「赤ちゃんは授かりもの」と言われていますが、それでも「男の子がいいな」「女の子がいいな」って希望を少なからず持っているママパパが多いと思います。
残念ながら100%成功する方法はありません。
しかしながら、知っておくべきポイントはあります。ぜひ試してみてはいかがでしょうか。
スポンサーリンク
事前に知っておいてほしいこと
100%の成功率は絶対にあり得ません! そのため、「希望していた性別じゃ嫌だ」というような気持ちは絶対ダメです!
赤ちゃんは授かりものです。「性別はどっちでもいいよ」と、気持ちを大きく持つことが大切になってきますよ。
また妊娠21周目前後に性別が判明します。赤ちゃんの中絶手術を受けられるのは妊娠22周目までとなっています。
望んでいた「女の子」じゃないからと、中絶手術を受けることを考えてはいけません。
そのような考えを少しでも持つようなら「実践しないでください」!
【女の子】がほしい場合は?
女の子がほしい場合には、「X精子」の受精が必要になります。
Y精子よりもX精子がより動きやすく、活動できるようにすることがポイントです!
X精子には「酸性に強い」「生きている時間が長い」「Y精子よりも数が少ない」という特徴があり、こちらを踏まえたうえで実践方法に移りましょう♪
関連記事
「赤ちゃんは授かりもの」と言われていますが、やっぱり「男の子がいい」「女の子がいい」って希望はありますよね?
しかしながら100%成功する方法は、残念ながら今のところありません。
しかし、今回ご紹介する方法を[…]
BABYDOT(ベイビードット)
妊娠20週のママのお腹の大きさや赤ちゃん(胎児)の位置や大きさ、また生活上の注意点などを詳しく解説します!…
排卵日2日前に関係を持つことがベスト!
排卵日になると酸性が弱まります。X精子が酸性に強いという特徴を活かして、酸性がまだ強く残っている排卵日2日前に関係を持つことがベストなのです!
またX精子は生きている時間が長いため、排卵が起こる2日前に関係を持つことでY精子が死んでしまった後でも受精することが可能なのです。
排卵日2日前を予想するのはとても難しいもの。 ですので、最低でも3ヶ月以上前から「基礎体温表」をつけることが大切です。
ストレスを溜めず、月経周期をしっかりしておくことも重要なポイントです!
市販で売られている排卵検査薬は24時間以内に排卵が起こることを調べるものなので意味がありません。
ですので、正確に測ることができるクリニック等で検査してもらうことをオススメします。
関連記事
ドラマを観てるといきなりトイレに走って、「ウッ…も、もしかして…」
このシュチュエーション意外と少ないようですよね。
プレママと違って初めての妊娠は自分では気づきにくいかもしれません。
生理が遅れたりしても産婦人科ってちょっと抵抗[…]
ポイント!
精射液を溜めてしまうと、Y精子の割合が多くなります。
そのため、【3日1回の関係で精射液を薄める】ことが大切になります!
3日に1回は難しい場合でも、最低1週間に1回は関係を持ちましょう。
避妊することは忘れないでくださいね。
関連記事
おすすめの葉酸サプリは?
妊活から妊娠、産後まで最も必要とされている葉酸ですが、葉酸の栄養素?いつから飲めばいいの?いつまで摂取するの?など詳しく解説。
さらにベルタやエレビット、miteteなど、人気のおすすめ葉酸サプリをご紹介し[…]
関係を持つときは「さっぱり」と
女性が気持ち良いと感じると、膣内が中性に傾いてしまいY精子にとって動きやすい環境を作ってしまいます。
そうしてしまうと、Y精子には不利な状態です。
女性が「刺激を感じるのを少なくする」こと「短時間で行為を終わらせる」いわば、【さっぱりとした】行為に留めることが良いでしょう!
関連記事
女性の多くの方は、日々のムダ毛の処理が気になっているのではないでしょうか。自己処理をして肌に負担を掛けてしまうと肌が汚くなったりトラブルを起こしてしまいますし、脱毛ワックスや最新の脱毛機器を購入して無駄に時間やお金を使うのは勿体ないです[…]
ピンクゼリーを活用しよう!
膣内を酸性に傾かせることができる「ピンクゼリー」!
原料は食品なので、胎児への悪影響、女性の体、生死など心配することなく、安心・安全に使用することができます。
専用の注射器が入っているので、注射器でゼリーを吸い上げて膣内に流し込みます。
外に流れ出ないように注意しましょう! また、ピンクゼリーをご購入する際には【純国産】のものを選ぶことをオススメします。
関連記事
妊娠線予防はいつから?おすすめは?
多くの妊婦さんがお悩みでしょう。
赤ちゃんがお腹の中にいる時は、ママの肌は特に敏感になります。
お肌がとても荒れやすくなったりと、ママにとっては不安とイライラがつのります。
この時期特有のもの[…]
行為の後は絶対に避妊すること!
排卵日2日前に関係を持った場合は、コンドームなどを使用して「避妊」しましょう!
これは、排卵日2日前以降に精射されたY精子が受精することを阻止するためです。
X精子を受精させたいのであれば、避妊することが大切です!
まとめ
冒頭でもご紹介したように、「赤ちゃんは授かりもの」です。
パパママの都合にもかかわらず、希望の性別ではなかった時に「残念」などという言葉を使うのは絶対にしないでくださいね…。
最後にもう一度言います、【成功率は100%ではありません!】
それを踏まえたうえで実践することをオススメします。