昨年、無印良品から登場した「パスポートケース」が家計管理に役立つ!と大人気となりました。
この「無印・パスポートケース」にそっくりの雑誌付録が「マルチポーチ」として続々と登場しています。
スポンサーリンク
家計管理に便利!人気を博した「無印良品パスポートケース」
via www.muji.net
昨年、無印良品から登場した「パスポートケース」が家計管理に役立つ!と大人気となりました。
一時期は手に入りにくい時期もあり、その後、内側の素材など仕様がグレードアップしています。
via www.muji.net
レフィルを追加して自分仕様に工夫できるところも大人気のポイントです。
この「無印・パスポートケース」にそっくりの雑誌付録が「マルチポーチ」として続々と登場しています。
最新情報を見てみましょう。
steady.(ステディ.) 2019年 11月号 リサ・ラーソン「マルチケース」
【11/30発売予定】「miffy お金が貯まるマルチポーチBOOK」
【11/25発売予定】「smart(スマート)2020年 1 月号 」仕分け&整理がしやすいマルチポーチ
MOOMIN お金が貯まるマルチポーチ BOOK (ブランドブック)
お金が貯まるポーチつき 家計節約BOOK (TJMOOK)
まとめ:自分に合った家計管理方法
マルチケースを使わなくても封筒での仕分け方法は以前からありましたね。
「クリアファイル」を利用した管理方法もありますし、食品入れにも使う「ジップケース」を使うブロガーさんもいます。
使いやすい方法が見つかると、家計簿をつけるのも楽しくなりそうです。
マタイク編集部【女性・ママへ】おすすめ記事
⇒オールインシャンプー「haru」は女性に優しくツヤ髪に!白髪や抜け毛の効果は?口コミは?
クレジットカードとキャッシュレス by クレジットカードニュース編集部
この数年で世の中のキャッシュレス化がどんどん進み、日常的な買物の場で【クレジットカードが必須】に近い ...…