産院や担当医と相性が悪い…!悩んだ時に取るべき行動とは?【体験談】

産院や担当医と相性が悪い…!悩んだ時に取るべき行動とは?【体験談】

妊娠中や産後の女性のメンタルはとてもデリケート。

悩み事や不安なことが増える中、最も困ることの一つが、「産院や担当医と相性が悪い…」というストレスです。

筆者自身、第一子妊娠中は助産師さんと合わず、第二子妊娠中は担当医と合わず、悩みました。

この記事では筆者自身の解決策を交え、産院スタッフや担当医と相性が悪いときの動き方をお伝えします!

スポンサーリンク

助産師さんと合わない

助産師さんと合わない

解決への流れ

  1. 受付の方に相談。
  2. 他のスタッフと面談。
  3. 苦手な助産師さんを外して対応してくださることに。

実際の経緯

第一子妊娠時、妊婦健診の際に、どうしても合わないと感じる助産師さんが1人いました。

妊娠8ヶ月頃まではなんとか堪えたのですが、出産が近づくにつれ、「出産の時にこの助産師さんが担当だったら無理だ…」と、不安な気持ちが抑えられなくなってしまいました。

そこで妊婦健診のお会計の際に、受付の方にこっそり、「大変申し訳ないのですが、あの助産師さんと接点を持たないようにできませんか?」と、ダメ元で申し出てみたのです。

するとさっと個室に案内され、「お話を伺ってもいいですか?」と他のスタッフの方が来てくれましたので、合わないと感じる点や、その時点の不安を説明しました。

大人なのに、母親になるのに、こんなことを相談して申し訳ないという気持ちで、涙が止まりませんでした。

(今思えば、妊娠中ならではの情緒不安定ですね!)

話を聞いてくれた後、その方は「合わないスタッフは担当しないようにできるので、安心してくださいね!よくあることなんですよ〜!」と言ってくださいました。

ものすごくほっとして帰路に着いたのを覚えています。

その後は苦手な助産師さんとは全く顔を合わせることなく、出産・退院することができました。

おすすめ記事│『バースプラン』は何を書く?抑えるべきポイントと先輩ママ達の具体例│マタイク

担当医と合わない

担当医と合わない

スポンサーリンク

解決への流れ

  1. 転院先の病院に電話。
    聞くこと=転院の受け入れは可能か、可能ならば紹介状は必要か、次の妊婦健診の予約など
  2. 現在の産院に電話。
    転院したい旨を伝え、紹介状を依頼(紹介状の料金と取りに行く日を確認)
  3. 現在の産院に紹介状をもらいに行く。
  4. 紹介状を持って転院先を受診。

実際の経緯

第二子妊娠発覚後、第一子のときとは違う産院に通うことにしました。

しかし通ううちに、次第に「担当の先生と合わないな…」と感じるようになりました。

しかし、先生は一人だけの産院ですので、担当変更は不可能。

結果的に、「やっぱり上の子のときの産院で出産したい…!」という思いが強くなってしまいました。

「転院すると両方の産院に迷惑をかけるかもしれない」と悩んだものの、結局16週目になって転院を決意。

それからは、上記の流れで進めていきました。

幸い、転院先のスタッフの方も先生も温かく迎えてくださり、現在も安心して通院できています。

「転院してよかった」と心から感じています。

(第一子のときに合わなかった助産師さんは、退職していました!)

まとめ

産院選びでは、最初によく調べ、納得して選ぶのが1番だとは思います。

しかし通ってみないとわからないことや、通ううちに生じる不安や不満も、きっとあるでしょう。

ストレスを感じたまま通院を続けるよりも、他のスタッフさんや産院に相談して、納得できるお産に向かう方が、結果的には全員の幸せかも…と感じています。

産院によって対応は異なるかもしれませんが、この記事が思い悩んでいる方の参考になれば嬉しいです。

一人でも多くの妊婦さんが、よりよいマタニティライフを送れるよう、心から願っています♡

ナチュラルマーククリームお特用
先輩ママに大人気!25年以上選ばれ続けています!
潤いと肌の弾力サポートに欠かせない妊娠中のボディケアのための美容成分配合で、肌の潤い、弾力、柔軟性をサポートします。
皮膚科専門医、産婦人科医、協力のもと開発。
においに敏感な妊娠中に嬉しい無香料だから、においを気にせずケアできます。

 

産院や担当医と相性が悪い…!悩んだ時に取るべき行動とは?【体験談】
最新情報をチェックしよう!