胎動カウントって何?10カウント法のやり方や始め方ってどうしたらいい?おすすめアプリ2選

胎動カウントって何?10カウント法のやり方や始め方ってどうしたらいい?おすすめアプリ2選

胎動カウントとはお腹の中の赤ちゃんが元気かどうかママ自身で診断できる方法です。

胎動がわかるようになると簡単にできるのですが、どのように数えたら良いのか、またポイントや注意点などについてまとめてみました。

スポンサーリンク

胎動カウントってどんなもの?

胎動カウントとは、赤ちゃんがおなかの中で動いた時間を計って、おなかの中の赤ちゃんが元気かどうかチェックする方法です。
とくに10回動くまでにかかった時間を計ることを「10カウント法」とも呼んでいます。
赤ちゃんは20~30分くらいの間隔で、眠ったり起きたりを繰り返しています。
たまたま眠ったタイミングから始めてしまうと胎動を感じられないので、動き始めた最初の1回目から計測を始めるのが普通です。
10カウント法では、カウント開始から終了までおおよそ30分くらいを目安とします。
 
関連記事

最近、街中でも見かけることが多くなってきたApple Watch。 実は子育て中のママとって便利な機能が満載なんです。 中でもおすすめの5大ポイントを紹介します。 時計型のウェアラブルコンピューター「Apple Watch」 […]

子育て中のママにこそオススメする「Apple Watch」でできること!5つの機能ポイント
 

胎動カウントを始める時期は?

胎動カウントを始める時期は、妊娠20週の後半ごろからとされています。
赤ちゃんの動きがママにもしっかり感じられるようになる時期ですね。
病院から胎動カウントをするように言われる場合もあるのですが、その場合はもう少し後から開始するようにと指導されることもあります。
 
関連記事

妊娠中期に入り、やっと安定期と安心している人も多いのではないでしょうか。 お腹もだんだんと大きくなり胎動もわかり始める時期。また、お腹の張りも感じてくる時期でもありますね。 そこで妊娠中期の赤ちゃんの成長の様子をご紹介します。 […]

こんなにすごい!妊娠中期の赤ちゃんの成長は?胎動は?胎教におすすめ絵本・音楽6選
 

胎動カウントで注意する点とは?

胎動カウントをすることで、赤ちゃんが動く回数や動きが鈍い時などを把握しやすくなります。
まずは毎日続けて、普段どれくらい赤ちゃんが動いているのか把握しましょう。
胎動カウントをしていると、胎動がなかなか感じられない時心配になってしまうこともあるかもしれません。
あまり心配し過ぎずに、胎動にも波がある事を理解しましょう。
静かでママがリラックスできる環境の中で、出来れば毎日同じ時間帯にカウントを行うことが大切です。
いつもと胎動の様子が違ったり、1~2時間経っても胎動を感じられなかったりした場合はかかりつけの産婦人科医に相談しましょう。
毎日記録を残しておくと、受診の際にも役に立ちます。
 
関連記事

お腹が大きくなるとともに赤ちゃんの胎動も感じられ、幸せを感じる時期。 気がつくと、いつの間にか・・・お肌が若い人でも、妊娠中のお腹は特別。短期間にどんどん大きくなるため、皮膚がついて行けず妊娠線が出てしまう事も。 しっかりケアで、肌[…]

妊娠線を防ぐには?予防法は?妊娠線を防ぐおすすめのお腹ケア方法とおすすめ5選
 

胎動カウントのやり方とポイント

スポンサーリンク

1.時間帯

ママがリラックスして、胎動に集中できる時間帯を選んで行いましょう。
1日1回、できるだけ同じ時間帯に行うのが良いでしょう。 胎動が10回カウントできるまでには個人差があります。
時間がかかり過ぎた時は赤ちゃんが眠っているタイミングかもしれないので、少し待って再チャレンジしてみてください。

2.姿勢

胎動カウントをする時、ママは胎動を感じやすいように横向きに寝てリラックスしましょう。
横向き寝以外でも、ママが楽な姿勢で胎動を感じやすい大勢になっていれば問題ありません。

3.カウント開始は赤ちゃんが動いてから

ママの準備ができたら時間を測り始めるのではなく、胎動を感じたらそれを1回目としてカウントしてそこから時間を測り始めます。
これは赤ちゃんが眠っているときにあまり動かないので、正確にカウントを進めるためです。

4.おかしいなと思った時の受診のタイミング

一度眠っている時間を避けて再チャレンジしても10カウントするまでに時間がかかり過ぎた時や、急に胎動を感じなくなるなど、
毎日胎動カウントを続けているといつもと違うと感じることがあるかもしれません。
赤ちゃんの動きにママが気付いていなかったり、途中で赤ちゃんが眠ってしまったなどの理由も考えられますが、急な赤ちゃんもしくはママの身体の不調の可能性もあります。
胎動カウントの結果だけでは判断できないので、不安な事があったら病院に相談して指示を仰ぎましょう。
 
関連記事

妊娠後期になると多くの妊婦さんが行うおりもの検査「GBS感染症」についてチェックします。 このGBS感染症は新生児に感染する可能性があるのですが、GBSとは何なのか、検査の方法や新生児への感染予防方法などについて調べてみました。 […]

GBS感染症って何?妊娠後期に行う妊婦のおりもの検査で何がわかる?新生児への感染予防の方法とは?
 

おすすめアプリ

陣痛・胎動カウンター/カンタンに計測できるアプリ

陣痛・胎動カウンター/カンタンに計測できるアプリを App Store で (70216)
「陣痛・胎動カウント」は、そんなお腹の赤ちゃんからのメッセージを記録して、赤ちゃんとママが無事に出会えるようにサポートします。
● 完全無料で安心。シンプルで使いやすい!
● 陣痛間隔をカンタン測定!履歴も残せる!
● 妊娠34週以降、毎日変わるメッセージ!
● 陣痛時の連絡先を複数設定可能!
● 胎動10回にかかった時間を測定!

胎動〜陣痛時計

胎動〜陣痛時計を App Store で (70222)
かわいいイラストの胎動カウンター・陣痛時計アプリです。
妊娠32~34週頃からの胎動カウントにご利用ください。
赤ちゃんが10回動くのに、何分かかったかを記録出来ます。
※10カウント法 操作はとても簡単です。
1) 胎動を感じたときにボタンを押します。
2) ボタンを10回押すと操作は完了です。
3) 開始日時と10回にかかった時間が、自動的にリストに追加されます。

胎動カウントで初めてのコミュニケーションをしよう

胎動カウントは特別な道具を使わずに手軽に行うことができるので、赤ちゃんの動きを感じてコミュニケーションを取るのにもぴったりです。
カウントに慣れるまでに少し時間がかかるかもしれませんが、まずは毎日行うことで普段から胎動の様子を把握しておくようにしておくと良いでしょう。
胎動の回数や感じ方には個人差があります。
10カウントできるまでの平均時間はあくまでも目安なので、あまり不安になりすぎずに、わからないことは遠慮なく医師に相談しましょう。

肝斑シミ用美白ジェル「プラファスト」
プラファストは、保湿成分、美容成分でシミを予防していく肝斑シミ用美白ジェルクリームです。
紫外線や摩擦などのシミの原因からお肌を守り、シミの元となるダメージをケアし炎症を抑制、シミが出来るのを防ぎます。
シミで悩む全ての女性のためにプラファストは誕生しました。

胎動カウントって何?10カウント法のやり方や始め方ってどうしたらいい?おすすめアプリ2選
最新情報をチェックしよう!