赤ちゃんを育てていると、数週間から数か月に1度のペースで、原因不明のぐずりが多い時期がやってきます。
なかなか泣き止まなかったり、夜中に何度も起きたりしてママやパパを悩ませますが、もしかしたらその原因は、赤ちゃんの成長過程「メンタルリープ」かもしれません。
この記事では、メンタルリープの時期や特徴、対処法を解説します。
メンタルリープとは
メンタルリープとは、オランダの教育研究者F. プローイユとH.ヴァン・デ・リート夫妻によって発表された理論です。
赤ちゃんは生まれてから1歳半までの間に、急激に知能が発達する時期が10回あります。
この時期は赤ちゃん自身がその変化に戸惑い、不安定になるため、ぐずりや夜泣きが多くなると考えられています。
H.ヴァン・デ・リート博士とプローイュ博士は35年間にわたって赤ちゃんの発達過程や知能の発達に伴う行動の変化を研究してきました。(~中略~)この観察研究を通じて二人は、ある決まった時期に普通の健康な赤ちゃんが泣きやすくなったり、問題児になったり、要求的になったり、ぐずりやすくなる現象を発見し、週齢と結びついた10段階の知能の発達ステージ(メンタルリープ)を特定しました。メンタルリープとは生後20ヵ月まで続く、赤ちゃんの脳に急激な変化が起こる時期のことです。
「外出先で我が子が泣き止まず周囲の視線が痛かった」 「何をやっても泣き止まない…」 こんなふうに、赤ちゃんの泣き声で困った経験はありませんか? ミルクも飲まないし、眠たいわけでもなさそう。 原因は分からないけど、なぜ[…]
メンタルリープの時期と特徴
メンタルリープは、誕生した日ではなく出産予定日を基準にして週齢で計算します。
これは、赤ちゃんの成長はお腹の中にいるときから始まっていると考えるためです。
実際のお誕生日が出産予定日と前後している場合も、予定日から週齢を数えましょう。
10回のメンタルリープにはそれぞれ名称があり、赤ちゃんがその時期に学ぶことの特徴も存在します。
発達には個人差があり、時期がずれたりメンタルリープが来なかったりすることもあるので、この通りでなくても大丈夫です。
■10回のメンタルリープ 早見表
時期 | 名称 | 特徴 | |
1 | 5週 | 五感のリープ | 五感が発達し始め、音やにおいに敏感になる |
2 | 8週 | パターンのリープ | 周りの世界で起きる物事に規則性があることを認識する |
3 | 12週 | 推移のリープ | 音の高低や光の強弱など、物事の簡単な変化を理解する |
4 | 19週 | 出来事のリープ | 短い時間に連続して起きた現象を、1つの出来事として流れで認識する |
5 | 26週 | 関係のリープ | 親との距離感や、出来事の因果関係を理解する |
6 | 37週 | 分類のリープ | 五感から得た情報を分析し、大まかな分類を理解する |
7 | 46週 | 順序のリープ | 目的に合わせて物事に必要な順序を理解し、繰り返し学習する |
8 | 55週 | 工程のリープ | 自分が習得してきた方法とは別のやり方を探求する |
9 | 64週 | 原則のリープ | 物事には順序やルールがあると知ったうえで人にも守らせたり、壊してみたりする |
10 | 75週 | 体系のリープ | 善悪を判断し、環境に合わせて態度を変える |
色とりどりのカラフルなおもちゃ。 触って、感じて、遊ぶことで、知能の発達を促す効果を期待できるおもちゃを知育玩具と呼びます。 数ある知育玩具の中には、大人も思わず夢中になっちゃうものも! そんなおすすめの知育玩具5選をご紹[…]
メンタルリープの対処法
メンタルリープの時期は赤ちゃんが新しい世界に戸惑って、機嫌が悪くなったり夜泣きが多くなったりします。
また、今までできていたことができなくなったり、ママやパパから離れられなくなったりすることもあるようです。
ママやパパは「体調は悪くないかな」「どうしたら泣き止むかな」と観察する必要はありますが、赤ちゃんの機嫌の問題だと判断したら、見守る姿勢も大切です。
思い通りにならなくて泣いたり、物を壊す・散らかすなどの行為を繰り返すのも、赤ちゃんにとっては学習だと言えます。
ママやパパが一緒に不安定になってしまわないよう、優しく見守ったりスキンシップを増やしたりして、落ち着かせてあげるようにしましょう。
まとめ
メンタルリープは、日々すごいスピードで成長している赤ちゃんが、自分の変化に戸惑うことで起きるぐずり期です。
筆者も、我が子が0歳の頃はぐずり期のご機嫌に振り回されていました。
自分の育児が何か間違っているのか、うちの子は育てにくい子なのかと、ネガティブになることもしばしば。
でもメンタルリープを知ってからは「よしよし、今週はアップデート中だな」と、良い意味で諦めがついて心にゆとりができました。
赤ちゃんの機嫌が悪いときは、メンタルリープかなと割り切って、ゆったり育児に向き合えるといいですね。
マタイク編集部【女性・ママへ】おすすめ記事
⇒オールインシャンプー「haru」は女性に優しくツヤ髪に!白髪や抜け毛の効果は?口コミは?