共働きの子育てどうしてる?夫婦で協力する方法をご紹介【経験談】

共働きの子育てどうしてる?夫婦で協力する方法を紹介【経験談】

現代では、子育て世帯全体の約7割が共働きです。

「共働きなのに、私の負担ばかり大きくてつらい

「子どもと関わる時間が少なくて、寂しい思いをさせている…」

こんなお悩みはありませんか?

そこでこの記事では、わが家で実践している、夫婦で協力して仕事と家事・育児を両立する方法をご紹介!

タイムスケジュールの共有で、子どもとの関わり方も改善できますよ。

スポンサーリンク

夫婦の連携をタイムスケジュールが救う!

仕事と家事や育児を夫婦で協力する方法

共働き世帯では、夫婦で協力することが大切です。

ですが、実は筆者は以前、家事や育児をきっちり分担して失敗した経験があります。

「分担したのにやってない!」、このことにイライラしていました。

そこでここからは、試行錯誤しながら成功した、タイムスケジュールを夫婦で共有する方法を紹介します。

タイムスケジュールを作る

我が家で夫と話し合いながら作ったタイムスケジュールがこちらです。

かなり詳細に見えますが、ポイントは必要な作業時間帯ごとに簡潔に取りまとめること!

アレコレ同時進行の作業が多い時にも、混乱せずにすみます。

  • 6:00 起床・朝食の準備

⇒自分の身支度もすませる

  • 6:30 朝食
  • 7:00 子どもの着替えなどの身支度、朝食の後片付け

⇒子どもの身支度をしない方が、朝食の後片付け

  • 7:30 保育園の送迎

⇒勤務時間により、行ける方が行く

  • 8:00 出勤

⇒送迎しない方が出勤前にゴミだし

  • 17:30 保育園お迎え

⇒帰宅時間が早い方がお迎え

  • 18:00 夕飯準備

⇒夕飯準備をしない方が子どもと遊ぶ

  • 18:30 夕飯
  • 19:00 夕飯の後片付け、明日の準備

⇒後片付けをしない方が明日の準備

  • 19:30 子どもと一緒にお風呂、洗濯

⇒お風呂に入らない方が洗濯機を回す

  • 20:30 歯磨き、トイレ

⇒子どもの気分で、どちらがやるか選んでもらう

  • 21:00 寝かしつけ

⇒寝かしつけをしない方が洗濯物を干す

  • 22:00 残っている家事をすませる・自由時間

⇒残った家事を二人で分担して行う

こんな感じで、分担というよりは、タイムスケジュールを見ながらできる方がやるとおおまかに決めました。

タイムスケジュールを共有する

我が家では、作ったタイムスケジュールを壁に貼って、夫婦で共有しています。

何をすればいいのかがすぐに分かるので、家事と育児の流れを、不慣れな夫も把握しやすいようです。

もちろん、予定通りに進まなかったり、夫の残業でワンオペになったりすることも。

そんなときは、残っている家事を寝かしつけの後に行ったり、帰宅後の夫にお願いしたりしています。

この方法を採用してよかった点は、夫に自分から動く姿勢が身についたこと。

筆者が次男の出産で入院しているときも、安心して夫に長男のお世話をお願いできました。

 

関連記事

出産後、夫の育児への態度にイライラしたことがありませんか? 妊娠や出産を経験しない男性は、女性に比べて親になった自覚が薄くなってしまいがち。 そんな夫がイクメンになれるか・なれないかは、実はママの手にかかっているのです。 […]

知らないと損!?最初が肝心、夫をイクメンに育てる5つのコツ!

 

短い時間で子どもが満足する関わり方

短い時間で子どもが満足する関わり方を知る

仕事をしていると、子どもと関わる時間が少なくて、愛情不足にならないか心配になることもありますよね。

そんなときに試してほしいことが3つあります。

  1. 一緒に食事をする
  2. 一緒にお風呂に入る
  3. 一緒に寝る

筆者も行っていますが、「この時間は子どもとの時間」と決めて、たくさん会話したり遊んだり抱きしめたりと、スキンシップをとっています。

短い時間でも、それが子どもだけを見てしっかり向き合える時間であれば、子どもの満足度は高くなると感じています。

スポンサーリンク

まとめ

共働きの子育ては、夫婦で協力して乗り切ることがポイント。

わが家の経験談が、頑張るパパとママのお役に立てば幸いです。

Hariti【ベビー・キッズ子育てアイテム】
Hariti(ハーリティー)のスタッフは子育て経験者が中心となり、提供する商品を実際に使用し「安心・安全」を確かめた上でお届けしております。
レンタルサービスも行っており、レンタルサービスは現状「アコイハート」「エンジェルサウンズ」の2アイテムで、どちらも人気が高いです。

 

共働きの子育てどうしてる?夫婦で協力する方法を紹介【経験談】
最新情報をチェックしよう!