絵本とはまた違ったおもしろさに釘付け!
最近では、男女問わず、あらゆる雑誌に豪華な付録が付いていますよね。付録が目当てで買い求めている大人も多いのではないでしょうか?魅力ある付録に興味があるのは大人も子どもも同じです!まして、"その時"に子ども心をくすぐるキャラや好奇心をそそる付録なら欲しくなって当然と言えるでしょう。
幼児向け雑誌の付録は、単純に楽しいと感じるものではなく、自然と創意工夫を促す学びが取り入れられているんです。例えば、工作をして組み立てれば他の付録と一緒に遊べるとか、折り紙を折るとキャラが見えるとか…達成感も味わえるという利点もあります。また、幼児向け雑誌の付録は、厳しくチェックされていて、安全性は保証済み。安心して与えることができます。
それでは、まず『おえかきひめ3月号』からご紹介します。かわいい付録も詳しくご紹介しちゃいますよ♡
幼児向け雑誌の付録は、単純に楽しいと感じるものではなく、自然と創意工夫を促す学びが取り入れられているんです。例えば、工作をして組み立てれば他の付録と一緒に遊べるとか、折り紙を折るとキャラが見えるとか…達成感も味わえるという利点もあります。また、幼児向け雑誌の付録は、厳しくチェックされていて、安全性は保証済み。安心して与えることができます。
それでは、まず『おえかきひめ3月号』からご紹介します。かわいい付録も詳しくご紹介しちゃいますよ♡
『おえかきひめ』3月号

via amzn.to
【商品説明】
・価格:891円(税別)
・AB版:53ページ
・電子書籍は無し
・価格:891円(税別)
・AB版:53ページ
・電子書籍は無し
♡手帳の中身はこんな感じです♡
via prtimes.jp
すみっコぐらしいっぱいの可愛らしい付録です。持ち運びやすい手帳の中身は、メモやシールなど。ペンも付いているんですよ♡それがまた不思議なペンなんです。
via prtimes.jp
5本セットで、そのうち1本は"色が消える魔法のペン"♪画像のようにリンゴを書いて一部分だけ白ペンを使うとアラ不思議!光沢感が出て、一気にのっぺり感がなくなります。
目玉のすみっコぐらしだけではなく、今月号の付録として、ティナひめ&ルナひめの"コーディネートきせかえ"のできる、シール・ぬりえ・おえかきが付いています。お花のドレスがとっても可愛いんですよ!
目玉のすみっコぐらしだけではなく、今月号の付録として、ティナひめ&ルナひめの"コーディネートきせかえ"のできる、シール・ぬりえ・おえかきが付いています。お花のドレスがとっても可愛いんですよ!
via prtimes.jp
さらに、今月号の付録には"サンリオはんぶんこメモ"も付いているんです。文字を書いて半分に折るだけでお手紙の完成!パパママにお手紙をくれるかもしれませんよ♡
via prtimes.jp
他にも、3月号にはリカちゃん・シルバニアファミリー・サンリオ・ここたま・どうぶつの森・リラックマ・たまごっちなどの大人気のキャラクターが勢ぞろい♡
気になったら、書店または下記のAmazonボタンから在庫をチェックしてみてくださいね。
気になったら、書店または下記のAmazonボタンから在庫をチェックしてみてくださいね。
『最強のりものヒーローズ』3月号

via amzn.to
【商品説明】
・価格:845円(税別)
・AB4変形:54ページ
・電子書籍は無し
・価格:845円(税別)
・AB4変形:54ページ
・電子書籍は無し
なんと!付録は6点もついてきます!
1.コロぷか新幹線 H5系はやぶさ
2.のりもの最強DVD(92分)
3.のりもの最強シール
4.せんろしんちょうけい
5.ころころミニカー
6.ジオラマ工作
電車好きのお子さんにはたまらない豪華な付録の数々。線路型の身長計はナイスアイデアですね。
1.コロぷか新幹線 H5系はやぶさ
2.のりもの最強DVD(92分)
3.のりもの最強シール
4.せんろしんちょうけい
5.ころころミニカー
6.ジオラマ工作
電車好きのお子さんにはたまらない豪華な付録の数々。線路型の身長計はナイスアイデアですね。
★お部屋で遊ぶ★
via prtimes.jp
お部屋で遊ぶときは車輪を付けて「ころころ~♪」付録として一緒に入っている"せんろしんちょうけい"と組み合わせて動かすのも楽しそう。他にも、ジオラマ工作を登場させて一緒に遊べば、夢中になってくれそうです。
★お風呂に浮かぶ★
via prtimes.jp
水陸両用の電車なので、お風呂でも遊べちゃいます!お風呂で遊ぶときは車輪を外してくださいね。遊びに夢中になって長風呂になるかもしれません。お気に入りの電車と入れれば、お風呂ギライを克服できるかも?!
via prtimes.jp
そして、今号の付録として"のりもの最強DVD"がついてきます!2020年と2021年に登場の新型乗り物が紹介されていて、電車や消防車、乗り物の工作、ちびっこタヨのお話と、とれたんずのアニメまで充実した内容となっています。
via prtimes.jp
DVDの中に登場するのは『わくわくさん』こと久保田雅人さん。DVDを観ながら簡単にできる工作を紹介しています。わくわくさんと一緒に工作すると、より一層楽しい時間になりそうです!
まとめ
今回は、『おえかきひめ3月号』と『最強のりものヒーローズ3-4月号』をご紹介しました。どちらも豪華な付録が付いていて、お姫様願望のある女の子や、乗り物大好きの男の子にはたまらない雑誌です。塗り絵や工作、DVDも付録として付いているので、持て余した巣ごもり時間におすすめします。

主婦に人気のおすすめクレジットカード7枚の審査基準や特徴を解説!
クレジットカードで主婦の方に人気の7枚の特徴を分かりやすく解説。審査通過のコツも大公開中!パルコや無印良品のクレジットカードも大人気です!
35 件