節分の起源は?いつからなの?節分に関して意外と知らないことも多いですよね。節分と言えば豆まきと恵方巻です。毎年恵方巻を買って食べているという方も、今年は子どもと一緒に手作りしてみてはいかがでしょうか。大人気ダイソーの「ふりふりのり巻き型」を使えばあっという間に簡単にできますよ。今回は節分の由来やレシピをご紹介します。
目次
スポンサーリンク
そもそも、恵方巻とは?
節分と言えば恵方巻!ですよね。 しかしその恵方巻も、なぜ食べるのか?実は詳しく知らなかったり!?する方もおられるのではないでしょうか? 節分にその年の恵方(吉方)を向いて食べると縁起が良いと言われています。そもそもは大阪の行事ごとが始まりのようです。 一本まるごと食べることで商材繁盛の運を一気に頂く、また幸福を丸かじりするとの由縁があります。 その年の方角に無言で願いごとをしながら食べることで運や幸福を逃すことなく舞い込むようにといった意味合いがあるようですね。 ちなみに今年の方角は、「南南東やや右」だそうです!
今年は手作りしてみては?
去年まで恵方巻を買っていたけれど、今年は作ってみようかな〜?でも何となく面倒そう…なんて思っているママさんもおられると思います。 巻き寿司は上手に海苔が巻けるか心配になりますよね。そんな時におすすめ!ダイソーの「ふりふりのり巻き型」の出番です! ごはんと具材を型に入れて、海苔を差し込み、ふりふりと振るだけで、簡単にのり巻きが出来てしまうという優れもの! ダイソーの大人気商品なのでご存知の方も多いのではないでしょうか?テレビでも度々便利グッズとして取り上げられています。
ふりふりのり巻き型の使い方「動画」
子どもが大喜び!可愛いのり巻きレシピ︎
恵方巻は切り分けないで食べるのが正しいようですが、小さなお子様の場合は食べにくいかもしれないので、切った方が食べ易いかもしれませんね。 かぶりついて食べるのはもう少し大きくなってからでも。子どもが喜ぶ可愛いのり巻きなら食卓もより華やかになりますよ。 そこで人気の海苔巻きレシピをご紹介します。お気に入りのレシピを見つけて下さい。のり巻き型は小さめなので、具材の量などは調節してくださいね!
スポンサーリンク
赤鬼 オムライスのり巻き 恵方巻 お弁当
材料(1/2本分「お子さまサイズ」) ご飯お茶碗 1杯
海苔 1枚
卵 1個
ブロッコリーの茎(もしくはアスパラガス)1本
白ゴマ(なくても可)少々
鳥挽き肉 10g
玉ねぎ 1/10個
トマトケチャップ 大さじ1
スライスチーズ 1枚
塩 少々
こしょう 少々
海苔 1枚
卵 1個
ブロッコリーの茎(もしくはアスパラガス)1本
白ゴマ(なくても可)少々
鳥挽き肉 10g
玉ねぎ 1/10個
トマトケチャップ 大さじ1
スライスチーズ 1枚
塩 少々
こしょう 少々
via cookpad.com
ちくわニワトリの恵方巻
via cookpad.com
恵方巻き★アンパンマンキャラ弁にも
via cookpad.com
鬼のパンツ柄!いわしの蒲焼恵方巻き
材料(ハーフサイズ2本分) A卵 1個
A砂糖 小さじ1/2
A塩 少々 海苔(全形)1枚
酢飯 240g
白ごま 小さじ1/2
きゅうり 1/4本
カニ風味かまぼこ 4本
しそ 2枚
いわしかば焼き(缶詰)3切れ
甘酢生姜(又はたくあん)20g
マヨネーズ 適量
A砂糖 小さじ1/2
A塩 少々 海苔(全形)1枚
酢飯 240g
白ごま 小さじ1/2
きゅうり 1/4本
カニ風味かまぼこ 4本
しそ 2枚
いわしかば焼き(缶詰)3切れ
甘酢生姜(又はたくあん)20g
マヨネーズ 適量
via cookpad.com
必見!おすすめ記事
【知っトク】子供のために加湿器は必要?この事実を知ったらすぐに欲しくなる!親子で楽しくクッキング!
初めてのクッキングにもぴったりな、のり巻き作り!振るのが楽しくて子どもも積極的にお手伝いしてくれそうですね。 自分で作ったのり巻きは、市販のより何倍も美味しくて最高です。楽にのり巻きが出来て、さらに楽しいなんてママにとっても、子どもにとってもメリットがあって良いですよね!
まとめ
ダイソーの大人気商品ののり巻き型をこれを機に購入してみてはいかがでしょうか。 節分が近いのでお店によっては品薄になっている店舗も多いかと思います。そんな中見かけたらラッキー!?ですね。 プチプラなので何個か買うのもアリではないでしょうか。皆様が楽しい節分になりますように!