「勉強を楽しくしたい!」そんな思いから今春出版されたのが『うんこ漢字ドリル』です。なんと発売2週間で63万部を突破し、品切れの本屋さんが続出するほど大人気!例文の全てが「うんこ」にからめてあるという前代未聞の漢字ドリル。『うんこ漢字ドリル』で楽しく漢字を覚えましょう!
うんこ漢字ドリル
「まさか、子どもが自主的に勉強するなんて…」 発売直後、いきなりSNSで話題になり、弊社一同「そ、そんなに売れたの…! ?」とびっくりしているこのドリル。 ざっと企画から発売までかかったのは2年。いたって真面目に制作しました。 全学年通して例文を見てみると、「冒険家」という同じキャラクターが何度か登場することに気づいたり、6年の最後の例文では、なんだかグッと切なくなったり(うんこなのに…)。 「子どもに『勉強しなさい! 』って言いすぎてもう自己嫌悪」という親御さんを救う(かもしれない) 新しい「勉強の形」がここにあります。(編集担当)
1~6年生の学年別に分かれています
【活】(小学2年生)
— うんこ漢字ドリル (@unkokanji) April 17, 2017
1.うんことくらす生活。
2.プロのうんこせん手として活やくする。
3.こまったときはうんこを活用して切りぬけよう。#うんこ漢字 #うんこ漢字ドリル pic.twitter.com/3FcraHGK45
【相】(小学3年生)
— うんこ漢字ドリル (@unkokanji) April 17, 2017
1.相手がいないとうまくうんこができない。
2.母はぼくに何の相談もせずにうんこをすててしまった。
3.手のひらのうんこをあらってくれないと手相が見られないよ。#うんこ漢字 #うんこ漢字ドリル pic.twitter.com/J5B96RcclL
【省】(小学4年生)
— うんこ漢字ドリル (@unkokanji) April 19, 2017
1.先生の頭にうんこをのせたことを反省しています。
2.説明は省略して、まずはうんこをお見せします。
3.いらないうんこをもっと省かないと、ケースに入らない。#うんこ漢字 #うんこ漢字ドリル pic.twitter.com/LwnIOmciYh
【税】(小学5年生)
— うんこ漢字ドリル (@unkokanji) April 15, 2017
1.うんこに消費税をかけるなんて無茶だ。
2.国外にうんこを持ち出そうとして、税関で止められた。
3.税務署の前で、くやし泣きしながらうんこをしている男がいる。#うんこ漢字 #うんこ漢字ドリル pic.twitter.com/udpGQxC3oe
【難】(小学6年生)
— うんこ漢字ドリル (@unkokanji) April 19, 2017
1.問題が難しい時は、うんこに置きかえて考えてみよう。
2.大切なうんこが、災難にあわなくて済みました。
3.うんこを一しゅんで消せとは難問ですね。#うんこ漢字 #うんこ漢字ドリル pic.twitter.com/0M9P4SB9NP