3歳から楽しめる「子供の職業体験施設」であるカンドゥーに行ったことはありますか?
3人の子供がおり関東在住でカンドゥーのベテランである筆者が、カンドゥーを120%楽しむための方法を教えちゃいます。
カンドゥーってどんなところ?
カンドゥーの紹介 30秒編
子育て中のママさんなら一度は耳にしたことがあるでしょう。Benesseの「こどもちゃれんじ」。街を歩いていてもしまじろう人形や、しまじろうリュックを持っている子をよく見かけませんか?気になりますね~。いつごろから始めてるのかな?費用はどの[…]
キッザニアの方が良いのかな?比較してみた
●職業体験に高いクオリティーを求める場合
●家族で楽しむというよりも、職業体験をする子が楽しめればOKという場合
●5歳以上の子供が体験する場合 に関しては、キッザニアの方が良いのではないかと思います。
●連れて行く子供の年齢が低い場合(3歳になりたて~4歳になりたて)
●3世代でゆっくり楽しみたい場合
●小さな兄妹を連れて行く場合(3歳未満)
これは、カンドゥーには2歳くらいの小さな子供が遊ぶスペースがあること・1組に対して1つのテーブルが用意されることが理由です。
まだ職業体験のできない小さな兄妹がいる場合でも、大きな荷物はテーブルに置いておけますし、広いテーブルでゆっくりご飯をあげることもできます。
また、カンドゥーのアクティビティーは親子で体験することができるものも多いんですよ♪
空いていれば、隣に座って一緒に体験することができます。
1人で体験する場合でも、親が見学する場所から子供が体験している場所が近いので、気軽に声をかけることができます。
まだ3歳になりたてという子や親と離れて仕事をすることに不安があるという子でも、安心ですよ。
江崎グリコは7月13日、グリコ千葉アイスクリームの工場内に、アイスクリームの見学施設「グリコピア CHIBA」をオープン!他、埼玉にある「グリコピア・イースト」と、兵庫にある「グリコピア神戸」も合わせてご紹介。ネットにて予約カレンダーを閲[…]
カンドゥーを120%楽しむための約束
あらかじめ何をしたいか考えておく
1人当たり1個までなどといった制限はありませんので、好きな仕事をどんどん予約することが可能です。
そのため、人気の仕事は朝一番で予約いっぱいになってしまうことも…。
公式ホームページなどでお仕事をチェックして、何を最優先にしたいのか・何をやりたいのかをメモしておくとよいでしょう。
どんな衣装にも合う服装で
そのため、例えば短いスカートで行ったが為に、制服の下に何も履いてないように見えてしまう・警察官なのに、ど派手なズボンを履いている…なんてことになりがち。
男女どちらであっても、黒やグレーのシンプルなズボンで行くと良いですよ
事前予約は必須
事前予約組→団体予約組→当日券販売という流れなので、券を買って中に入るころには人気のアクティビティーは予約で埋まってしまっていたのです…。
インターネットから事前に予約をすることができますので、行く日がわかった段階で速めの予約をおススメします。
最新の混み具合と人気の仕事
女の子に人気なのは、「モデルファッションショー」「JALキャビンアテンダント」です。
これらのアクティビティーをやりたいときには、入場してすぐ予約を取りに行くことをお勧めします。
肝心の込み具合ですが、春休み・ゴールデンウィーク・夏休み・シルバーウィーク・冬休みといったハイシーズンや土日祝日は混雑しています。
2部制であり「第1部:10:00~14:30」「第2部:15:30~20:00」となっていますが、圧倒的に第1部が人気です。
混雑している時には、人気のアクティビティーは急いで予約をしないと体験することができないこともあるでしょう。
そのため、行くなら平日がおすすめ。平日であれば上記の人気アクティビティーであっても急がずにできることが多いです。朝早くから並ぶこともしなくてOK。
しかし、注意したいのが幼稚園・保育園・小学生などの団体利用。
団体が100人単位で入ってしまうと、平日であっても混雑してしまいます。
子供も大人も大好きなイチゴのシーズンが到来しましたね。思いっきり食べたい!でも結構お高い…そんなときはレジャーも兼ねてイチゴ狩りはいかがですか?横浜近辺の親子で行くのにおすすめなイチゴ狩りスポットを紹介します! 美味しいイチゴがた[…]
SNSでの口コミは?
昨日のキッザニア、長男のクラスメートもみんな4~5ヶ所しか体験できなかったみたい。いつか家族で行ってみたいと思ってたけど、そんなに混んでるのはイヤだなあ(*_*; 前にカンドゥーに行った時は10ヶ所くらい体験できたから、行くならまたそっちかなあ…。
— かけぽん (@kakeponponpon) March 7, 2018
カンドゥーというキッザニアのもう少し年齢が下の子もできるなんちゃって職業体験の場所で、職業「ユーチューバ―」が体験できるようなのですが、ユーチューブで配信するだけなら今この瞬間にもできるぞ(笑)やらせないけど。
— 堀美 (@horimi_ryo) March 7, 2018
まとめ
事前に予約をしていけば、朝早くからずっと並び続けるということなく楽しむことができますよ♪
お子様が3歳になっているご家庭は、是非遊びに行ってみてください。