大切な子どもの頭を守りたい
つかまり立ちや歩き始めのよちよち歩きの赤ちゃんは、好奇心旺盛。いろんな事に興味があり、親が思いもよらない場所で転ぶことも。そして、まだバランスを取るのが難しいため、コテっと後ろにひっくり返ることも多々あります。
そんな時に、赤ちゃんの頭を守ってくれるのが「頭ごっつん防止クッション」なんです。転倒から赤ちゃんの頭を守ってくれるだけでなく、見た目も可愛い。子育てママの味方になってくれます!
そんな時に、赤ちゃんの頭を守ってくれるのが「頭ごっつん防止クッション」なんです。転倒から赤ちゃんの頭を守ってくれるだけでなく、見た目も可愛い。子育てママの味方になってくれます!
本当に使えるの?
頭ごっつん防止クッションには、賛否両論あるようです。「これがあるおかげで助かった」や「子どもが嫌がって背負ってくれなかった」など。
また、頭ごっつん防止クッションはいろんなショップから販売されており、中には「リュックの紐がズレる」や「蒸れる」などの口コミがある商品も多々見受けられます。
今回、筆者が実際に使用した「頭ごっつん防止クッション」は、マイナスイメージはなくとてもよかったのでご紹介します!
また、頭ごっつん防止クッションはいろんなショップから販売されており、中には「リュックの紐がズレる」や「蒸れる」などの口コミがある商品も多々見受けられます。
今回、筆者が実際に使用した「頭ごっつん防止クッション」は、マイナスイメージはなくとてもよかったのでご紹介します!
かわいいハチさん♡
柔らかいカラーのイエローとグレーのかわいいハチさん。通気性の良いメッシュタイプでさらりとした触り心地、シーズン問わず使用可能です。
ハチさんの体の部分には、BB器が内蔵されているので、転倒した時に「ピーッ」と音がなります。ちょっとしたおもちゃ代わりにも◎
ハチさんの体の部分には、BB器が内蔵されているので、転倒した時に「ピーッ」と音がなります。ちょっとしたおもちゃ代わりにも◎
子どもの成長に合わせて調節を
リュックタイプになっているのですが、肩ひもは子どもに合わせて調節可能で、肩ひもがズリ落ちてこないように補助ベルトが付いているので、肩が落ちることもありません。
重さも308gと軽いため、子どもの負担になりません。中綿入りでしっかりクッション性がありますが硬すぎず、転倒した時に、子どもも枕代わりに気持ち良さそうに寝転んでいました!
今回購入した商品はこちら

via amzn.to
まとめ
頭ごっつん防止クッションいかがでしたか?
筆者が子どもに使用したクッションは、使い勝手もよく、思わず写真を撮りたくなるかわいい見た目に大満足でした!
ぜひチェックしてみてくださいね!
筆者が子どもに使用したクッションは、使い勝手もよく、思わず写真を撮りたくなるかわいい見た目に大満足でした!
ぜひチェックしてみてくださいね!

主婦に人気のおすすめクレジットカード7枚の審査基準や特徴を解説!
クレジットカードで主婦の方に人気の7枚の特徴を分かりやすく解説。審査通過のコツも大公開中!パルコや無印良品のクレジットカードも大人気です!
23 件