もうすぐお盆!0歳、1歳、2歳の子を連れて飛行機や新幹線で田舎に帰省するという方も多いのでは?
子供が快適に過ごすため、周りに迷惑をかけないためにはどのような物を準備すればよいのでしょう?
公共交通機関に長時間、乗る際に必要な持ち物と便利グッズを紹介します。
子連れで新幹線や飛行機に乗るのは大変!
もうすぐお盆!子供を連れて帰省するという方も多いのでは?
新幹線や飛行機などの公共の乗り物で帰る場合は赤ちゃんが愚図らないか心配ですよね。
ネット上でかなり厳しい意見を見かけることもありますし…
赤ちゃんとママが快適に過ごせるよう、周りの方達に迷惑がかからないよう、できる準備はしていきたいものです。
今回は0歳から2歳ぐらいの子と一緒に新幹線や飛行機に乗る際に準備しておきたい持ち物を紹介したいと思います。
持ち物リスト
・おしりふき
・ビニール袋5,6枚(オムツやゴミや汚れた服をいれるよう)
・ハンドタオル
・ティッシュ
・飲み物
・離乳食とスプーン〔乗る時間次第〕
・ミルク、哺乳瓶、調乳用のお湯
・おやつ
・お食事エプロンやスタイ
・遊べるもの
・着替え1セット
・はおり
・授乳ケープ(ブランケットにもできるようなもの)
・抱っこ紐
・キャリーフリー(後ほど説明しますがあるととても便利です!)
以上が必要になるものです。
月齢やライフスタイルによって異なるので、調整してみて下さい。
筆者がいつも足りたなくなると感じるのが、ビニール袋とおやつです。
ビニール袋はかさばるものではないので、色んな所に忍ばせて起きましょう。
どのように持っていくとよい?
準備したものは、シーン別に分けて巾着やジップロックなどに分けて入れるとよいです。
例えばご飯をあげる際に必要な離乳食、スプーン、スタイ、手や口を拭くもの、ゴミ袋はまとめておくのです。
同様にオムツ関係、飽きて来た時関係のバッグ(オモチャ&お菓子)、着替え関係を用意しておきます。
新幹線や飛行機の座席は狭く、抱っこしたまま必要なものを取り出すのは予想より大変です。
きちんと整理していないと必要なときにすぐ取り出せません。
パパが一緒に行く場合は何がどこに入っているかを把握しておいてもらうと良いですね。
荷物はなるべく事前に送ろう
妊娠中で、お腹もだいぶ目立ってきた!せっかくだから可愛いマタニティウエアを着て気分も上げていきたいと思っているプレママさんにピッタリなウエアをご紹介します。 お腹が大きく目立ってきた 妊娠後期、赤ちゃんが成長して大分お腹も目立つよ[…]
ぐずり対策でおすすめ100均アイテム!
退屈になったとき用に、まだ見たことのない新しいオモチャを3から5個ほど用意しておきましょう。
何も高価なオモチャである必要はありません。
むしろ無くしても惜しくない、飽きたら捨てられる100円ショップのものが良いです。
1歳半以上だったらシールブックやお絵かきボードや小さな人形や乗り物がお薦めです。
音が出なくて散らからないものを事前に何個か仕入れておきましょう。
色々言葉を覚えて欲しいから、そろそろ図鑑を買ってあげようかな?と思っているママさんへ、オススメの図鑑を紹介します。 言葉を覚えて欲しい 1歳半頃から、単語を発するようになり、ますます可愛く感じますね。最初はパパ、ママや、バイバイな[…]
オヤツは汚れにくいものを選びましょう
ぐずった時にもう一つ効果的なのがオヤツです。
オヤツは月齢にあった溢れにくいものを用意しましょう。
赤ちゃん用のクッキーなどは口溶けが良すぎてかなり汚れます。
口に入れてあげられるボーロ、ラムネ、グミなどがベスト。
赤ちゃんせんべいの中だと、ハインハインよりピジョンのせんべいが溶けてグジュグジュになりにくいです。
1人座りが安定しない子との旅にはチェアベルトの使用がおすすめ
キャリーフリーとはエイテックス社のチェアベルトです。
外出先で椅子に取り付けて使用すると子供がずり落ちにくくなります。
こちらの商品はベルトを腰に巻いて使うことができます。
すると膝に座らせるときに安定し、常に手で支えている必要がなくなります。
長時間、膝に乗せているのは肩が凝るので、こちらは旅の必需品だと思います。
新たに購入するなら食べこぼしが目立たない、濃い色がお薦めです。
まとめ
赤ちゃんとの長距離移動は荷物も多いし、気を遣うし大変ですよね。
泣いたり騒いだりしないか心配かと思いますが、きちんとママとパパが誠意を持って対応していれば、周りの人も目をつむってくれるはず。
しっかり備えて、移動を楽しんでください!