立場になって、初めてわかった「お年玉の予算をとっておかねばならない」ということ。
甥や姪など、たくさんいる方はかなりの出費になりますよね。
一般的に”このくらいの年齢にはこのくらいの金額が妥当”ではないか?と、まとめてみました。
お年玉を入れるポチ袋「かわいいもの」&「おもしろいもの」をご紹介します♪
目次
スポンサーリンク
現代のお年玉事情
現代の子供は、普段から”6POKETS(シックスポケッツ)”と呼ばれる「6つのお財布」を持つ、と言われています。
これは、祖父・祖母・祖父・祖母・パパ・ママのことを指します。
この6人のお財布からそれぞれお金(お小遣い)が出てくるというものです。
全員が仕事を持ち、金銭的に余裕がある為、普段からそれぞれが子供に何か買ってあげてしまいがちになります。
あまりにこの状況が頻繁になると、「子供が贅沢」「物を買ってもらうことに特別感がない」ということに繋がる恐れが…。
そうなると、お正月に集ったとき、あまりにも小額なお年玉を手渡すのもちょっと考えてしまいますよね。汗
さてさて、じゃあいくらくらい渡せば良いのか?年齢別の相場を調べて参りましたのでご覧下さい。
乳幼児へのお年玉相場
- あげない
- 500円
- お金の代わりに「さほど高くないおもちゃ」もしくは「お菓子」
こういった声が多いです。
お菓子をあげる場合は、予めアレルギーの有無の情報を仕入れる必要があります。
園児へのお年玉相場
- 500円~1,000円
園児ともなると、お金を貰うことが嬉しいという気持ちが出てきます。
年少さんくらいだと、硬貨でよろこんでくれる場合もあるので、500円玉をポチ袋に入れてあげることもアリかと思います。
小学校低学年のお年玉相場
- ~1,000円
- 図書カード、文具カード
こういった声が多いです。
園児と違い、紙幣の方が高額だ!ということがわかってくるんですね 笑。
スポンサーリンク
小学校高学年のお年玉相場
- 2,000円~5,000円
年齢と共に金額も上がってきます。
兄弟姉妹がいて、上の子と下の子で差をつけていいものか悩むこともあります。
そこは、事前に相談できる間柄なら、親同士で相談するのも一つの手ですね。
中学生のお年玉相場
- 5,000円~10,000円
だいぶ金額が上がってまいりました。
10,000円はあげ過ぎ?かとも若干思いますが、一年に一回、もしくは数回しか会わないのであれば、親戚付き合いを良好にする意味も込めて、まぁ致し方ないかもしれません。
高校生のお年玉相場
- 10,000円
高校生以上は、キリよく10,000円で統一しちゃうという声が多数です。
高校生ともなると、お正月でも友達付き合い優先、バイト優先などで、親戚の集まりに出てこなくなる可能性大です。
もし会えれば成長のご祝儀みたいな気持ちで、10,000円ほど渡したいところですね。
おもしろいポチ袋
VIA:Amazon
VIA:Amazon
VIA:Amazon
まとめ
ちょっと早い話題でしたが、現代のお年玉事情いかがでしたでしょうか?
お子様だけがリッチになれるお正月、楽しみにしているお子さんも多いのではないでしょうか?
ただし、お正月の集まりによろこんで付いて行くのは小さいうちだけですよ~。
一緒に行くうちが花ですので、お正月はセレブ気分を味わってもらいましょう。笑
新年の始まりに、お年玉とお小遣い帳も併せてあげて、「お金を計画的に使うこと」を把握させるのも良いかもしれませんね!
大人になると、あげる立場になるのでお正月貧乏になりそうですが、新年の幕開けにふさわしく、清々しい気持ちでお年玉を配りたいものです。
マタイク編集部【厳選】おすすめ記事
⇒【知育玩具】幼児用かるたが人気沸騰!口コミでおすすめのかるた10選!
⇒渡辺直美さんおすすめで大反響!「ナイトキャップ」で翌朝のお手入れが楽チンに♪
マタイク編集部【女性・ママへ】おすすめ記事
⇒オールインシャンプー「haru」は女性に優しくツヤ髪に!白髪や抜け毛の効果は?口コミは?