お風呂に入るときや着替えるときなど、自分のからだを見るたびに嫌気がさす贅肉。
できれば無駄なお肉はなくしたいですよね。
でも「痩せたいとは思っているものの正直運動は面倒……」そんな人も多いのではないでしょうか。
今回はそんな人におすすめの、寝ながらできるエクササイズをご紹介します。
寝ながらできる最大のメリットは「ベッドでできる」ことです。
起床時などにもできるので、時間を見つけてチャレンジしてみてくださいね。
寝たままエクササイズのすすめ
からだを動かすというと立位や座位のイメージが強いかもしれませんが、寝たままでもできるエクササイズはたくさんあります。
寝たままでも効果は出る?
「寝たまま運動しても効果はあるの?」そう考える人も多いかもしれません。
結論、寝たままでもダイエット効果はあるといえます。
息が切れるような激しい運動量ではないものの、寝たままでも筋肉を刺激したり血行を促進したりできるエクササイズはたくさんあります。
継続して行うことでからだの引き締め効果だけでなく、むくみの予防・解消にも効果が期待できます。
また、朝目覚めが悪い人は、朝に行うのもおすすめです。
血行がよくなり交感神経が刺激され、シャキッと目が覚めやすくなりますよ。
寝たままエクササイズがおすすめな人
寝たままエクササイズは下記のような人におすすめです。
- 運動が苦手な人
- 毎日忙しくて運動をするためのまとまった時間が取れない人
- ズボラな人
- 朝スッキリ目覚めたい人
冒頭でもお伝えした通り、寝たままエクササイズのメリットは「ベッドでできる」ことです。
わざわざ運動をする時間をつくるのではなく、スマホを触りながら、テレビをみながらできます。
したがって、普段運動をする習慣がない人も比較的継続しやすいのが特徴です。
ベッドで5分! 寝たままエクササイズ
寝たままできるエクササイズはたくさんありますが、今回は腹筋と背筋に効くエクササイズをひとつずつご紹介します!
腹筋を鍛える
- 仰向けになって、両手をからだの横に置く。
- 左右の脚を交互に曲げ伸ばしする。
伸ばした脚が床につかないように注意し、下腹にグッと力を入れて、まずは左右合わせて20回行います。
慣れてきたら20回を1セットとし、間に10秒程度の休憩をはさみながら数セットくり返しましょう。
背筋を鍛える
- うつ伏せになり、両腕はからだの横に置く。おでこは床につけて、両足は腰幅程度に開く。
- 息を吸いながら脚、胸、腕を持ち上げる。脚は片方ずつ持ち上げて、指先とつま先を後ろにしっかり伸ばす。
- 目線は正面に向けて、3〜5呼吸ほどキープする。
勢いで腰を反らすと腰痛の原因になります。
お尻、内ももに力を入れて無理のない範囲で行いましょう。
からだをうまく持ち上げられない場合は、上半身と両腕は床につけたまま、下半身のみを持ち上げてみましょう。
頑張らないで痩せるには漢方薬もおすすめ
ダイエットには、エクササイズに加えて漢方薬を取り入れるのもおすすめです。
漢方薬は気になる部分に根本からアプローチしてくれます。
そのため、からだのバランスを整えて痩せやすく太りにくい体質を目指せるのです。
毎日決められた量を飲むだけなので、続けやすいのが嬉しいポイントですよね。
ダイエットには、下記のような働きのある漢方薬を選びましょう。
- 代謝を上げて、運動の効率をよくする
- 脂肪の吸収を抑える
- 脂肪燃焼をサポートする
- 自律神経を整えてストレス過食を防ぐ
<ダイエット効果が期待できる漢方薬>
- 防風通聖散(ぼうふうつうしょうさん)
脂質代謝機能を改善し、ため込んでいる脂肪を減らすのに役立ちます。
おなかの脂肪が気になる人や便通が悪い人におすすめです。(※1)
- 大柴胡湯(だいさいことう)
ストレスで食欲が増してしまう人におすすめです。
気のめぐりをよくし、食欲や気持ちを整え、肥満や便秘を改善します。(※2)
漢方薬は副作用も少ないといわれていますが、初めての場合は何を選べばいいか悩むでしょう。
そんな人におすすめなのが、漢方相談サービスです。
「あんしん漢方」は、AI(人工知能)を活用した「オンライン個別相談」があり、漢方に詳しい薬剤師にスマホで気軽に相談ができます。
ご自身に合った漢方を選べて、お手頃価格で自宅まで郵送してくれますよ。
まとめ
ダイエットのために運動しないと! と意気込めば意気込むほど、動くのが億劫になりますよね。
まずは寝たままできるエクササイズから始めてみませんか?
一週間継続すれば、自然と習慣化できるようになりますよ。
公式|あんしん漢方
参考サイト
(※1)くすりの適正使用協議会 くすりのしおり「ツムラ防風通聖散エキス顆粒(医療用)」
(※2)くすりの適正使用協議会 くすりのしおり「ツムラ大柴胡湯エキス顆粒(医療用)」
<この記事を書いた人>
ヨガインストラクター・ライター|高橋かなこ
2021年よりRYT200(全米ヨガアライアンス認定)修了インストラクターとしてオンラインを中心に幅広い年齢層へのヨガレッスンを担当。企業での事務経験から、デスクワークで疲れた部位や崩れた姿勢のためのレッスン組み立てを得意とする。
自身のダイエット成功経験から、美しい体を作るためには食の大切さや思考も大切だと痛感。同じように悩む人に向けて精力的にメディアでの情報発信を行う。
症状・体質に合ったパーソナルな漢方をスマホ一つで相談、症状緩和と根本改善を目指すオンラインAI漢方「あんしん漢方」でもサポートを行っている。
あわせて読みたい|マタイク(mataiku)