親子一緒におやすみ前のヨーグルトで腸内環境を良くしよう!便秘対策だけでなく免疫力向上効果も!

親子一緒におやすみ前のヨーグルトで腸内環境を良くしよう!便秘対策だけでなく免疫力向上効果も!

ヨーグルトというと、朝食に食べる方も多いのでは?

実は、腸内の環境が整えられるのは主に就寝時なのです。

そのため、お休み前のヨーグルトは効果抜群!身体に嬉しい様々な効果が期待できるのです。

赤ちゃんから食べられるヨーグルトで、今日から健康生活始めませんか?

スポンサーリンク

ヨーグルトを食べることで得られる効果とは

ヨーグルトを食べることで得られる効果とは

身体にいい食品として、多くの人に食べられている「ヨーグルト」は、私たちの美容や健康をサポートしてくれます。
そのメカニズムとは、ヨーグルトに含まれる様々な菌が、腸に届くことで効果を発揮します。
また、ご存知のようにヨーグルトは発酵食品であり、牛乳に含まれるカルシウムは、発酵過程で乳酸と融合します。
そのため、牛乳や他の食品に含まれるカルシウムよりも、身体への吸収率がアップするのです。
ヨーグルトの成分の一つである「炭水化物」の99%は乳糖です。
この乳糖は、分解されて血中に取り込まれ身体を動かすエネルギーとなります。
乳糖のもう一つの働きは、腸内環境を整えること。
ビフィズス菌などの善玉菌の栄養となり、反対に悪玉菌の増殖を抑えることで、身体全体の免疫力を高めることが研究でわかっています。
牛乳に含まれる必須アミノ酸であるカゼインには、小腸でのカルシウムの吸収を助ける・神経の興奮を抑える・免疫力を高めて病原菌の増殖を抑える効果があることがわかっています。
牛乳を使って作られるヨーグルトを食べることでカゼインの摂取が可能です。
また、ヨーグルトにはホエイ(乳清)と呼ばれる表面に出てくる液体があります。
これは、カゼイン以外のたんぱく質が多く含まれており、免疫力を高めるだけでなく骨を丈夫にする働きがあります。
まとめると、ヨーグルトには、
  • 便秘改善(腸内環境の改善)
  • 生活習慣病の予防(腸内環境の改善)
  • 骨を強くする(カルシウム)
  • 精神の安定(カルシウム)
  • 筋肉のもととなる(たんぱく質)
  • ウイルス、細菌の免疫力アップ(腸内環境の改善)
といった効果があるのです。
 
関連記事

ここ数年、テレビや雑誌をみていても良く耳にする「腸活」腸を健康にすると良い事がたくさんあるそうです。 最近では「乳酸菌」入りの食品がブームとなっている模様。 さて、一体「腸活」とは何だろう?どのようにすればいいのかな?どんな効果があ[…]

話題の「腸活」って何?どうすればいいの?「腸活ダイエット」で健康な体を手に入れよう!
 

時間帯がポイント‼

腸にはゴールデンタイムというものが存在し、時間は夜22時~翌2時頃までと言われています。
この時間帯は、副交感神経が活発になっていることで、腸が活性化する時間帯なのです。
特に、腸のぜん動運動を促す為には、午前0時には眠っていることが理想的です。
第二の脳とも呼ばれる程、全身の健康を司っている腸が1日の働きをリセットし、翌日に備えるこのゴールデンタイムにこそ、ヨーグルトの効果がプラスされることが望ましいのです。
そのため、朝ごはんの時にヨーグルトを食べるよりも『夕食時』、更に言えば『寝る前の歯ブラシを行う前』にヨーグルトを摂取することが最適と考えられています。
 
 

どのヨーグルトでも同じ?

