賢い主婦の節約術【キッチンでできる家庭菜園】お料理にもモチロン使えて誰にでも簡単にできる♪

賢い主婦の節約術【キッチンでできる家庭菜園】お料理にもモチロン使えて誰にでも簡単にできる

土を使わない”水耕栽培”だと、初心者でも手軽にキッチンで野菜作りを楽しむことができます。手や家を汚す心配もなく、虫がつきにくいのも大きなメリットです。節約に繋がって楽なことないですよね。ご家庭で新鮮な野菜作りを楽しみませんか?!

 

スポンサーリンク

水耕栽培のメリット

土を使わないので、手が汚れない 屋外でやらないので虫がつかない 手間がかからない 同じ野菜を何度でも栽培できる 失敗が少ない 庭の一角で家庭菜園をするとなると、耕して専用の土や苗や種を購入してきたり、何かと準備も必要です。それに加え、水遣りも毎日朝晩しなくてはいけないので、手間がかかります。プランター栽培も同じく手間がかかります。 水耕栽培なら失敗が少なくて天候に左右されることもないのも魅力です。キッチンのちょっとしたスペースで始められることも良いですよね!

実際に室内で栽培できるものは?

広い栽培スペースが必要な種類もありますが、基本的にはなんでも育てることが可能です。 •レタス/葉もの系…レタス・サラダ菜・水菜・春菊・サンチュ・葉大根ほか
•ベビーリーフ系…ルッコラ・チコリー・ターサイ・エンダイブ.レッドマスタードほか
•ハーブ系…イタリアンパセリ・スイートバジル・クレソン・セージ・ミント・コリアンダーほか この他にも日常的に料理で使うトマト、きゅうり、ピーマン、えんどうまめ、ブロッコリー、さやえんどうなどもOK! ハーブはキッチンで栽培すれば、料理の時にフレッシュな葉を香り付けや盛り付けのアクセントとして手軽に使うことができ、メニューの幅も広がります。 花や観葉植物も育てることができるので、お部屋のインテリアとしても最適です。
成長過程を眺めて楽しみながら、収穫時には新鮮で安心・安全な野菜を食べることができるのも魅力でしょう

人気のある野菜たち

豆苗(とうみょう)

:: apple × 3  ::: 【D 283日目】1本満足が大満足すぎて1本で済まなくなってる件 (35499)
2週間たちました。2週間程で収穫できますと書いてあったのでそろそろ良さげ。立派にたくさん葉っぱつけてます。 ※2~3回の収穫が見込めるそうです。
スポンサーリンク

ハーブ

お料理のちょっとした香り付けや、盛り付けのアクセントとして手軽に使うことができます。虫除けにも効果を発揮するものもあり、インテリアとしてもおしゃれで実用的です。

たまねぎ

たまごの入っていたパッケージで育てたたまねぎです。きれいによく育っています。

いちご

ビタミンCが豊富で大人から子供までみんなに愛されているイチゴも水耕栽培で育てることができます。自宅のベランダでイチゴ狩りが楽しめるなんて最高ですね。

ミニトマト

種まきから約3ヶ月半で実が成り、すぐに収穫を楽しむことができるため、初心者の方が気軽に始めるにはピッタリです。小さなキットでも約300個のミニトマトを収穫することができます。

ピーマン

栄養価の高い緑黄色野菜として知られるピーマンも水耕栽培で人気の野菜のひとつです。おなじみの緑のピーマンを収穫できるのはもちろん、完熟した赤いピーマンを楽しむこともできます。

きゅうり

緑のカーテンとしても人気の高いキュウリも水耕栽培で育てることができます。 マンション等にお住まいで、「庭にきゅうりを植えることができない」と諦めていた方も水耕栽培ならベランダでキュウリ栽培を楽しむことができますよ。

かぼちゃ

省スペースで育てることのできる品種改良されたミニカボチャが人気となっています。

こんな便利なキットもあります

やさいものがたり商品詳細ページ | 沖縄CLIPマルシェ (74337)

ハーブでおしゃれに!インテリアに彩りを

キッチンにも明るさと癒しが出ますし、お料理にもパパッと手軽に使えるところが魅力です。
お部屋のインテリアとしても最適です。
ブリキの缶に入れても、もちろんオーソドックスな鉢植えでも、見栄えがしますね。
場所をとらないので、つるして置くのも良いですね。
乾燥させれば、長期保存も可能です。
こちらは圧巻のハーブコレクションといった感じですね。
 

肝斑シミ用美白ジェル「プラファスト」
プラファストは、保湿成分、美容成分でシミを予防していく肝斑シミ用美白ジェルクリームです。
紫外線や摩擦などのシミの原因からお肌を守り、シミの元となるダメージをケアし炎症を抑制、シミが出来るのを防ぎます。
シミで悩む全ての女性のためにプラファストは誕生しました。

賢い主婦の節約術【キッチンでできる家庭菜園】お料理にもモチロン使えて誰にでも簡単にできる
最新情報をチェックしよう!