断乳の次にやってくるターニングポイント、トイレトレーニング&おむつ外し。なかなか進まない…とお悩みですか?
目次
スポンサーリンク
トイレトレーニングの悩みって尽きませんよね。
トイレトレーニングは皆が同じように進むわけではないからこそ、何度も壁にぶち当たってしまうお母さんも多いことでしょう。
幼児を持つ親にとってトイレトレーニングというのは気になる話題のひとつではないでしょうか?
「わぁ、みんなすごいねぇ、パンツはいてるねぇ!」とか「○○くん、パンツマンなんだぁ!カッコいいねぇ!」と、「パンツをはいてる子はステキ」という印象を子どもに与えるのがミソですね♪
親子でトイレ絵本を読んで、トイレトレーニングしてみるのはどうでしょうか?
しろくまのパンツ
via amzn.to
スポンサーリンク
といれ
via amzn.to
くろくまくん トイレで ち~! (わくわく くろくま)
via amzn.to
トイレで用を足す感覚を覚えてほしくて、出るまで座らせることありますよね。 そんな時、無理やり座らせるのではなく、近くに一緒にしゃがんで歌をうたったり、本を読んであげたりしたら自然に長く座っていられるでしょう。
パンツを一緒に買おう!
via amzn.to
via amzn.to
via amzn.to
via amzn.to
子供が大好きなキャラクターの絵が描かれたトレーニングパンツを使う
大好きなキャラクターのパンツだと、喜んで履いてくれる。 汚したときに、キャラクターが泣いてるよ~。とか、できた時には喜んでるよ~とか…そんな声かけで楽しくなるきっかけになるのでは?
悩める母に差し込む一筋の光!
保育所でのトイレトレーニング導入方法 1 1時間ごと、トイレに誘う 2 オムツでしなくなってきたら午前中だけパンツで過ごす 3 失敗が無くなってきたら1日パンツ
ズボラ母がほぼ保育園任せでトイレトレーニングを成功させた方法を赤裸々に語ります!
おすすめ絵本記事
2歳・3歳・4歳のお兄さんお姉さんになる子に読んであげたい絵本4選おむつはずしは、ぷくちゃんのママの心境で☆
via amzn.to
なかなかオムツが外れないと、親御さんは心配になりますよね。まわりのお友達が既にパンツになっていたら、なおさら。 ペースはそれぞれ。 必ずその時はやってきます。たくさん抱きしめて温かく見守りましょう。
まとめ
筆者の体験談ですが。 2歳になった夏におむつを外す!と決めたら2度とおむつは履かせない。(あ。夜以外はですよ。なので、夜は寝てしまってから、本人がおむつを履いているとわからないようにしました。) 2週間、必要なものを買いに行くだけ。と、外出を短時間にして。日中はずっとパンツにしました。パンツで用を足すとどんなに気持ち悪いか…始めて3日はそれをしっかり感じてもらいました。 その後、子供の様子をひたすら観察してトイレへ促し1週間目は終了。 2週間目の半ばぐらいに…一回だけ。一喝!ほんと一喝よ。短く強く子供に訴えた。もちろん手をあげたりはしないですよ。 それで、はっと気づいたようにできるようになりましたね…我が子4人ともこんな感じで2週間でトレーニング終了でした。 叱ってうまくいくタイプだったんですねー。叱ってダメな子もたくさんいますしね。本当は𠮟っちゃいけないんでしょうが…。 ちょっと賭けでした(笑)