出産祝いを渡すタイミングはいつ?渡し方やマナーも教えます!

出産祝いを渡すタイミングはいつ?渡し方やマナーも教えます!

親しい人の妊娠や出産の報告を聞いたら、まず考えるのが「出産祝い」ですよね!

「何がいいかな」「何をプレゼントしたら喜ぶかな」と、贈る側もつい楽しみになってしまうプレゼント選び。

そんなプレゼントの渡し方にもマナーがあります。

ここでは、出産祝いを渡すタイミングやマナーを解説しますので、ぜひ最後までご覧くださいね!

スポンサーリンク

出産祝いを渡すタイミングは?

出産祝いを渡すタイミングは?

出産祝いを渡すタイミングは、一般的に、命名書を書いて飾る「お七夜」から、お宮参りをする生後1ヶ月以内とされています。

しかし、最近では出産後1週間くらいは入院している場合も多く、お七夜直後には「まだ退院していなかった…」というケースも珍しくありません。

ですので、退院した連絡が来てから贈っても遅くはありません。

もし「遅くなりすぎた!」という場合は、無理に送らなくても大丈夫。

子供が1歳になってから、「遅くなってごめんね」という旨を伝えた上で、その時期の子供に合ったプレゼントを贈っても喜ばれます。

 

関連記事

赤ちゃんが生まれたお祝いに贈る「出産祝い」。 いざ選ぶとなると、良さそうなものがたくさんあって悩んでしまいますよね。 ベビー服におもちゃ、おむつケーキにタオルセット…。 色々ある中で、筆者が実際にもらって嬉しかったアイテム[…]

出産祝いに何を贈る?もらって本当に嬉しかったもの5選

 

出産祝いは手渡し?それとも郵送?

出産祝いを渡すタイミングは?渡し方やマナーも教えます

出産祝いを渡す時に、一番に考えなくてはならないのは、赤ちゃんと赤ちゃんのお母さんの体調です。

手渡しにしても郵送にしても、まずは無事に出産し、退院した連絡が来てから渡すようにしましょう。

手渡しの場合

手渡しを選ぶ場合は、約束している前日に、訪問しても大丈夫か確認の連絡を入れましょう。

また産まれたばかりの赤ちゃんは、1、2時間おきくらいに寝たり起きたりを繰り返すため、お母さんは寝不足な場合が多いです。

あまり長居をしないように気を付けてください。

郵送・宅配便の場合

コロナ禍で増えている、出産祝いの郵送や宅配。

「サプライズしたいから内緒で送ろう♪」と思っている方は、ちょっとお待ちください!

送る日を相手に連絡しないと、相手が二度手間になる場合もあります。

サプライズにはなりませんが、必ず受け取り可能な日時を確認して送るようにしましょう。

お母さんが長期里帰り中の場合も、これで送付先を間違えずにすみますよ。

 

関連記事

無事に赤ちゃんが生まれた後、一息ついたら待っているのが出産報告です。 相手はお互いの両親や親戚、職場の上司、友達などなど。 そのうち、実は少々注意が必要なのが、職場の人と友達です。 この記事では、いつどのような手段で報告を[…]

職場の上司や友達への出産報告はタイミングは?注意点は?

 

スポンサーリンク

出産祝いの渡し方にタブーはある?

出産祝いを渡すタイミングは?渡し方やマナーも教えます

出産祝いで絶対にしてはいけないのは、出産前に出産祝いを贈ること。

「産後は忙しいだろうから」「早く使ってほしいから」という気持ちは分かりますが、出産祝いは赤ちゃんが無事に産まれたことを祝うためのものです。

出産は、いつ何が起こるか分かりません。

プレゼントを出産前に準備するのはOKですが、母子共に健康な状態であることを確認してから贈るようにしましょう。

まとめ

出産祝いを渡すタイミングやマナーについてご紹介しました。

出産祝いを渡すタイミングは、赤ちゃんとお母さんの状態を確認してからが一番。

また、「絶対この日までに贈らなきゃ」というお約束はありません。

タイミングを見ながら、その人に合った贈り方をした方が喜ばれることもありますので、臨機応変に考えてくださいね。

オルビスユードット
オルビス史上最高峰ライン『オルビスユードット』が新登場!
重ねるだけが、正解じゃない。 肌本来のチカラを信じ続けたオルビスだからこそ シンプルなトータルエイジングケアを実現。 最小限のケアで最大限の結果を。 オルビスがたどり着いた新しいエイジングケアで、 「真顔でもいきいきした印象」を叶えます。

 

出産祝いを渡すタイミングはいつ?渡し方やマナーも教えます!
最新情報をチェックしよう!