出産後のママは、ホルモンバランスや体調が大きく変化することがあります。
このため、生理周期が不規則になったり、PMS(月経前症候群)や月経痛などの症状があらわれたりすることも。
これらの症状は、ママのからだや心に負担をかけ、日常生活に支障をきたすこともあります。
その解決法として、ピルを服用することが挙げられます。
実は、ピルには、生理を安定させるという驚くべきメリットがあるのです。
今回は、産後のピル服用のメリットについて解説します。
産後の月経が安定しない理由
月経が安定しない原因は、女性ホルモンの分泌量、とくにプロゲステロンの減少にあります。
また、授乳中のママは、プロラクチンというホルモンの影響により、卵巣から分泌されるホルモンの働きが抑制されるため、生理周期が不規則になることがあるのです。
さらに、産後は育児や家事に追われてストレスや疲労がたまりやすくなります。
ストレスや疲労はホルモンバランスや自律神経の機能に影響を与えるため、生理周期の乱れを引き起こすリスクが高まることも。
産後の月経が再開する時期は人それぞれ異なります。
一般的には、出産後2〜3か月から1年程度かかるといわれており、授乳を続けている場合は、周期が戻るまでの期間がさらに長くなることがあります。
やっと月経が再開しても、周期の乱れや長期間月経がこなくなることも少なくありません。
産後の月経不順にピルを使うメリット
産後の月経不順に悩んでいるママにとって、ピルは救世主となるかもしれません。
ここでは、ピルを使うメリットについてご説明します。
1. 生理周期の調整
ピルは、生理周期を調整したり、生理がくるタイミングを予測したりすることができます。
ピルに含まれるホルモンが、卵巣からの卵胞刺激ホルモンや黄体形成ホルモンの分泌をコントロールしてくれるため、生理周期を規則正しく調整できるのです。
2. 経血量の調整
産後のママは、出産に伴い子宮内膜が剥がれるため、経血量が増えることが一般的です。
経血量が多い場合、体力や栄養分の消耗が激しく、不安やストレスを感じることも少なくありません。
ピルの服用により、ピルに含まれるホルモンが子宮内膜の成長を抑制するため、経血量を減らす効果が期待できます。
また、ピルの使用によって経血量が減少する場合、貧血のリスクが軽減されることがあります。
3. 生理痛の緩和
ピルには、生理痛の緩和効果もあります。
ピルに含まれるホルモンが、子宮内膜の成長を抑制することにより、痛みを和らげるのです。
産後は生理が安定しないだけでなく、育児による睡眠不足やストレスで生理痛が重くなることもあります。
赤ちゃんの世話や家事をしている期間に生理痛の症状が重くなると、ママにとっては本当につらいものです。
ピルを服用することで、産後の生理中に起こる複数のトラブルの解決が期待できます。
公式|最短翌日に自宅に届く!?ピルのオンライン診療サービス【エニピル】
産後のピル服用の注意点
産後のピル服用は基本的に安全ですが、母乳の出が悪くなる場合があるため、医師と相談する必要があります。
また、赤ちゃんが先天性心疾患や出血性疾患を持っている場合には、医師の指導のもとで慎重に検討してください。
その他にも、高血圧や血栓症の既往歴がある場合には、ピルの使用で副作用が引き起こされる可能性があるため、医師の診断を受けることが大切です。
ピルに含まれるホルモンが体質に合わない場合にも副作用が起こることがあるため、適切な医師の指導のもとで使用する必要があります。
産後の月経不順には漢方もおすすめ
月経不順の改善を目指すには、漢方薬もおすすめです。
漢方薬のなかには、「月経不順」に効果が認められているものもあり、実際に産婦人科や婦人科の病院での治療に用いられています。
また、妊娠中や出産後の月経不順だけでなく、不妊症や更年期障害にも処方されています。
月経不順の原因として、ホルモンバランスの乱れ以外にも血流不足やストレス、冷え、過労などが考えられます。
月経不順を改善するには、
- 血流を改善して子宮や卵巣に栄養を届ける
- 冷えやストレス、疲労によるホルモンバランスの乱れを改善する
といった漢方薬を選び、根本改善を目指します。
漢方薬で心とからだのバランスを整えることで、月経不順だけでなく、月経痛や頭痛、イライラなど、多くの不調改善を同時に目指すことも可能です。
〈産後、月経不順で悩んでいる方におすすめの漢方薬〉
- 加味逍遙散(かみしょうようさん)
疲れやイライラ、不安感がある女性におすすめです。
血行を促進し、からだを温める作用があり、のぼせ感がある冷え症、月経不順などにも効果があります。
- 当帰芍薬散(とうきしゃくやくさん)
足腰が冷えやすく、貧血気味で疲れやすい方におすすめです。
血行を促進し、水分代謝を整えることで、肩こりや足腰の冷え、月経トラブルや更年期障害の改善にも役立ちます。
ただし、授乳中のからだはとてもデリケートです。
赤ちゃんへの影響が大きい時期なので、どんな薬を服用する場合でも必ずかかりつけの医師に相談することも大切です。
また、漢方薬は、自分の状態や体質にうまく合っていないと、効果を感じられないだけでなく、場合によっては副作用が生じることも。
加えて、産前産後のからだがデリケートな時期には服用できない種類のものもあります。
そのため、「あんしん漢方」などのオンライン漢方サービスに、一度相談してみるのがおすすめです。
漢方に精通した薬剤師とAIが、あなたに効く漢方薬を見極めて、お手頃価格で自宅に郵送してくれます。
公式|あんしん漢方
まとめ
産後の月経不順には、ピル服用の服用を検討してみましょう。
また、漢方薬も月経不順の改善に役立ちます。
漢方薬は血流不足やホルモンバランスの乱れに着目しており、自然の生薬から作られているため副作用が少なく、心とからだのバランスを整えることができます。
産後の月経不順でお悩みの方は、まずは医師や薬剤師に相談して、適切な方法で安定した生理を取り戻しましょう。
<この記事を書いた人>
あんしん漢方薬剤師 山形 ゆかり
薬剤師・薬膳アドバイザー・フードコーディネーター。病院薬剤師として在勤中、食養生の大切さに気付き薬膳の道へ入り、牛角・吉野家他薬膳レストラン等15社以上のメニュー開発にも携わる。
「健康は食から」をモットーに健康・美容情報を発信するMedical Health -メディヘル-youtubeチャンネルで簡単薬膳レシピ動画を公開するなど精力的に活動している。
症状・体質に合ったパーソナルな漢方をスマホ一つで相談、症状緩和と根本改善を目指すオンラインAI漢方「あんしん漢方」でも薬剤師としてサポートを行う。
Youtube|Medical Health CH
マタイク編集部【厳選】おすすめ記事
⇒本気でリピ確!おすすめ安心安全で美味しい無添加ホットケーキミックス4選
⇒渡辺直美さんおすすめで大反響!「ナイトキャップ」で翌朝のお手入れが楽チンに♪
マタイク編集部【女性・ママへ】おすすめ記事
⇒オールインシャンプー「haru」は女性に優しくツヤ髪に!白髪や抜け毛の効果は?口コミは?