妊娠は新しい命が体に宿って嬉しい反面、赤ちゃんに必要な栄養素は何か気になりますよね。
妊娠中はどんな食事に気をつけたらいいのでしょうか?
妊娠中なぜ食事に気をつける必要があるの?
妊娠中は、お母さんが食べたものが赤ちゃんの体にそのまま影響します。
食事はお母さんの健康だけではなく、赤ちゃんの体づくりにも大きな役割があるのです。
普段何気なく口にしている「食品」じつは妊娠中に食べてしまうと、お腹の赤ちゃんに悪影響を与えてしまう食べ物もあるんです! このまま知らないで食べ続けたら取り返しのつかないことに…なんてことにならないように、今回は妊娠中に気をつけるべき食[…]
色々な栄養素をバランス良く摂るには?
バランスよく食べるのは難しいイメージがあるかもしれませんが、「主食・主菜・副菜」の3つを心掛けると栄養バランスがとれてきます。
主食
ごはん・パン・めんなど、主にエネルギーとなるもの。
主菜
肉・魚・卵・大豆など、主にたんぱく質を多く含むもの。
副菜
野菜・海藻・いも・豆など。主食や主菜を補うような形でとると良いでしょう。
ビタミンやミネラルを豊富に含む食品が多いです。
みそ汁も副菜に含まれます。
妊娠中はつわりなどの影響で歯磨きも難しくなりがち…。でも、妊娠中は女性が歯周病などお口の中のトラブルを抱えやすい時期だって知ってますか?妊娠中のケア次第で、その後のママ自身や赤ちゃんのお口の健康が決まってしまうと言っても過言ではないんです[…]
積極的にとりたい栄養素は?
「主食・主菜・副菜」をとりつつ、意識してとりたい栄養素があります。
鉄分
赤ちゃんの成長に大切な栄養素のひとつが鉄分。妊娠中の赤ちゃんの成長や胎盤の形成などに関わっています。
ほうれん草や小松菜、大豆製品、レバーなどに含まれています。
妊娠中は感染症のリスクがあるため、レバーは生で食べることは控えましょう。
葉酸
葉酸は水溶性ビタミンの一種で、妊娠前~妊娠初期(妊娠3か月頃)に必要とされています。
普段の食事をバランスよくしていれば、不足することはありません。
ほうれん草、かぼちゃ、ブロッコリーなど緑黄色野菜に多く含まれます。
バナナやいちごにも葉酸が多く含まれているので、食後のデザートとしてとることもおすすめです。
カルシウム
カルシウムは赤ちゃんの骨や歯を作るのに大切な栄養素。
食事で足りない場合はお母さんの体から補うので、積極的にとるようにしましょう。
牛乳・ヨーグルトなどの乳製品、小魚、海藻、大豆などに含まれます。
ビタミンD
カルシウムの吸収を助けるビタミンDも一緒にとると良いでしょう。
しらす干しなどの小魚や、さんま、いわし、鮭などの魚のほか、しいたけに多く含まれます。
赤ちゃんは鉄分を貯蔵した状態で産まれてきますが、生後6ヶ月頃から蓄えが減っていきます。 鉄分が不足するとどうなるのでしょう?不足しないためにはどうしたらよいの? 鉄を多く含む食材のレシピや離乳食を食べてくれない場合の対策をお教えしま[…]
つわりの時はどうするの?
つわりの時期は、思うように食事をとることが難しいですよね。
サプリメントで補うこともできますが、過剰摂取になってしまう場合もあります。
食事のバランスがうまくとれず不安な場合は、医師や栄養士に相談しましょう。
おすすめの葉酸サプリは? 妊活から妊娠、産後まで最も必要とされている葉酸ですが、葉酸の栄養素?いつから飲めばいいの?いつまで摂取するの?など詳しく解説。 さらにベルタやエレビット、miteteなど、人気のおすすめ葉酸サプリをご紹介し[…]
まとめ
妊娠中の食事は大切ですが、気を付けるあまりストレスを溜めては逆効果です。
「主食・主菜・副菜」の3つに加え、特に必要な栄養素をプラスしていくことを意識していれば、食事のバランスは自然にとれていきます。
偏食が激しい人は、かかりつけの産科で相談すれば適切なアドバイスも貰えます。
お腹の赤ちゃんが健康に育つ為にも、食生活を整えていきましょう。
マタイク編集部【女性・ママへ】おすすめ記事
⇒オールインシャンプー「haru」は女性に優しくツヤ髪に!白髪や抜け毛の効果は?口コミは?