今大ブームのタピオカドリンク専門店が福岡にも続々とオープンしています!連日、行列の人気店もあります。定番のタピオカミルクティーから進化系まで様々な種類が登場しています!
今回は”子育て中だって子連れだってママだってタピオカドリンク飲みたい!”をテーマに、福岡天神・博多駅周辺のタピオカドリンク人気店に子連れで行けるか調査してきました!
今回は”子育て中だって子連れだってママだってタピオカドリンク飲みたい!”をテーマに、福岡天神・博多駅周辺のタピオカドリンク人気店に子連れで行けるか調査してきました!
春水堂(チュンスイタン)
タピオカミルクティー発祥の店として有名なお茶専門の台湾カフェ『春水堂(チュンスイタン)』日本国内でも店舗数は増えており、福岡には天神地下街店とアミュプラザ博多店があります。
今回は平日お昼にアミュプラザ博多店へ。テイクアウト・店内共に多少の待ちがあり。ベビーカーは入口で預かってもらうか一緒にテーブル席につくことも出来ます。店内は子連れも多く子供がいても入りやすく感じました。
今回は平日お昼にアミュプラザ博多店へ。テイクアウト・店内共に多少の待ちがあり。ベビーカーは入口で預かってもらうか一緒にテーブル席につくことも出来ます。店内は子連れも多く子供がいても入りやすく感じました。
一番人気はもちろんタピオカミルクティーです。タピオカは小さめでミルクティはさっぱり。ゴクゴク飲めるタイプのタピオカミルクティーです。店内ではフードメニューも充実。台湾ヌードルや台湾スイーツを楽しむことが出来ます。今回は福岡限定の明太豆乳まぜ麺をセレクト。春水堂が長く愛されている理由がわかる美味しさでした!
【子連れ情報】
・ベビーカーで店内可
・子供椅子なし
・アミュプラザ内なので天候影響なし
・駅近子連れで行きやすい
・ベビーカーで店内可
・子供椅子なし
・アミュプラザ内なので天候影響なし
・駅近子連れで行きやすい
Gong cha(ゴンチャ)
アジアを中心に世界で1300店舗超を展開する台湾ティー専門店「Gong cha(ゴンチャ)」が博多マルイ1Fに2019年7月12日オープンしました!取材時平日の午前中は10名ほどの列はありましたが数分の待ちで購入できました!
ゴンチャ一番人気はブラックミルクティー+パール(タピオカ)だそう。トッピングは『パール(タピオカ)』をはじめ6種類の中から選べ、その他甘さや氷の量も自分好みカスタマイズすることができます!サイズはアイスはS・M・Lの3種類、ホットはS・Mの2種類から選べます。
【子連れ情報】
・博多マルイの中なので天候の心配なく並べる
・ベビーカーのまま並ぶのは可能
・イートインスペースなし
・近く(屋外)にベンチあり
・博多マルイの中なので天候の心配なく並べる
・ベビーカーのまま並ぶのは可能
・イートインスペースなし
・近く(屋外)にベンチあり
THE ALLEY(ジ アレイ)
鹿のマークが特徴的なTHE ALLEY(ジ アレイ)は、天神のビッグカメラ裏に2019年4月にオープンしました。店内はイートインスペースもあり中でゆっくりドリンクやフードを楽しむことが出来ます。取材時平日の昼間は行列はなしでしたが休日となるとすごい列になっていました。
人気メニューはロイヤルNO.9 タピオカミルクティー・黒糖ミルクラテ・黒糖抹茶ラテだそう。今回は黒糖ミルクラテと黒糖抹茶ラテをチョイスしました。出来立てのため受け取ったときはタピオカがまだ温かい状態でした。黒糖抹茶ラテは、タピオカにしっかり黒糖の味があり、抹茶の苦みとマッチ。抹茶の良さと黒糖の良さどちらも感じられ抹茶好きにはたまらないドリンクです。
【子連れ情報】
・並ぶのは外のため天候によっては子連れだと大変。
・店内はベビーカーで入ることは出来るが休日人が多い時は厳しい。
・テーブル席が6席、ソファー席3席にベンチがあり。テーブル席やソファー席はベビーカーも一緒に座るのは不可。ベンチ席であればベビーカーを横付けして座ることが可能。
・子ども椅子・トイレなし
・並ぶのは外のため天候によっては子連れだと大変。
・店内はベビーカーで入ることは出来るが休日人が多い時は厳しい。
・テーブル席が6席、ソファー席3席にベンチがあり。テーブル席やソファー席はベビーカーも一緒に座るのは不可。ベンチ席であればベビーカーを横付けして座ることが可能。
・子ども椅子・トイレなし
モッチャム
2019年4月に国体道路沿いにオープンして以来連日大行列のモッチャム。ついに福岡2号店が天神コアにオープンしました!取材時平日の昼間で50名ほどの行列が出来ていました。
メニューは、沖縄黒糖ミルク・めっちゃモッチャムカフェオレ・宇治抹茶ミルク・カシスラズベリーミルクの4つのみで、サイズをM/L選ぶことができました。まさに写真映えするドリンクで思わず写真を撮りたくなってしまいます。
【子連れ情報】
・並ぶのは階段のためベビーカーは難しい
・屋根はあるので天候には左右されない
・店内テイクアウトのみ
・近くに座る場所なし
・オムツ替え・授乳室は天神コアにあり
・並ぶのは階段のためベビーカーは難しい
・屋根はあるので天候には左右されない
・店内テイクアウトのみ
・近くに座る場所なし
・オムツ替え・授乳室は天神コアにあり
TeaWay(ティーウェイ)
2019年6月ついに天神岩田屋にタピオカドリンク専門店TeaWay(ティーウェイ)がオープンしました!地下鉄や駐車場から 直結でいけるため雨など天候に左右されず、子連れにはありがたいデパート内という事で注目です。平日昼間は行列なしでした。
メニューは豊富で、冷たいタピオカドリンクはもちろんスムージーやホットドリンクもあり、定番のミルクティーからマンゴーやピーチなどフルーツドリンクも充実していました。今回は定番のミルクティーをチョイスしました。
タピオカにはさほど味はなく、ミルクティーも薄い印象でした。進化系タピオカドリンクではなくよくある定番の感じ。とりあえずタピオカドリンクを飲んでみたいという人にはおすすめです。
タピオカにはさほど味はなく、ミルクティーも薄い印象でした。進化系タピオカドリンクではなくよくある定番の感じ。とりあえずタピオカドリンクを飲んでみたいという人にはおすすめです。
【子連れ情報】
・並んでも室内の為天候に左右されず安心
・ティーウェイはテイクアウトのみ
・ティーウェイ近くのイートインコーナーでゆっくり飲むことが可能
・イートインコーナーには子ども椅子なし
・6階にベビー休憩室あり
・オムツ替えや授乳もデパート内なら安心
・並んでも室内の為天候に左右されず安心
・ティーウェイはテイクアウトのみ
・ティーウェイ近くのイートインコーナーでゆっくり飲むことが可能
・イートインコーナーには子ども椅子なし
・6階にベビー休憩室あり
・オムツ替えや授乳もデパート内なら安心