知育ってなに?知育おもちゃの選び方とおすすめのおもちゃ3選

知育ってなに?知育おもちゃの選び方とおすすめのおもちゃ3選

はじめての子育てでは、いろいろなことに頭を悩ませますよね。

おもちゃにしても、何歳からおもちゃは必要なのか、どんなおもちゃがいいのか…。

親になってからはじめておもちゃ売り場に行ったとき、「知育おもちゃ」というものが売られていたことにびっくりしました。

この記事では、そもそも知育とはなんなのか?

知育おもちゃの選び方やおすすめの知育おもちゃについて紹介します。

スポンサーリンク

知育ってなに?

知育とは何?

そもそも知育とはなんなのか?というと、イギリスの哲学者であるハーバート・スペンサーが子供の教育の基本として「知育・徳育・体育」のベースとなる理論を書いた本を出版し、明治時代に福沢諭吉が出版した「学問のすゝめ」のなかで、教育の基本としてこの三育が取り上げられ、日本に広まったそうです。

「体育」は身体の教育、「知育」は頭の教育、「徳育」は心の教育ということを表しています。

この3つの教育をバランスよく育てることが大切なんだそうです。

ただ、一気にこの3つの教育を始めればいいわけではなく、まずは身体の発達、お腹がすくから食べる、朝起きて夜にねるといった「体の機能を働かせるための脳の発達」が進んでいきます。

そして、言葉を覚えていくことや自分で服を着れるようになることなど「知識などに関わる脳の発達」が始まっていきます。

最期に、思いやりや協調性、社会性など「道徳的なことに関する脳の発達」が進んでいくというような順序です。

それぞれの段階にあった子育てをしていければいいですよね。

 

関連記事

楽しく遊びながら子供の想像力や色彩感覚、空間把握能力が育つ「ジスター」という知育玩具を知っていますか? ジスターは直径3.3㎜の花の形をしたブロックです。 つなげたり、はずしたり、小さいころに指先を使うことは[…]

知育玩具GESTAR(ジスター)は作れる作品が無限大!子供だけじゃない!ハマる大人が急増中!

 

知育おもちゃとは?

日本知育玩具協会によると、知育玩具とは、「長く遊べる良質な玩具であって、遊びを通して自然の法則を学び、生涯必要となる 集中力、意欲、社会性、創造力、やり抜く力を身につける、文化的価値のある玩具のことをいいます。」とありました。

ひらがなや数字をおぼえるためのおもちゃとは違うようです。

 

関連記事

折り紙って楽しいだけではなく、子供の脳の発達にとってもいいんです! でも折る物が難しすぎては子供は興味をなくしてしまいます。 最初は何を折るように教えればよいのでしょうか。 今回は3,4,5歳ぐらいの初めて[…]

知育にも!おりがみを初めて折る子におすすめの「おりがみの本」10選

 

知育おもちゃの上手な取り入れ方

知育

0~6歳の幼児期には、まだまだ身体の発達途中なので、無理に知育を取り入れなくても良いそうです。

この時期は楽しみながら、頭が発達するための刺激をしていきましょう。

まだ言葉の意味が分からなくても、話しかけるだけで知育に関する脳の発達に刺激を与えることができるそうです。

お勉強的に取り入れるのではなく、「たのしい」や「おもしろい」といった気持ちを大事にして、知育おもちゃを取り入れるのが良さそうです。

おすすめの知育おもちゃ

一般的に、おもちゃには対象年齢があるので、購入するときは必ず確認してください。

また、今回紹介するおもちゃのほかにもいろいろな知育おもちゃがあります。

お子さんが「たのしい」「おもしろい」と感じるおもちゃを選べるといいですね。

スポンサーリンク

いたずら1歳やりたい放題ビッグ版リアル+ ピープル

このおもちゃに夢中にならない子どもはいないのではないでしょうか。

私が経験したかぎり、支援センターなどでは必ず誰か夢中で遊んでいて、取り合いになっていたほどです。

1歳くらいの子どもにはおもしろ要素がたっぷりつまったおもちゃです。

集中力アップゲーム 木のおもちゃ製作所・銀河工房

「2本のハンドルを操って、気のボールを出来るだけ手前の穴に入れるゲームおもちゃです。」

親子で楽しくゲーム感覚で集中力が鍛えられますね。

マグビルド Kit well

磁石でそれぞれのパーツがくっついて、いろいろな形が作れます。

平面遊びでいろいろな形を作ったり、立体的なお城をつくったりして遊べます。

買い足して、数を増やして遊ぶことができるので遊び方は無限大です。

 

 

まとめ

この記事では、知育とはなにか、知育おもちゃの取り入れ方、おすすめの知育おもちゃを紹介しました。

知育と聞くと難しく考えてしまいがちですが、子どもにとっての「たのしい」「おもしろい」という気持ちを大切にして、おもちゃを選べるといいのではないでしょうか。

また、自分のお子さんがどんなおもちゃが好きか分からない場合は、支援センターなどに行っておもちゃで遊んでみると何かヒントが見つかるかもしれません。

知育おもちゃを上手に取り入れて、お子さんと一緒にたのしい時間を過ごしてくださいね。

国内最大級の品揃え!【DMMブックス】
国内最大級!250,000冊以上の取り揃え、いつでもどこでも漫画が読める!!
あの人気コミックも絶賛発売中!

 

知育ってなに?知育おもちゃの選び方とおすすめのおもちゃ3選
最新情報をチェックしよう!