イギリス発のおもちゃ屋「ハムリーズ」
via www.hamleys.jp
ハムリーズは「世界で最高のおもちゃ屋さん(The Finest Toy Shop in the World)」と評されているイギリス発のおもちゃ屋です。
日本1号店は2018年11月30日に横浜ワールドポーターズに、2号店は翌日、キャナルシティ博多にオープンし話題となっています。筆者も先日ワールドポーターズ店訪れましたが、本当に楽しい空間となっていました。
今回はハムリーズの魅力とハムリーズで購入できる人気のおもちゃトップ7を紹介したいと思います。
日本1号店は2018年11月30日に横浜ワールドポーターズに、2号店は翌日、キャナルシティ博多にオープンし話題となっています。筆者も先日ワールドポーターズ店訪れましたが、本当に楽しい空間となっていました。
今回はハムリーズの魅力とハムリーズで購入できる人気のおもちゃトップ7を紹介したいと思います。
ハムリーズの魅力
ハムリーズの特徴はそのユニークな体験型販売スタイルにあります。子どもが店内のおもちゃで遊ぶことが推奨されていて、いたるところにおもちゃを試せる遊び場が用意されています。
また、店内にはマジックなどを見せてくれる「エンターテイナー」やおもちゃの遊び方を教えてくれる「デモンストレーター」がいます。
また、店内にはマジックなどを見せてくれる「エンターテイナー」やおもちゃの遊び方を教えてくれる「デモンストレーター」がいます。
・まるでテーマパークみたい!店頭で、店内で、「エンターテイナー」がお客さまを楽しくお出迎え!
・店内にはメリーゴーランドや楽しい遊具が!バンダイナムコならではのアクティビティも導入(有料)
・ハムリーズでしか買えない限定商品がいっぱい!もちろん国内外有名ブランドの商品も幅広く品揃え!
・見ているだけでも楽しい!店内の随所で「デモンストレーター」が商品を魅力的にご紹介
・店内にはハムリーズのカフェやパーティールームも!
どんなおもちゃが人気?ハムリーズランキング!!
ハムリーズでは国内外の有名な玩具メーカーのおもちゃはもちろん、とても魅力的なオリジナルのおもちゃも各種取り揃えられています。
見慣れない珍しいおもちゃも多く、ディスプレイも綺麗なので店内を見て回るのも楽しいです。
たくさんのおもちゃを取り扱っているハムリーズですが、どんなおもちゃが人気なのでしょう?2019年5月現在のハムリーズランキングによると、人気のおもちゃは以下の通りになります。
見慣れない珍しいおもちゃも多く、ディスプレイも綺麗なので店内を見て回るのも楽しいです。
たくさんのおもちゃを取り扱っているハムリーズですが、どんなおもちゃが人気なのでしょう?2019年5月現在のハムリーズランキングによると、人気のおもちゃは以下の通りになります。
▼ 第7位 ラジオコントロールエアボード1440
人気のおもちゃ第7位は空飛ぶラジコンです。「ボード」と「パラグライダー」2つのモードで大技をキメられます。小学校高学年以降の男の子が楽しめそうなおもちゃです。
via www.youtube.com
▼ 第6位 ルームラング
日本向けに開発された室内ブーメランで投げたら手元に戻ってきます。
チューニングを変えることで飛行距離を1m~5mと変えられます。柔らかいウレタン素材でできていて、重さはわずか5グラムなので当たっても怪我をする心配がありません。
店頭ではデモンストレーターのお姉さんがジャグリングしたりトリックを決めたりしていました。
チューニングを変えることで飛行距離を1m~5mと変えられます。柔らかいウレタン素材でできていて、重さはわずか5グラムなので当たっても怪我をする心配がありません。
店頭ではデモンストレーターのお姉さんがジャグリングしたりトリックを決めたりしていました。
via www.youtube.com
▼ 第5位 マジックペンシリーズ
こちらのマジックペンは4種類あります。それぞれにマジックペンがついていて、カラーペンで書いたものをなぞるとあ〜ら不思議、色が変わったり消えたりします。
工夫次第で面白い絵や手紙が書けそうです!
工夫次第で面白い絵や手紙が書けそうです!
via www.youtube.com
▼ 第4位 エアロノヴァ
第4位は本体のセンサーに手をかざすことで反応し、自由自在に浮遊するドローン型のおもちゃです。特定のコマンドを入力すると10種類以上のトリックを行えます。
対象年齢は15歳以上と大きい子向けになります。とても近代的なおもちゃですね。
対象年齢は15歳以上と大きい子向けになります。とても近代的なおもちゃですね。
via www.youtube.com
▼ 第3位 サプライズ!どんどんふくらむバルーン
ストローの先にプラスチック樹脂をつけて膨らませると、風船のように膨らみます。風船同士をくっつけて形を作っても楽しいです。
昔もこのようなおもちゃありましたよね。私たちが小さい頃に遊んでいたものより進化していて、膨らませやすくしぼみにくくなっています。
昔もこのようなおもちゃありましたよね。私たちが小さい頃に遊んでいたものより進化していて、膨らませやすくしぼみにくくなっています。
▼ 第2位 ウォールライダー
ハムリーズランキングにはたくさんラジコンがランクインしていますが、ラジコンの中で1番人気はこちらのウォールライダー です。
その名のとおり、壁を自由自在に走るラジコンカー。なんで落ちてこないか不思議なものです。
その名のとおり、壁を自由自在に走るラジコンカー。なんで落ちてこないか不思議なものです。
via www.youtube.com
▼ 第1位 ハンドグライダー
ハムリーズランキング、はえある第一位に輝いたのがハンドグライダーです。こちらは投げたら手元に返ってきます。
2つ入りで972円というお手ごろ感も人気の秘密かもしれません。
2つ入りで972円というお手ごろ感も人気の秘密かもしれません。
via www.youtube.com
まとめ
いかがでしたか?気になるおもちゃはありましたでしょうか?
マジックペンシリーズ、サプライズ!どんどんふくらむバルーン、ウォールライダー、ハンドグライダーズはハムリーズのオリジナル商品でお店に行かないと買うことができません。
ハムリーズではデモンストレーターが店頭でおもちゃを紹介してくれます。筆者が訪れたときは、ランキングに入っているおもちゃは全てデモンストレーションされていました。説明を聞くと、パッケージに入ったままだと分からないおもちゃの魅力も伝わってきます。
どのおもちゃを1番気にいりそうか、実際ハムリーズに行って見てみてください!
マジックペンシリーズ、サプライズ!どんどんふくらむバルーン、ウォールライダー、ハンドグライダーズはハムリーズのオリジナル商品でお店に行かないと買うことができません。
ハムリーズではデモンストレーターが店頭でおもちゃを紹介してくれます。筆者が訪れたときは、ランキングに入っているおもちゃは全てデモンストレーションされていました。説明を聞くと、パッケージに入ったままだと分からないおもちゃの魅力も伝わってきます。
どのおもちゃを1番気にいりそうか、実際ハムリーズに行って見てみてください!