2人目を作るときの壁と上の子との接し方のスタンス

2人目を作るときの壁と上の子との接し方のスタンス

こんにちは、皆さんはお子さん何人いますか?私の家は経済的に1人しかいません。
2人欲しいと思いますが、今流行りの2人不妊で欲しくてもできない!という人も少なくありません。
いざ、2人目ができたときに、今いる上の子どもとの接し方についてご紹介します。

 

スポンサーリンク

2人目不妊とは?

現在、不妊とは2年ではなく、1年と言われています。
昔は女性側に問題があると言われてきましたが、現在では男性側にも問題があることが多いのが注目されています。
1人目はすんなり妊娠できた!という人でも2人になると、1年も2年も妊娠できないという事実。
その原因は産後の体質の変化などで、女性ホルモンが関係していると言えます。
1年、妊娠できなかったら病院に行きましょう。

上の子にはどうやって接していくべき?

子どもは妹や弟ができると、幼きながらも母性本能が芽生えます。
お母さんは口癖のように「お兄ちゃんなんだから!」「お姉ちゃんなんだから!」と言ってしまいますよね。
最初は「僕はお兄ちゃんなんだからしっかりしなきゃいけない、弟や妹を守らなければいけない」という気持ちになります。
でも何年かして、おもちゃの取り合いでも、喧嘩でも弟や妹が泣くことがあれば、なんでもお兄ちゃんのせいにしてしまうことがあります。
それは決してよくない方法で、将来大きくなったときに長男・長女がひねくれてしまうこともあるようです。2人目ができたときには、弟たちを守ってもらいたいということと、愛情は平等に与えていく事がポイントです。

二人目を妊娠!ツワリで辛い時期、上の子の遊ぼう攻撃をどうやり過ごしていますか? – マタイク

二人目を妊娠!ツワリで辛い時期、上の子の遊ぼう攻撃をどうやり過ごしていますか? - マタイク
悪阻による吐き気と倦怠感でママの心身は絶不調。そんな中、育ち盛りモリモリ絶好調!な我が子との二人ぼっち生活を送る妊婦さんに向けて発信します。

2人目にぶつかる壁とは?

2人目を産んで、よく耳にすることと言えば、もう1人いるし2人いても変わらないということ。
でも実際に、1人目は育児が楽だったけど、2人目は暴れるし、離乳食はちゃんと食べてくれないし、育児がしにくいという点があります。
そういったことから、2人目に虐待をしてしまうという方も多いそうです。
夜泣きや言うことを聞かないといったところが育児ストレスと繋がっていくのです。

 

スポンサーリンク

上の子との時間を作る!

私の友人から聞いた話です。
7歳と5歳の男の子がいます。お兄ちゃんはしっかり者で弟思い。でも弟は自分が一番!
保育園に迎えに行っても、弟はお母さんに抱きついてくるけどお兄ちゃんは、自分はお兄ちゃんだから!と十分に甘えることができていないそう。
同じ年代の友達はお母さんに甘えるということが恥ずかしいこと、ととらえているためです。
そこでお母さんは、弟が寝た後にお兄ちゃんとの時間をつくっているそうです。
そうすることで平等に愛情が行きわたり子供と心を通わせることができるそうです。

まとめ

いかがでしたでしょうか?
2人目、上の子に対する接し方は簡単に言えば、平等に愛情を注ぐこと。
それが難しいようであれば、1人1人にお母さんと接する時間を作ってあげることが大事です。
2人目を考えているお母さん、平等に愛を注いであげてください。

二人目の赤ちゃんがもうすぐ産まれる・産まれたばかりのママへ。上の子の気持ちがわかる絵本3選 – マタイク

二人目の赤ちゃんがもうすぐ産まれる・産まれたばかりのママへ。上の子の気持ちがわかる絵本3選 - マタイク
今回はママ向けの絵本のご紹介です。赤ちゃんが生まれたことで、今まで自分を中心にまわっていた世界が一変してしまった上の子。



肝斑シミ用美白ジェル「プラファスト」
プラファストは、保湿成分、美容成分でシミを予防していく肝斑シミ用美白ジェルクリームです。
紫外線や摩擦などのシミの原因からお肌を守り、シミの元となるダメージをケアし炎症を抑制、シミが出来るのを防ぎます。
シミで悩む全ての女性のためにプラファストは誕生しました。

2人目を作るときの壁と上の子との接し方のスタンス
最新情報をチェックしよう!