一言にヨーグルトと言っても、加糖タイプ・果実入りのもの・ベビー用など数多くの種類があります。
また、健康重視の腸内環境海前に特化した少しお高いものも最近では多く販売されています。
まず大前提として、加糖タイプでも果実入りのものであっても問題ありません。
ヨーグルトを選ぶときに注目するべきは『使われている乳酸菌』です。
もちろん、どの乳酸菌を使っていたとしてもヨーグルトであれば上で紹介したような効果を得ることができます。
乳酸菌によって変わるのは「プラスアルファーの効果」なのです。
今回は、ヨーグルトを食べることで得られる様々な効果をご紹介しています。
これらの効果をより確実に得られるヨーグルトを食べたい、様々な効果の中でも特に○○に効いてほしい、といった希望がある場合などは『使われている乳酸菌』をしっかりと見てヨーグルトを選ぶようにすることをおススメします。

ヨーグルトの効果は?

ヨーグルトの、働きをサポートしてくれる成分には「オリゴ糖」「食物繊維(水溶性)」です。
これらが多く含まれるものを、ヨーグルトと一緒に食べることで効果がアップします。
オリゴ糖であれば、砂糖ではなく市販されているオリゴ糖シロップを使うのが一番簡単です。
バナナには、多くのオリゴ糖、ろ食物繊維が含まれているので、バナナヨーグルトにするのもおすすめ。
食物繊維は大豆に多く含まれているので、きな粉をかけたヨーグルトはいかがでしょうか?
また、ヨーグルトを温めることで、乳酸菌の働きが活性化されることも忘れてはいけないポイントです。
ヨーグルトを電子レンジの弱モードで1分程加熱して、40度くらいの適度な温かさにすることで、乳酸菌などの吸収が促進されると同時に、腸や身体を冷やさないという効果も加わってきます。
 
関連記事

「腸活」流行っていますよね。 そしてヨーグルトは、その腸活に欠かせない食べ物として注目されています。 便秘解消や免疫力強化にも繋がるヨーグルトで腸内環境を整えることは、本当に良いことづくめです。 効能別に、期待できるとされている商[…]

健康はお腹から!ヨーグルトで腸活する効果は?種類別おすすめ8選
 
スポンサーリンク

SNSでも大注目‼

娘 R-1ヨーグルト ホントに毎日かかさず続行中
冷蔵庫の中、切らさないように注意してます

— maomi★ (@maomijyou) January 21, 2018

この冬、両親がインフルBなった中、軽く喉が痛かったり鼻水出たりする程度の風邪しか引いてない✌️自分が思ってるだけなんだけど毎日朝飲むヤクルトと、ヨーグルト(恵)を摂ってるのが良い気がする!ヨーグルトは免疫力がアップするらしいよ⤴︎⤴︎⤴︎風邪やだから絶対乗り切る

— 絽 子 (@blue_navyblue_) January 19, 2018

これだけ続いたら落ち込みますよねうちは2年前からR1ドリンクと牛乳でヨーグルト手作りしていて、毎日家族で食べるようになってから風邪引く回数減りましたよ。ヨーグルトメーカーが必要ですが

— chikiko (@aozorachiki) January 19, 2018

ヨーグルトメーカーでR1の紛い物を量産して毎日食べてるけどマジで風邪ひかなくなったからすごいと思う ありがとうちゃゆ

— おはぎ (@pay0en) January 16, 2018

 

 

まとめ

妊婦さんや、離乳食が始まったばかりの赤ちゃんでも、気軽に摂取することができる『ヨーグルト』。
実は、すごく優秀な食品だったのですね。
食べる時間帯や量を変えてみることで、更なる効果が期待できます。
味を変えれば、子供も飽きることなく毎日食べてくれるでしょう。
家族で今日から腸活を始めてみてはいかがでしょうか?

肝斑シミ用美白ジェル「プラファスト」
プラファストは、保湿成分、美容成分でシミを予防していく肝斑シミ用美白ジェルクリームです。
紫外線や摩擦などのシミの原因からお肌を守り、シミの元となるダメージをケアし炎症を抑制、シミが出来るのを防ぎます。
シミで悩む全ての女性のためにプラファストは誕生しました。

親子一緒におやすみ前のヨーグルトで腸内環境を良くしよう!便秘対策だけでなく免疫力向上効果も!
最新情報をチェックしよう!