子ども同士交換する友チョコで大切なのは、作りやすさ、見た目の華やかさに配りやすさ!
今回は子どもと簡単に作れるレシピを紹介いたします。
スポンサーリンク
もうすぐバレンタイン︎
もうすぐバレンタイン!誰にあげる予定ですか?
筆者の娘の幼稚園はバレンタインにチョコを配ることを禁止していないため、娘は仲の良い友達に自分で作ってあげたいと言っています。
2020年のバレンタインは金曜日なので作るのは平日になります。
平日に子どもと作るとなると簡単にできるレシピではないと大変!
ということで、今回は友チョコにぴったりな、子どもと作れる簡単で配りやすいバレンタインのお菓子のレシピをまとめてみました。
友チョコで大切なのは
子ども同士交換する友チョコで大切なのは
- 作りやすさ
- 見た目の華やかさ
- 配りやすさ
気合が入りすぎのものはお返しが大変なので避けましょう。
今回紹介するレシピは市販品を上手にデコレーションして手作りっぽくしているものが多いです。
市販品を使えばラクな上に味も保証されています!
名前入りチョコ
友チョコ・デコチョコ バレンタイン
材料 (30人分)
板チョコ 10枚
チョコペン3本
色付きチョコペン3本
丸い形のクッキー(ムーンライトクッキー)3箱
ハートのシュガー1袋
飴やデコに使えるお菓子適量
ラッピング袋人数分
板チョコ 10枚
チョコペン3本
色付きチョコペン3本
丸い形のクッキー(ムーンライトクッキー)3箱
ハートのシュガー1袋
飴やデコに使えるお菓子適量
ラッピング袋人数分
via cookpad.com
クッキーはムーンライト、チョコは板チョコと市販品を上手に使ったレシピです。名前入りで特別感アップ!!
デコシュー
簡単♬ 大量 バレンタイン 友チョコ★
材料
板チョコ 1枚
ポポロン2箱
チョコペン(ストロベリー)1本
プチアソート1セット
アラザン 一袋
板チョコ 1枚
ポポロン2箱
チョコペン(ストロベリー)1本
プチアソート1セット
アラザン 一袋
via cookpad.com
ポポロンは残念ながら発売中止となっていますが、セブンイレブンや無印で売っているチョコシューで代用できます!
ロリポップチョコ
via cookpad.com
子どもが大好きな棒付きのお菓子!華やかな見た目が喜ばれそうです。
カップチョコ
贈り物、プレゼントに♪簡単カップチョコ☆
材料
ミルクチョコレート3枚
ホワイトチョコレート3枚
■ チョコペン(なくても可)
■ アラザンなど(なくても可)
ミルクチョコレート3枚
ホワイトチョコレート3枚
■ チョコペン(なくても可)
■ アラザンなど(なくても可)
via cookpad.com
百均でも買えるアルミカップに溶かしたチョコをいれるだけなので、子どもでも失敗なく作れます。
マーブル模様にするとかわいいですね。
デコレーションクッキー
【バレンタイン】ハートのチョコクッキー
(16個分)
■ クッキー
薄力粉100g
バター50g
砂糖50g
卵黄 1個
ココアパウダー15g
■ チョコ
ミルクチョコ50g
ホワイトチョコ120g
カラースプレー適量
■ クッキー
薄力粉100g
バター50g
砂糖50g
卵黄 1個
ココアパウダー15g
■ チョコ
ミルクチョコ50g
ホワイトチョコ120g
カラースプレー適量
via cookpad.com
とってもおしゃれでかわいいデコクッキー。ママが生地を事前に作っておくとより時短になります。
他のものよりは手が込んでいますが、作り方は動画でも紹介されているのでとっても分かりやすいです。
<バレンタイン>ハートのチョコクッキー レシピ Chocolate Cookies Recipe【パンダワンタン】
via www.youtube.com
まとめ
いかがでしたか?
どれも簡単だけど見栄えが良いレシピで友チョコにぴったりです。
ぜひお子さんと楽しみながら作ってみてください!